ロジャーバローズって化けたのか?それともダービーだけの一発屋なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/27(月) 03:08:00.08ID:dn/LtB8c0
どっちだ?

0274名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 15:56:39.20ID:KYQk36Sq0
スプリング惨敗してるけど、時計だけ見たらこの馬なりには走ってる。
スプリングの敗因は距離。
1800以下は用事なし。
2000以上の馬。

0275名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 15:57:50.49ID:KYQk36Sq0
>>272
さすがにカエルでは逃げきれんわw

0276名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:06:52.08ID:Hz8LxwZm0
馬場が良すぎて残っただけに見えるからだろうなあ
実際残り1000mからのラップタイムは全部追い上げてた馬には負けてるわけで
内側がよくなかったらどうなってたかは想像に難くない

0277名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:09:30.49ID:jMoRIF3u0
なんだかんだで皐月賞3強がしっかり2ー4着にきてて一応(高速馬場とはいえ)レコードだからなぁ
過去最低体重だったが多分初めて仕上げきった馬体だったんじゃないのかな?冬は500前後だったがそれはデブデブだったと
あと逃げ馬なんだろね。

0278名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:15:25.33ID:goppuuyR0
一応前走はG2で二番人気2着だからそれほど弱いってほどでもないような気はする

0279名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:18:34.00ID:VYnFU+ic0
>>271
高速馬場がえげつないだけで
むしろタイムとしては平凡だと見ている

0280名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:28:11.79ID:ta8xw2IpO
来年の天皇賞春が狙い目かと

0281名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:30:49.43ID:mBzFTtSL0
今回は楽に自分の競馬をさせてもらえた感じだけど次以降マークされても自分の競馬を作れるかどうかだな
浜中ってそこんとこどうなん?

0282名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:34:36.59ID:UV3UCO/Y0
凱旋門でもう一発あるから

0283名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:38:11.60ID:8X9+d/QY0
>>281
直線ゴール前の秘策ありまぁす

0284名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:38:54.55ID:uRMOBFT+0
競馬って展開と馬場適性が大きいってだけ

0285名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:54:27.44ID:9lY1ZUQe0
皐月トリオをまとめて負かした馬だぞ
最強も最強
史上最強かもな

0286名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 16:54:35.83ID:+aU+HYMF0
馬場、枠、展開がハマった
またG1取れるかっていう観点だと一発屋だと思う

0287名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 17:19:48.06ID:JpTFihGT0
2.22.6
ディープもウォッカも20馬身以上後ろ

0288名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 17:21:55.79ID:TwpxfP020
1発屋

0289名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 17:38:20.86ID:wtH9CA5c0
>>270
クリンチャーってダービー何着?

0290名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 17:40:27.35ID:wtH9CA5c0
サニーブライアンに似ているわ
この馬はスタミナの塊

0291名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 18:08:46.67ID:yzSbGZJe0
枠の恩恵はあるのは間違いない。

0292名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 19:09:57.73ID:vUDnf5F00
>>287
前年の府中12Fレコード2:20.6アーモンドアイの2秒、10馬身以上後ろ
脚が遅すぎて話になりまへんで

0293名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 19:14:20.97ID:yTw3Wd4u0
ダービーだけの一発屋だろね、同じ先行タイプならキセキなんかより遥かに弱い
まぁでもメンバー手薄なG2ならもう1つ2つ勝っても不思議じゃないだろう

0294名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 19:40:58.26ID:hMBnGYlJ0
角居厩舎での格付けはどうなるの?

やっぱりサートゥルナーリアが厩舎の看板、トップホースの扱いなの?

0295名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 20:04:02.86ID:XIQ5wxEu0
目黒記念が2.28.2だからルックトゥワイスを57キロ換算値で考えるとほぼ同レベル
ダービーでやや強い世代が同じくらいの水準タイムだからそこそこ強い馬ではある
ディープ、ジャンポケ、キンカメの次ぐらいじゃないかな

ドゥラメンテはもう少し上がりが速いからあっちのが若干上だと思うが

0296名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 21:28:09.58ID:7dQi6x7w0
さすがにクリンチャーよりは百倍つええわ

0297名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 21:54:03.34ID:lEQFwnWn0
キーストンにならなきゃ、日経新春杯とか勝ちそう

0298名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 22:08:21.49ID:wfCRxXIk0
アーネストリーかよ

0299名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 22:19:21.52ID:oaaNdtPz0
3月と5月の馬体がまったく違う、急に馬体が横長になったから強くなったんかな?

0300名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 22:24:33.91ID:WwQAF6ca0
元々まあまあ強い

0301名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 22:33:03.13ID:9lY1ZUQe0
プリンシパルが1週遅れにならなかったら
ザダル様が勝ってたのに

0302名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 22:34:36.81ID:WjliPI/J0
ハマナカをダービージョッキーにするという使命が終わった馬

0303名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 22:36:05.64ID:jyU5+7P30
マークされて勝てなくなったころにマーク外されて一発ある馬

0304名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 23:01:38.96ID:HuS2anCb0
キズナなんかも弥生負けた後から覚醒したし、この時期に急成長する馬もいるんだろうな

0305名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 23:03:41.93ID:MmPqhsUo0
ロジャーバローズって誕生日が1月24日で18頭中では一番早かったのって知ってるよね?
2番目がリオンリオンの1月28日。馬単1−15買ってました。
1月生まれと5月生まれじゃ、馬の成長度合いからすれば中学生と高校生くらいの
開きがあるんじゃないかなと思い、2歳、3歳では誕生日で1枚買ってます。
今年も2歳戦が始まるけど、印が有ろうが無かろうが、この方式で1枚押さえで買います。

0306名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 23:11:14.96ID:vjZ7dcKj0
安田記念ロードカナロアの岩田タックルで負けたションナンマイティ浜中が

タックル皐月賞馬ロードカナロア産駒のダービーで見せた執念かな(;つД`)

0307名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 23:55:05.54ID:y1oJTov00
>>304
その意味でも早目に放牧出して成長促すべきなんだが
またも「ディープ産駒ダービー馬は凱旋門賞」かよ
こんな未完成な馬を無理やり海外遠征
また、潰れてお終い お終い

0308名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/28(火) 23:59:05.57ID:y1oJTov00
>>274
調教師がハッキリ「他馬に絡まれてパニック起こした」ってコメントしてるよ
スプリング後は落ち着く事に専念して稽古してたともコメント

0309名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 00:02:27.43ID:dqAiEz8c0
>>236
このスレ一番の馬鹿
いったいどんな人生を送ったらここまで頭が悪い書き込みができるのか

0310名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 00:11:02.38ID:pHwlyK1R0
>>305
ダビスタだと早く入厩する馬が圧倒的だから正解だと思う
その2頭はパドックでも細江さんに良いと言われた馬だね

0311名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 00:25:06.69ID:orLFwILE0
これはもうフロック以外の何者でもない!

0312名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 01:24:32.55ID:TmRvU7kq0
>>84
これ
これだけ追い続けられて、最後にもうひと伸びする馬は知らん
高速馬場とは言え、府中の坂で止まらないのは凄い
京都なら尚更期待できる

0313名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 02:28:15.12ID:v0Cz/iXg0
>>290
確かに展開は97年に似ているような気もするが、アドマイヤメインを思い出した
06年が良馬場で武が乗っていればあるいはこんな展開だったかも、みたいな
ただメインはその後の成績がアレなのだが、ロジャーはどうだろうね
母系が全然違うし、ジェンティルドンナはもったから
凱旋門逝かずに今年はJCに出ればまずは・・・てところかなあ

0314名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 02:42:49.66ID:HN1Y1UTw0
アルバートの果たせなかったステイヤーズステークス4連覇を達成して歴史に名を刻むのはこの馬。

0315名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 03:05:43.20ID:CoxA5dXM0
ラスト3ハロン35.1で、2ハロン11.6,12.0を後ろが捕まえられないんだから、
マイペースで行かせすぎだよ。

サートゥルやヴェロックスのほうがラスト落ち込みは大きいので、脚を使わされた。
上手く乗られたとも言えるが。

サートゥルが折り合い重視の待機。ヴェロックスがそれをマーク。人気馬が牽制する
形で荒れるよくあるパターン。あと、3強ともに中距離馬でスタミナに不安あり。
これも、近年長距離で荒れる原因を作る要因。府中2400でこういうことはなかったが、
カナロア、ジャスタウェイと種牡馬の主役が変わってきたことも傾向の変化に繋がってるだろう。

0316名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 04:30:46.32ID:0OgwH+/80
ラキ珍でしょう

0317名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 07:27:16.61ID:fkSCO0NQ0
ロジャバローズさえいなけりゃガチガチの決着だったのに

0318いそがわ2019/05/29(水) 07:36:29.95ID:skq46EtF0
高速決着で時計出てるんだから弱くはないだろ
2度と馬券にならないような馬では無いと思う

0319名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 08:48:13.23ID:O29oq9ky0
ダービーだけの一発屋だろこいつが強いとかいってるやつ目黒記念でブラストワンピース買ってたやつらだろ

0320いそがわ2019/05/29(水) 09:37:22.11ID:skq46EtF0
目黒記念はいっくんの複勝で捲った

0321名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 09:59:17.57ID:RuRnbyty0
なんかスーパーみたいな馬名

0322名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 11:25:50.58ID:ll3YOghm0
前走も強かったやん

0323レンレン ◆URISEN/YVU 2019/05/29(水) 11:55:40.10ID:fqyQkWg50
>>319
ブラストワンピースは古馬と斤量差があった有馬記念を勝っただけ
育成や血統で馬が早熟化してて有馬記念の頃には3歳馬と古馬が遜色ないくらいに馬が完成されている
その中で斤量2キロもアドバンテージあるんだから有利なんだよ
マイルCSを3歳で勝つ馬がアグネスデジタル以降居なかったのがここ2年3歳馬が勝っているのも馬の早熟化が要因でしょう

0324名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/29(水) 15:32:50.69ID:Z9a0Txyd0
>>308
京都新聞杯で逃げて、この馬のベストの戦法を確立
浜中のスタートが良すぎてそのまま逃げたことが瓢箪から駒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています