前日の3時頃から競馬場にこの格好で居残って翌日のダービーまで隠れてることは可能なのだろうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/23(木) 06:03:09.55
サバイバルゲームでスナイパーが使う偽装スーツなんだが
https://i.imgur.com/JKMcTBM.jpg
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:29:01.68
ところで競馬場って何時までいられるんだ?

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:31:49.64
伏せて内馬場と一体化すると見つけるの難しいかも
https://i.imgur.com/Lsw5kPF.jpg
https://i.imgur.com/993niBU.jpg

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:34:02.44
>>17
これは無理、目視でもゴミと分かる

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:36:39.00
マジレスすると
ダービーの前夜は、テロ対策で
競馬場全体に青酸ガスが撒かれる
見つからないことはできても
生きて朝を迎えるのは無理だろう

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:41:03.43

関西馬皆殺しかよwwww

0021ミスパンテエル2019/05/23(木) 06:46:14.04
椅子のしたに隠れられない?

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:47:01.53
愛・地球博にこんなのいたよね?
NHKのゆるキャラだったかもしれんけど

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:47:19.09
>>1
これよりネイビーシールズみたいな潜水服でパドック裏の日本庭園池の橋の下辺りに潜んでた方がバレないだろ
皇居のお堀じゃないんだから警備員も水中までは確認しない

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:47:38.15
モリゾーかよ

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:52:27.18
ギリースーツの欠点は都市部だと逆に目立つところだな
この格好のまま京王線乗って府中競馬場前まで来るなよ
マークされるからな
https://i.imgur.com/bBAgrJv.jpg

0026(・ω・) ◆tYwW6JYo5w 2019/05/23(木) 06:54:41.57
銃殺待ったなしだろコレw

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:55:56.70
くだらなね

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:57:17.29
土曜に女子トイレかゴミ箱の中に入って隠れとけ

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:59:00.78
凄い地霊っぽい

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 06:59:57.69
大ケヤキの中とかだったら

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:00:03.73
ターフィーの着ぐるみ来て突っ立っとけば置物かどうか誰も覚えてないから楽勝

0032ミスパンテエル2019/05/23(木) 07:01:34.64
うむディープの木馬の中に入ってればディープ基地の中央職員たちは崇め奉るだけててが出せないかも

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:05:27.04
軽薄トランプ君のおかげで安倍ちゃんもこないしね
10万人でまったりやろう
そこでだ
ウイニングランの時
レーン優勝の場合→もう最後だからスミイコールこれかたいべ
川田の場合→繰り返しますがが切れてインタビュー泣かせだから2着が希望w
涙の戸崎の場合→トザキコールwwwwこれはなさそう
まさかの令和元年 武豊のメイショウの場合→ユタカコール
横山武しの場合→ないキリっ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:06:25.07
もし見つかったらイエティ発見で大騒ぎになるからやめろ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:09:05.37
ギリスーツだっけ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:14:15.30

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:18:48.36
>>1
よく出来てる、写真右奥にかくれてんの見逃すだろうな

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:29:27.42
セサミストリートはこんな生き物ばっかりだな

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:30:47.00
>>8
ターフに隠れるんだろ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:36:01.51
セサミストリートのオスカーだな
https://i.imgur.com/lS74NMU.jpg
リアルでもこんな生活してるやつ居るだろ?

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:36:18.00
日吉ヶ丘公園あたりに穴掘って隠れてれば大丈夫

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 07:52:12.05
>>40
競馬板民の15%はこんなもんよ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 09:28:30.06
うん、となりにガチャピンも配置しとけば完璧

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 09:32:03.36
浦和なら可能

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 09:54:06.90
ダートコースの砂の中に潜り込めば

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:02:30.13
>>1
セコムとか霊にも反応するぞ
その程度では余裕でバレる

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:06:11.28
もしドラえもんがいたら
スモールライトとかガリバートンネルの使いどころなんだがな

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:06:17.83
大ケヤキに登るか、障害の生け垣とか竹柵の中なら見つからないかもしれないけどそこに隠れるまでがインポッシブルミッション

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:08:26.54
厩舎行って馬房の寝藁のなか

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:23:11.11
植え込みに隠れればなんとかなりそう

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:45:54.90
以前さまぁ〜ずの番組でアミューズメントパークの閉園後、隠れ続けられるかって検証してたじゃん
何人も色んな所に隠れてたのにあっさり見つかってたよ
人間の違和感を察知する能力すごいんだって

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:48:34.51
天井の点検口に潜むのおすすめ

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:49:04.59
ダービーの前日は無理、地方の競馬場ならいけるかもしれない

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:53:22.30
としまえんとは広さが違いすぎるだろう

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 10:57:24.39
体温に反応する熱探知機とかあるんじゃね?

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 11:22:36.56
>>17
馬場整備のローラーか、散水車に気づかれずに轢かれる。
多分、そのまま朽ちるまで見つからない

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 12:23:19.43
見つかれば普通に逮捕される。

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 12:27:16.17
府中場内のバイトに就いて入場後バックれて最前列確保すれば?

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 12:30:15.03
警備員に袖の下渡して開門直前にしれっと物置いてもらえ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 12:34:06.12
仮にうまく各コーナーの整馬詰所に忍び込めても電気は点けたらダメだぞ あとむやみやたらに馬場出ると自動散水浴びるよ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 12:40:45.59
>>57
罪名はなんだろうか。不法侵入かな。

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 12:42:02.50
実行するなら本物の猛者

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 17:09:48.50
>>51
ガチなわけない

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 18:57:21.87
昔ビル警備やってたけど熱感センサーなんて平成初期から普通に有った。誤作動すごかったけど今は相当進化してるんじゃないかな?

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 19:58:47.48
乗馬センターの隣の茂みの中ならワンチャン

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/23(木) 20:21:30.98
開催日は7時15分から踏査だから それまでに詰所からスタンドに移動しないとダメかな。
中道からダート横断→障害→管理用道路飛び越え→地下→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています