ダービー馬ロジャーバローズ、凱旋門賞挑戦が濃厚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/30(木) 13:10:37.11ID:6TN2awLz0
ダービー馬ロジャーバローズ、凱旋門賞挑戦が濃厚
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&;id=201905300000201&year=2019&month=5&day=30

令和最初のダービーを制したロジャーバローズ(牡3、角居)は凱旋門賞(G1、芝2400メートル、
10月6日=仏パリロンシャン)挑戦が濃厚になった。角居勝彦調教師(55)が29日、見通しを示した。

「まだ確定ではない」とした上で、オーナーサイドとは「『凱旋門賞へ向かいたい』という話をしている」と経過を説明した。
国内外いずれかで前哨戦を挟むプランが練られている。

レース後も体調に問題はなく、近日中に栗東近郊のノーザンファームしがらきへ放牧に出される。
世界最高峰レースへの遠征が実現すれば3歳ダービー馬の挑戦は13年キズナ(4着)16年マカヒキ(14着)
以来3頭目となる。同厩舎のキセキ(牡5)も次戦の宝塚記念(G1、芝2200メートル、6月23日=阪神)の
結果次第で遠征を検討する。

0341名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 08:27:43.56ID:Xty1DUgM0
>>188
わざわざルメール乗せる位なら、現地の騎手の方がいいよ。
ルメールは日本に来て鈍って、今のロンシャン知らないだろ。

0342名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 08:30:32.76ID:Xty1DUgM0
>>239
半端にエルコン形式をとる位なら、最初から現地デビューがいいよ。
凱旋門勝ってる欧州バリバリ血統の馬で最初から。ただそれを日本馬の勝利って呼んでくれないだろうけど。

欧州の賞金とか日本に比べて薄いからゼニ勘定はきついだろうけど。

0343名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 08:31:53.96ID:KeJ9joRP0
競馬知ってますみたいなやつばっかだけど、ダービーの勝ち馬も予想できなかったのに凱旋門無理とかどの口が言うんだ?
恥ずかしくないんか?

0344名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 08:51:26.21ID:nql9PWy70
>>320
最初からノーザンファームサイドは凱旋門賞なんて言ってないのだよな

0345名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 08:55:24.38ID:HX/3HBMD0
>>343
無駄にプライド高いやつだらけだからな
「お前みたいな雑魚が凱旋門賞様に挑戦とか100万年早いわ」
論理的に書いてるやつでも中身こんなノリでしか話してない

0346名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 08:58:29.47ID:9c2FEBsm0
ファンから金取る訳でもないし、好きにさせてやれよ

0347名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 09:10:15.95ID:iipB6pTk0
馬主が勝つだけってのは、フサイチペガサスみたいなもんだろ

0348名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 09:18:41.62ID:4Y2QiD2S0
クリンチャー的な匂いする
京都記念ではダービー馬に勝ったけどね凱旋門賞では・・・・

0349名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 09:33:12.02ID:StIx/XXM0
まあ実際走ってみないとわからんよね
実は欧州の馬場に適性あって、日本の馬場には適性ないのにダービー勝ったのかもしれん

0350名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 09:38:28.22ID:DmbfrjcN0
大体の凱旋門賞でさっぱりなのは調子も良くないのに行ったから使わなくてはで使ってるやつらだけどな

0351名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 09:46:26.30ID:YklCFBlZ0
ダービーは実質逃げ切り勝ちで相当中身の濃い勝ち方
去年JCのアーモンドのように逃げ馬を風よけに利用できない単騎2番手で走ってるから
相当不利な条件で勝っている
ロジャーはサニーブライアン以降のダービー馬で最も強い説すらあるね

キセキが凱旋門単騎逃げる
その背後でロジャーが風よけ利用
これでかなり勝算ある
できればキセキの騎手はフランス人が良い
サートゥルも挑戦してエネイブルに風よけ利用ブロックする役割をさせたい

0352名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 09:49:25.23ID:yGeSabkk0
森の中で風とか言ってるのが

0353名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 09:51:43.96ID:k7CgQIpP0
登録してる、ダービー勝った、だから行く
馬がどうなんだとか、適正が相手がなんて関係ないからな

0354名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 10:07:03.33ID:TIDWkBK80
アーモンドアイ2400世界レコード→
価値ない馬場に恵まれただけ

ロジャーバローズダービーレコード→
強い凱旋門賞も勝てる

ディープクソ基地さーww

0355名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 10:19:28.65ID:zJUTcrWV0
いいぞ!非社台グループ生産馬から凱旋門賞第1号が出てくれたら胸熱

0356名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 10:37:18.58ID:O308BO200
>>354
ディープ基地はむしろディープからダービー馬でるたびに凱旋門賞つれていって潰す罰ゲームやめろと思ってるだろ

0357名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 10:44:28.45ID:Oqcikoq50
でもどうなんだろうな?
これで5月生まれとかならワクテカなんだが
1月生まれのノーザン育成なんだろ

0358名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 11:04:21.98ID:9zYepcvz0
>>342
そこまでやるなら
ふつうにむこうの馬買えよw

0359名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 11:15:00.24ID:AxnDyQqZ0
高速馬場育ちじゃ無理
直線でバテて殿が目に浮かぶ

0360名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 11:24:56.77ID:9zYepcvz0
日本→いかに馬の負担を軽くするかを考える
欧州→馬に負担を課しそれに耐えられるかを試される

0361名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 11:26:25.15ID:raIvvpRL0
>>281
名レスmemo

0362名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 11:35:51.66ID:N4Yq8bwu0
>>361
当たり前のことしか書いてないが

0363名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 12:17:22.28ID:LozqKSyD0
>>24
クリンチャーとは流石に格が違う
ハナから惨敗はわかってた
だけど軽斤量でスタミナタイプでディープでスピードもある
もしかしたらハマるかも知らんぞ

0364名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 12:20:26.20ID:NX3FeqZx0
凱旋門賞の3歳斤量変わって2年で3歳牡馬の最高は5着、7着なのにどこら辺が軽量なんだ?

0365名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 12:27:50.01ID:dhmYcMec0
キセキとロジャバロで凱旋門ハイペース逃げかましたらオブライエン軍団困惑するだろうな

0366名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 12:31:34.17ID:6e6ULrxu0
自分のところのペースメーカーが玉砕しなくて良くて大喜びだろ

0367名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 12:40:12.80ID:85ClSxxW0
18着

0368名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 13:26:42.48ID:gdqgj7qn0
アルコールで失格

0369名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 13:58:05.57ID:tnbVV6EA0
凱旋門賞て逃げ切りなんてまずきまらんやろ

0370名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 14:12:01.76ID:0uiGCaVB0
サートゥルナーリアは逃亡した模様です

0371名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 14:15:39.33ID:r954L0Z20
1月生まれなのか
じゃあチャレンジするなら3歳のうちのがいいな

0372名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 14:16:41.55ID:BLQIfst2O
>>281
ゴルシは放牧と勘違いして気が抜けてしまったな

0373名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 14:33:48.40ID:iJo6vuLm0
ゴルシ参戦のときは牧場が日本で走って稼いでくれとゴネたんだが、今回は快く送ってくれるだろうか

0374名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 15:08:46.04ID:LozqKSyD0
エルコンドルパサーはあれは逃げじゃ無いのか
エルコンより長距離適性はあるように思えたけど

0375名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 15:10:52.19ID:QIthEP5A0
重馬場になってくれることを願うな
向こうのパンパン良馬場こそ日本場は不向き
好走例は決まって重馬場

0376名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 15:18:29.77ID:9zYepcvz0
重馬場が向いてるっていうか
不得意な馬が出てくるんだよ
むこうはちょっと馬場悪くなっただけで回避とかザラだから

好走の理由はこっちがよくなるというより
まわりのライバルのパフォが落ちるから

0377名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 15:20:02.23ID:kHBNqfL+0
スクラッチ=不得意な馬が出てこない

0378名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 16:38:14.79ID:hvWb0PfF0
>>33
ディープ産じゃ無理ではない
日本で活躍してるディープ産じゃ無理

0379名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 17:37:10.93ID:GK1Z6U700
>>330
ジャパンカップ6着だしな

0380名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 18:23:21.58ID:ixZaWOpY0
3歳斤量が0.5kg増えて1/2馬身程度不利になった
(3歳牡馬3kg差56kg、3歳牝馬4.5kg差54.5kg)
従来斤量なら去年はシーオブクラスが勝っていたはずだが、この変更のせいで古馬に負けたよ
まあこの条件なら首差のナカヤマフェスタは普通に勝っていたし、
1/2差のエルコンもギリギリ残せたかもしれん
欧州らしく適当なもんだ
ディープ産は基本非力で古馬59.5kgなんてのは相当きついだろうから
3歳でいくのがよかろう

0381名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 18:49:41.77ID:++0VzC1kO
>>82
良い!令和のタケホープや〜

0382名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 18:53:20.84ID:++0VzC1kO
>>109
それはゴールドアリュール産駒に期待しましょ。

0383名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 19:00:11.50ID:++0VzC1kO
>>172
血統は無視して価格設定してるとでも?

0384名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 20:25:18.17ID:tnbVV6EA0
エルコンはあの斤量でモンジュと叩き合いて頭おかしいよな

0385名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 20:29:42.34ID:STXdkuTI0
フィエールはキズナやマカヒキみたいやアメリカ系ディープじゃなくて
ヨーロッパ牝系だから是非行ってもらいたいんだが

0386名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 21:24:00.06ID:FEO+hV870
それはちょっと、力でねじ伏せたわけではないからな
馬を疲れさせるだけじゃないのか

0387名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 21:31:59.96ID:q9l8x0y40
フィエールは虚弱で非力なマンカフェと同じ匂いがするな
間隔空けないと使えないし何を前哨戦に使うんだ
凱旋門も休み明けで勝負できるなんて思ってないよな
ステイヤーだけど叩き台で札幌記念使うのか
凱旋門よりメルボルンCあたりがお似合いだと思うぜ

0388名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 21:52:46.57ID:LozqKSyD0
シルバーステートて完全に空気になったな

0389名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 21:55:39.51ID:IRx4HUTl0
>>387
マンハッタンカフェと違って成績安定してるじゃん
サクラローレルだろ

まぁ、どっちにしろ凱旋門はダメだな

0390名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 22:48:34.92ID:98UVeAn/0
オーナーの頭の中ではもう確定なんだろうな
どうでも良いけど

0391名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/31(金) 23:48:11.20ID:3gP6yCws0
>>387
メルボルンカップなんて言ったら背負わされるハンデが半端ないのではないか・・・
長距離の区分で世界最高峰のレースを勝った馬だもの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています