ココイチが3月1日から値上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 12:35:35.57ID:jagfHQOk0
ヤフーコメントがお前らと同じような事言ってて草
貧乏人がギャーギャー騒いでる

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:33:51.43ID:I894pKcW0

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:34:38.43ID:Cqd7jYD+0
CoCo壱行くくらいなら500円のたむけんのお肉が入ったレトルトカレー買うわ

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:37:27.48ID:eNE7KGmT0
ココイチのカレーは特別美味いもんでもないな

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:40:42.05ID:diBwi4QQ0
レトルトに買ってきたカツ乗っけて食えばいい

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:42:25.63ID:NidIjq7v0
最後に久しぶりのココイチ喰うか

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:44:07.13ID:1UNxzaej0
スーパーで売ってるカレーレトルト
ホテル仕様4袋入ってて368円で売ってるやつ、あれと同じカレーだよ
味が同じだし、なかなかおいしいよ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:46:37.56ID:1UNxzaej0
パチンコ屋の近くのCoCo壱でランチタイムからずれた時間に行くと店員がレトルトの袋からカレーを出してた料理してた
全国同じ味を食べられるって外れがないわけだからここを考えたらすごい良いよ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:52:53.47ID:1ZYS6L0I0
マジかよ、ゴーゴーカレー行くわ

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:54:58.88ID:I894pKcW0
値上がりしても客場馴れはしないでしょう

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:55:07.15ID:elhLKQ+40
安いだけが取り柄だったのにな

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 14:59:35.05ID:Inl9Kw7d0
前のスレ見た感じ
値段より絶妙な空き具合が好まれている理由のようだから
さほど影響は出ないんじゃないか

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 15:06:52.78ID:MN4W6Duv0
ココイチもレトルトみたいなもんだろ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 15:07:19.21ID:6iLz2udR0
>>11
家ないのかよ食ったら消えろゴミが

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 15:08:10.27ID:iYqif+Hb0
リトルスプーン

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 15:11:15.19ID:x00UGXzG0
ゴーゴーのほうがうまいよ
ルーをお取り寄せしてトンカツとキャベツ乗っけてる
お店の味

0031しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2019/02/15(金) 15:29:35.30ID:ZpVXwAWBO
CoCo壱に行くってのはマクドナでコーヒー飲むなら
コメダに行くって層なんだよ
俺は今日も朝はコメダで昼はカレー屋、夜は焼肉屋だが
この「カレー」のところにカレーの王様やゴーカレーが入ることはない
なぜなら込み過ぎて隣の客と肩寄せ合い
食ったらすぐに出てけ感が激しいからだ
CoCo壱も昼は店舗によってはそうなるから
好んではいかないわなw

ただ、今日は区役所に用があって
その区役所に食堂がないから隣のCoCo壱に行った
ついでにスラムダンクを一巻から読んできたわw

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 15:29:35.12ID:EkkhY+w+0
>>18
それが狙いで
そして上手く行ってるからね!

旨い!と思うものは
万人には好かれないからね
チェーン店の基本コンセプトだね

0033しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2019/02/15(金) 15:36:45.59ID:ZpVXwAWBO
インスタントで一番上手いのは「デリー」のカレーやな
具は自分で用意せんといかんが水っぽいインドカレーで好き

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 15:40:31.11ID:Ma/aVGJ/0
しんたろうさん、健康に気を付けてね
どう考えても病気まっしぐらな食生活なので

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 15:49:26.66ID:tkccxTS30
カレーはウーバーイーツで個人店を色々頼むのが一番いい
店によってルーの味が全然違うから飽きないわ
弁当やバーガーなんかはどこで頼んでも似たような味だからつまらん

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 15:54:56.49ID:qLcz571c0
人件費とか店舗によるだろ
普通にワンオペでやってんぞココイチ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 16:14:51.47ID:q7Se5itQ0
ココイチはカレーを食うところじゃなくて揚げ物を食いに行くところ

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 16:25:45.04ID:Nn1slbKQ0
バカバイトが便器に入れたカレーを鍋に戻す動画
を撮れば値下げするやろ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 17:44:30.59ID:Sxxmw0qg0
>>29
しれっと美味いカレー屋を書くなw

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 17:49:34.60ID:0fZmDdAtO
家で食べたいから、300円くらいの牛すじカレー食うわ
小ネギをトッピングしてな

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 17:52:43.66ID:0fZmDdAtO
喫茶店で1000円くらいのサラダとスープ付きのカレー頼んで、
カレーとスープがレトルト、且つサラダがスーパーのカット野菜だった時の悲しさは異常

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 17:52:44.29ID:yIOQ4Uw80
ルー以外は良いんだよね

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 17:53:37.96ID:KpXfiGM70
カツにかけるあのソースがマジで美味い

0044しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2019/02/15(金) 18:33:35.99ID:ZpVXwAWBO
>>34
心配してくれてありがとう
残念ながらというか、若い頃から通風と高血圧を患ってます
あ、あと最近運動不足で中性脂肪が高め…

よし、決めた!
明日からカレーの量を300gで我慢して、トッピングも茄子とかだな!
でもそれだとCoCo壱行く意味がねえな
なんといってもCoCo壱の売りは不健康そうな揚げ物全般だからなw

やはりジョギングに筋トレでもして
食いたいもの多めに食べたほうが楽しいな

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 19:02:11.89ID:zrko6VTO0
CoCo壱は牛丼屋レベルの値段ならしょっちゅう行くけど高すぎ。ブルジョワ御用達。

C&Cは高くても通ってたけど。

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 19:05:00.70ID:AWpH5YQ90
>>38よし。この動画ユーチューブにアップしよう

0047今井真人 ◆.OGFB3stsncr 2019/02/15(金) 19:10:58.38ID:5/d0/Q5n0
函館競馬場内にココイチの市内2号店があります。
https://tenpo.ichibanya.co.jp/map/2888

印刷する この店舗のアルバイト情報を見る
Hakodate Keibajo
函館競馬場店
【営業日・営業時間は、JRA開催に準じます】※特別メニュー店舗
住所
北海道函館市駒場町12-2 (函館競馬場 スタンド2階 FF-2)

( Googleマップ )

営業時間
電話番号
FAX番号
座席数 0

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 19:17:05.91ID:ZxtQAhJd0
インド人ネパール人とかの店行きゃ
1000円ありゃ嫌がらせレベルでサービスしてくるからな
ここはぼりすぎ

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 19:22:25.87ID:i3VH+EvU0
高いうえにわざとケチった量のルーとか誰が行くの?

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 19:59:39.08ID:LZNvefTR0
ココイチってどこかの競馬場に出店してなかったっけ?

0051今井真人 ◆.OGFB3stsncr 2019/02/15(金) 20:07:44.91ID:5/d0/Q5n0
>>50
>>47
函館競馬場にあります。

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 20:32:01.99ID:x00UGXzG0
>>48
カレー2種に巨大ナン、タンドリーチキンにサフランライス、デザートにラッシーまでつけてくれるからな

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 20:32:37.02ID:LZNvefTR0
>>51
サンクス
地元なのに中京競馬場にはないんだよなあ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 20:41:42.82ID:t6sKltjw0
ホテルオークラのカレーが3000円なのに、ちょっとトッピング盛った
ココイチのカレーが1500円っておかしいだろ
ココイチ基準にしたら、ホテルのカレーなんて6000円とか7000円取らなきゃ
それぐらいココイチのカレーは高い

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 20:49:46.61ID:apY4nvsfO
55なら 阿弥GOGO!

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 21:02:26.21ID:KtEEaH3w0
ココイチってうまいの?
キッチン南海を35/100点中だとしてどんくらい?

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/15(金) 21:36:57.34ID:GDYmwMDB0
そのかわりトッピングをゴミ箱に捨てるような奴はいないかと
バイトテロがあったら終わり

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 00:56:41.18ID:6hhj37Ia0
>>25
ココイチが安い…?

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 01:04:25.13ID:NtAibT7k0
日本の外食は安すぎるんだよ
1500円以下では食べられない法律を作るべき

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 01:05:55.47ID:QlDXzpH90
値上げ値上げふざけんな安倍

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 01:16:27.36ID:KWrjBLdX0
>>56
2点。南海派の俺からしたらファミマのカレーは14点。

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 01:41:39.40ID:o02B4F+s0
>>56
万人ウケする味だな。70点ぐらい

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 01:44:22.65ID:yjwGy1fA0
>>4
体臭がスパイシーになるから一番やりたくない仕事

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 06:27:36.46ID:cGvVObZK0
ココイチでチキン煮込みの500+何かを毎回食べるんだが、食ったら2〜3時間で毎回下痢する(´・ω・`)

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 07:25:24.72ID:/FBfxgr60
ココイチのカレーはチーズをトッピングすると美味さが跳ね上がる
チーズ入れないとジャワカレーの方が美味い

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/16(土) 10:57:34.38ID:/lou9rSF0
>>63
お前さんすっぱい臭いするからちょうどいいじゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています