またムカデが出た:(;゙゚'ω゚'):

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/04(火) 21:13:53.22ID:4V7DDfeZ0
おまえらムカデスプレー買っとけよ!
いざとなったらいるからな
とくにいま湿気が多いからな

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/04(火) 23:29:27.97ID:7pYPk6dH0
夜行性だし寝てる時無意識に払いのけようとして噛まれるらしいね。

結論
避けようが無いやろな。

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/04(火) 23:31:00.62ID:acYeBczB0
ムカデホイホイってないの?
他の虫もたくさんかかりそうだけど

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/04(火) 23:36:41.91ID:jSpPd1oC0
都内でも飲み屋の厨房とかよく出るらしいよ
Gやネズミも

絶対飲食関係で働きたくない

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/04(火) 23:47:55.50ID:aBjBRsPZ0
引越して1階から2階になったら出なくなったぞ
梅雨場はやばいよな

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/04(火) 23:58:34.56ID:pOvdS8oE0
>>1
どんな田舎のボロ屋敷に住んでんだよ
ステロイド送ってやるから
住所教えろ

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/04(火) 23:59:40.88ID:Zrr2+xSW0
>>39
きちんと月1で害虫駆除専門を呼んでるところはそんな事はねーぞ
バカなのかお前は?

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 00:13:32.25ID:66imquZA0
引越で1階から7階になったら虫は来ないし窓開けとけば風が入ってきて涼しいからエアコン要らず

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 00:14:25.56ID:QIaB5a3t0
>>43
ムカデは登ってくるからね

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 00:16:48.63ID:0EXxSF3i0
引きっぱなしの布団剥ぐと絶対デカいのが居る

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 00:22:11.31ID:8WK31nyI0
俺、ムカデをペットとして飼ってるよ
http://www.yamano.tv/wp-content/uploads/2011/08/DSCF0809.jpg

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 02:00:03.24ID:IwMzpdMm0
>>34
他の奴も書いてるが通常の殺虫スプレーは効果が薄いからダメ
冷凍スプレーのがいい、短時間で簡単に動きを封じられる
ただし、ゴキブリ並にしぶとくて冷凍スプレーで凍らせても時間が経てば復活してまた動き出す
凍らせてすぐに熱湯攻めが効率的

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 06:34:51.79ID:gCakrFVg0
一階に引っ越したら出るわでるわ…
気休めで蚊取り線香たいてたら出なくなったけど、ホントに関係あるかはわからない

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 07:25:48.35ID:ZgyridO/0
凍らせたならすぐ塵取りに入れて庭に捨てれば良いのに…。

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 07:32:06.71ID:/mkzcFan0
嫌ならマンションに引っ越せよ
1Fならどんなところだろうと侵入は避けられない
換気扇から入ってくるから

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 09:04:24.40ID:92DTjWuK0
ハッカのにおいが苦手らしいのでハッカ油を水で薄めて毎日朝晩部屋中スプレーしている
効果はあるか知らんが今のところ出てきてない

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 10:19:33.42ID:Ldtg6/Ko0
>>51
ハッカ油に寄ってくる虫もいるらいな

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 11:00:32.67ID:ud3TBzcJ0
>>42
底辺ワロタw

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 11:07:03.37ID:SOx10Pp90
エサがあるから来るんだよ

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 11:12:31.21ID:Tov8OzSa0
青森のクソ田舎で隙間だらけ築40年のボロ家だけどムカデなんて一度も見た事無いな。勿論ゴキやネズミも。たまーに小さい蜘蛛が出るくらい。

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 11:25:54.34ID:WH72znVu0
>>9
わかる 経験したわ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 12:03:51.93ID:vmRZ2CrFO
>>46 でけえw

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 12:52:21.02ID:gRsZqwB30
この間洗面所に小さいのが出たんで速攻凍らせてトイレにポイ
ペーパーでつまんだ瞬間ポキッと音がした

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 15:18:35.73ID:aihtH9bS0
海外のデカいムカデはネズミ食べるんだぜ!
つべで一回見てみ!
明日から更に恐怖感増すから w

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 15:35:04.73ID:7dJ+cWr30
ネズミなんてクモだって食べるし

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 15:40:12.75ID:z3gMN8Mb0
お前らのいうムカデて本当にムカデ?

ゲジゲジじゃない?

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 15:59:10.54ID:IwMzpdMm0
>>44
何お前さも当たり前の様に手のひらに乗せてるんだよwww

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:48:37.89ID:xzXX+O7n0
>>46
模型だろが

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:51:39.31ID:knEi0Px60
小学生の時絵描こうと思って自由帳広げたら元気なムカデ君が自由帳から出てきてこっちに来た時
死ぬかとおもた

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 18:08:11.19ID:IwMzpdMm0
>>62は46宛てだった

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 18:10:36.41ID:OvXAv2mI0
どこの田舎だね

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 18:16:51.10ID:/yKZxA8c0
ハサミでチョッキンしたらしまいじゃねーの?

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 18:46:00.32ID:TGuYheIb0
カシャカシャ音が聞こえたらハサミを持って待機

部屋中を探して発見したらハサミでつまみ上げてちょん切る

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 19:03:50.73ID:yF7pHUTQ0
デム

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:29:11.00ID:PVuOu1Ak0
>>61
俺たいがいの虫や節足動物は平気だがムカデだけはダメw
インパクトがケタ違いすぎるw

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:33:07.04ID:COmMwxyP0
ふーん 百足ですか

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:40:53.70ID:8WK31nyI0
>>63
違うわ!
ムカデは意外とペットに向いてるんだぞ
http://img.izismile.com/img/img4/20110701/640/supersized_creatures_640_32.jpg

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:41:02.38ID:tKku6SkR0
ムカデは前まで飼い猫が教えてくれてた。
しかしちょっかい出しすぎて噛まれてから逃げるようになった…

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:42:27.60ID:8WK31nyI0
オオゲジもかわいいヨ
http://fukuejima.la.coocan.jp/IMGP1852.jpg

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:43:48.53ID:UcEyz3Rb0
>>74
市ね

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:50:18.06ID:bDPinsoj0
玉吉かな

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:51:31.76ID:FEe3r6Pd0
>>74えぐw

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:55:56.17ID:UcEyz3Rb0
いまだに理解できないんだが、ムカデやゴキブリやゲジゲジを触れる奴って、どこか神経ぶっ飛んでるのか??脳の障害?
触るどころかペットとして飼育するとか、もう無理

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 21:58:42.82ID:kBbeinJC0
>>74
これが初夏から冬にかけて発生する我が家は鬱なんだぜ
新築一年目からずっと

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 22:13:44.91ID:8WK31nyI0
>>78
いやいや、 普通に好きな人いるわ
しかもゲジは人間には無害だから安心
http://livedoor.blogimg.jp/biz09haru-dangerous_insects/imgs/c/a/ca4efcca.png

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 22:51:45.34ID:jpDGN27v0
>>68
切っても動いたりしない?

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 22:53:02.76ID:zLpY21O40
>>55
青森にはムカデおらんやろ?北海道と東北にはムカデもゴキブリもいないと聞いたことがあるが。
沖縄だと30センチくらいの巨大ムカデがいるらしいな。

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 23:04:33.00ID:zLpY21O40
あと、一軒家だったらニワトリを飼えばムカデは発生しなくなるよ。

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 00:25:51.19ID:R42m2Uo20
この前捨てた切れっ端のニンジンにしがみついて喰ってたわ
何となく可哀想だけど殺虫スプレーアレしちゃったけど

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 00:55:58.32ID:/Q3ZMMGG0
つい最近トランクスだけで寝てたら太腿噛まれて激痛…
アソコじゃなくて良かった
今はスパッツにTシャツINじゃないと怖くて寝れない

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 00:58:39.69ID:rYEd/HW+0
なぜか伸びるムカデすれにほっこり

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 01:35:50.09ID:8AmdBDJU0
>>80
見た事無いっす
家の中にいたら腰抜かす自信あるっす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています