もしディープが今の時代に生まれてたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 09:25:54.33ID:jPZIBYbv0
新馬→弥生→皐月→ダービー→凱旋門→有馬で引退

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 12:18:13.19ID:mk1U279h0
サートゥルナーリアがNHKマイルに出走

ルメール使い分け

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 12:30:17.74ID:/rihnp5zO
>>21
全部は言いすぎだと思ったけどまだ
新馬の平均タイムは年々はやくなってるからあながち言いすぎじゃないかもな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 12:32:56.42ID:W/7fKQ7t0
>>15
そうだよ

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 12:34:31.98ID:JHzYfmo50
池江ヅラが「ディープは親父の厩舎じゃなかったらマイラーだった」ってコメントしてたからね
マイラーを薬で距離伸ばしたのがディープ

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 13:02:49.22ID:akvfJRIF0
だからドーピング産駒はマイラーが多いのか
あのドゥラメンテ世代のゴミとか秋天で最下位だったゴミとか

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 13:07:58.76ID:pWdkdz/c0
サンデーが今まで生きて種付出来てたらってIFでもあるか

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 14:11:08.97ID:u1G9NcLY0
クスリガーしかいえない連中はただの思考停止

鞍上武さんさえ確保できるなら毎回まくって勝つような競馬するでしょ
最大のライバルである自身の産駒が不在ならなおさら

少なくとも新馬と若駒Sは現実と同じような脚で圧勝する
弥生賞も今年のレベルなら実際以上の差をつけて完勝


まくって勝つとかよほど力の差がなければできない芸当だし、それを毎回のように繰り出してほとんど勝ちきってしまう能力なら今の時代でも通用するだろう

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 14:12:56.11ID:/Zc4YXuS0
三歳で凱旋門は行かないから四歳で凱旋門勝って無敗で引退だろうな

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 16:06:56.21ID:dYM7gojE0
薬使っても勝てなかったのにw

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 16:10:21.34ID:LEfl4TNK0
エージェントの関係で主戦が福永
弥生までは勝つが皐月は前が壁で3着。
ダービーは勝つがそこで運を使い果たし菊は変なのに逃げ切られ2着。
ルメールに乗り替わりで終わる。

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 17:30:49.35ID:eNreid9Y0
>>15
欧州では、明らかに競争能力向上が認められるので禁止されたが、何故か
日本では禁止されていなかった。
その後ディープ引退と共に禁止。

ディープの産駒が期待の割に大物が出ないのはそういうことかもね。
期待抜きにすれば十分凄いけど。

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 17:41:29.19ID:lqvmoICT0
>>32
お前もクスリ使ったら?

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 18:28:51.55ID:67xNz6md0
ディープの使った薬は単なる治療薬で確定したから何を言っても無駄
ディープ!最強!ウホウホウッホ!ディープ!最強!ウホウホウッホ!

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 19:07:45.13ID:u1G9NcLY0
>>37
ほらな

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 19:56:55.17ID:eNreid9Y0
治療目的で使っていないから仕方ないね

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 20:27:18.37ID:K0BJCc/s0
翌年から禁止になった時点で引退撤回して汚名を晴らさないから言われても仕方ない

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 20:28:40.97ID:ziGURdUg0
薬が使えないからよくてアグネスゴールドくらい

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 20:29:49.39ID:P/ONANUt0
>>3
じゃあい今の現役馬は相当強いな!

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 20:31:05.97ID:67xNz6md0
>>41
ディープの使った薬は単なる治療薬で確定したから何を言っても無駄
ディープ!最強!ウホウホウッホ!ディープ!最強!ウホウホウッホ!

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 20:48:56.03ID:67xNz6md0
アンチは矮小な存在だな

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 20:56:20.32ID:67xNz6md0
愚昧なるアンチ

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 21:06:33.01ID:HmYxr6HoO
ディープ世代のクラシックより楽なクラシックってディープ産デビュー後ない
まあダービーは確勝だとしても
皐月と菊は足元すくわれそう

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 21:08:19.42ID:Gs8yoZ/80
普通に糞強いだろうけどどっかで喉鳴りで引退

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 21:22:20.54ID:eNreid9Y0
喉鳴りにはならんでしょ
サンデー産駒は気道が狭いのが多いから、普通の馬に使うより
効果は大きかっただろうね

ディープは使わなくても強いとは思うけど最大の武器である
4Fスパートは出来なくなるからどんなもんか

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 21:31:38.07ID:67xNz6md0
ディープの使った薬は単なる治療薬で確定したから何を言っても無駄
ディープ!最強!ウホウホウッホ!ディープ!最強!ウホウホウッホ!

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 21:38:09.19ID:5JVki4hD0
>>2
こういうやつって時系列もわからないチョンだろ
ドープがドープったのバレてから日本は禁止になったんだから
今現役だとしたらまだ禁止じゃないからw

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/12(金) 22:56:24.24ID:8KVG6t1S0
武豊が乗ってない
ルメールが乗ってる

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 00:06:44.84ID:2se64g210
>>51
強烈な皮肉で草

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 00:37:41.33ID:M9Sb609B0
ディープ関連のスレって結局薬の話になってしまうからつまらんな。
薬使ってなかったとしても最強だと思わない人も結構いると思うんだけどね。

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 01:32:02.29ID:EGJen8gQ0
薬使ってもハーツに負けるレベルだしレイデオロと五分ぐらいかな

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 01:37:31.71ID:EfRrVJWW0
騎手がルメールで人気でなかっただろうな
今生まれてたら、3歳で皐月ダービー、フォア賞、凱旋門でイプラ使って失格
そのまま引退してそう

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 01:44:32.46ID:EGJen8gQ0
>>56
皐月、ダービーどちらか取りこぼしで凱旋門に行けないでしょ

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 02:01:14.61ID:ra3oeJ7z0
冷静に考えて15年近く前の昔の馬だぞ?
上がり3Fを33秒切れない馬が通用するわけないじゃん
現代競馬じゃ500万下レベル

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 02:02:11.98ID:ra3oeJ7z0
>>21
に対してな

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 02:11:53.33ID:E1KGG9IKO
武豊も劣化してるし
仕掛け間違えて結構負けそう

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 04:48:20.22ID:m7khj4Q+0
確実にルメール主戦だろうけどディープって他馬と併せると加減して走る癖があったらしいから馬の間割るの大好きなルメールの乗り方だと結構取りこぼしそう

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 08:36:56.50ID:FPG0Cl7t0
>>21みたいな馬鹿っていつまで経ってもいなくなんないよな

サンデー登場後もBT産駒やTB産駒に現役最強クラスが出てSS産駒は04年のロブロイまでの10年近くも年度代表馬が出なかった事実を知らないニワカ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 08:44:32.96ID:FPG0Cl7t0
初の年度代表馬が04年なのもミソ

世代最強がBT産駒のタニノギムレットが02年で
03年からサンデー系独占する訳だが
この間に起きたことというと

・早田などの非社台生産者の倒産
・馬場改修

前者でライバルが絶対的に弱体化し
後者でライバルが相対的に弱体化した

これはJCでの外国馬と同じ構図

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 11:38:26.13ID:iyv33pbw0
藤沢厩舎だったら
新馬→休養→夏札幌(芝1500)→京成杯AH→MCS→休養→そのまま引退

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 12:36:06.78ID:/gLiD0Md0
確実に未勝利

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 15:08:46.27ID:2eJIB2Oa0
>>2
ほんこれ

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 16:05:05.56ID:ra3oeJ7z0
エクイロックスとイプラトリウムがなければデビューすらできなかった
それをもってしても33秒を切れない
現代競馬じゃ通用しない

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 16:17:55.06ID:6spvc0zm0
>>11
オルフェのおかげで三冠馬の価値も下がったしな

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 16:30:58.13ID:2eJIB2Oa0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 19:06:33.43ID:bk1AQs6m0
>>2
スレ終わらすなよ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 19:19:31.44ID:ZMv3HYNn0
>>2
それだな
イプラ効果1000m2秒短縮を計算に入れると未勝利で終わる計算になる

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 19:22:05.53ID:cZr70pAK0
>>71
アクションスターでもイプラを使えば50戦49勝になるぐらいだからな

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 19:38:41.50ID:7KL2jfJu0
岩手競馬+ディープインパクト
ビッグバンが起こる予感

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/13(土) 22:48:10.44ID:4peH3T0v0
>>2
ワロス

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/14(日) 00:27:18.13ID:dWsMjyhO0
>>2

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/14(日) 00:27:51.23ID:dWsMjyhO0
>>2
ばか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています