フサイチホウオー皐月届かずでダービー圧倒的人気←まあわかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:25:05.38ID:C9ZHHJwc0
アドマイヤ皐月届かずで10倍超える4番人気←?

これなんだったんだ

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:25:54.38ID:C9ZHHJwc0
皐月の人気もアドマイヤのが上で上がりも同じ、位置取りが違っただけでこのオッズ差

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:26:32.02ID:C9ZHHJwc0
だからアドマイヤから買ったけどさすがにピンク帽のアサクサは買えなかった

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:28:05.63ID:t2pISNJd0
どのアドマイヤ?
と思ったがオーラか
武豊から急きょ乗り替わりになったんだっけ?

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:29:45.54ID:37wXToJW0
ホウオーの鬼脚見たら府中で期待するのはしょうがない

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:30:32.12ID:D2/aqmw90
その頃のタキオン産駒の中距離の評価ってどうだっけ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:31:53.53ID:lK2BmHGA0
末脚はウオッカ>ホウオーにしか見えなかったがな
全ては牝が来るわけないという先入観だけ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:34:56.89ID:caXGKGlp0
勝春ヴィクトリーや当時64年も優勝してない牝馬しかも桜花で負けてるウオッカ
乗り代わりでは勝てないデータがある岩田オーラ
5番人気の時点でヒラボクロイヤルが出てくる布陣
これはしゃーないだろ

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:37:14.89ID:EyhXfKYd0
対戦成績から
オーラ≒ダスカ≒ウオッカ
これに距離延長もあるからウオッカいまいち人気なかったんちゃうの?

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:37:26.34ID:ARv/W56i0
ホウオーって何であのあとめっきり走らなくなったの?

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:41:22.60ID:YvqUHOxv0
腰が悪かったらしい

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:44:08.32ID:9oJWS/t30
>>4
オーナーがブチ切れてオーラは武豊→岩田
京都新聞杯を岩田で勝ったタスカータソルテが武豊になった

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:44:51.90ID:mUwpxwyT0
親父との符合が凄かったからな

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:52:52.90ID:HZT8jKNT0
今年のアドマイヤは皐月賞11番人気、ダービー4番人気 

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:53:11.05ID:LJnk8LQq0
京都記念までは普通に強かったのに
海外行って帰ってから駄馬になったな

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 13:58:31.63ID:tzTIudo40
桜花賞でウオッカが圧勝してれば1番人気はあったかもな
さすがにあの時点ではダスカとウオッカが揃って牡馬を蹴散らせるレベルとは誰も思わんからむしろ3番人気ですら過剰人気と言えた

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:10:27.58ID:LmyzSm0O0
>>16
俺はむしろダスカが最強だと確信しているレベルだからウオッカが思ったより強いしダービー本命にしたわ

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:11:09.66ID:LmyzSm0O0
>>15
アドマイヤオーラ2回骨折してるからな
ダービーのレース中に骨折してよく3着残ったよ

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:11:55.17ID:as3gZI0L0
4人気でもオッズ糞離れてるからな。あれならデムが乗った奴が4人気まである

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:35:25.09ID:v+nj8mzE0
乗り替わりつってもテン乗りじゃないしなあ
てかあの頃乗り替わりは勝てないってジンクス言われてた?

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:38:32.99ID:v+nj8mzE0
逆張り好きだからウオッカは〇か▲くらいにしてたなあ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:42:30.49ID:Qwp+D4nw0
ホウオーという名前に踊らされていた

0023いそがわ2019/06/05(水) 14:47:15.87ID:cIwIJjqK0
ダノンプレミアムの回避で人気のが謎

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:49:27.32ID:4KW6RFS90
この世代の牡馬で1番強いのってアサクサキングスだっけ

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:50:16.12ID:bWvE/JAh0
1.2.4人気が15.14.17番上位人気の中で内はウオッカだけ
今のCコース代わりのダービーなら間違いなく本命にしてるな

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 14:54:52.10ID:LHcO0RGa0
>>24
クラシックではそうだけど
古馬になってからはドリームジャーニーかな

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 15:02:41.12ID:VcwVcpiS0
>>2
それはしょうがなくね?
位置取りの差っていってもホウオーと同じ位置つけてたら同じ上がり使えるとも限らないわけで
1馬身以上つけられてまけてるし
で皐月賞の勝ち馬と牝馬からの参戦のウオッカ
4番人気は普通だろ
ホウオーはジャンポケ産駒だったしな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 15:09:38.29ID:FXkIjZnc0
シンザン記念の脚がキレすぎて、マイルよりの馬ではって見方をしてるやつも一部にはいたな
タキオン産も評価定まる前だったが、サンデー直仔より長距離適性はないと思われてたし

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 15:42:15.64ID:djcZ1dhP0
この前のダノンプレミアム並に失速したよな
故障もしてないのに、いくらなんでも短期間で駄目になりすぎだわ

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:08:23.05ID:WuyMxyXX0
岩田って人気しないよな
アドマイヤムーンのJCも5人気くらいだったし

0031こうさん2019/06/05(水) 16:14:07.56ID:Q7rxyloM0
あんときのホウオーはすごかったからな
皐月終わったあとに ダービーなまず勝ち負け って誰もが思った

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:18:22.55ID:6vDciNA10
この馬は皐月狙いで鳳凰はダービー狙いって思われてた(ローテとか血統の問題で)
当時は牝馬が軽く見られてたのでダスカと勝ったり負けたりレベルじゃダービー勝つほどの力はないんじゃないかと思われてた(これはウオッカも同じ)

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:23:12.82ID:4KW6RFS90
ドリームジャーニーはクラシック不振だったよなあ
よくいる早熟朝日杯馬かって感じだったもんな

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:24:26.86ID:fnwXy6bB0
>>2
位置どりが後ろならホウオーより良い脚を使えて然るべきじゃない?
ホウオーより後ろなのに同じ脚しか使えない、ホウオーはギリギリの勝負まで持ち込んだけどオーラは完全に勝負圏外
この違い

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:43:40.86ID:9Fi2WQf20
てか、ホウオーはパドックからテンションやばかった

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:46:56.24ID:v58wiGbR0
チアズシュタルク16番人気が一番やばい
共同通信杯1着、前走の京都新聞杯一番人気だぞ
どうしたらそんな人気落ちるんだ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:48:50.76ID:Ba4LbX7w0
>>10
元々弱いから
共同通信杯までのレース見ればわかる
皐月だけで騙された方が悪い

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:55:28.62ID:qdbd1AM20
>>36
なんで石崎だったんだ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 16:59:12.91ID:lJWVqy680
人気はある程度マスコミに影響される。
特に大レースになれば普段あんまり競馬買わない人も買うから新聞の印が人気に影響する

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 17:20:18.13ID:1nUkyXOV0
チアズシュタルケめちゃくちゃ買って泣いたわ

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 17:21:59.72ID:1Mqm6+Nc0
そう言えばマカヒキはなぜ3番人気だったんだろう
皐月賞で最速上がりで大外からブッ飛んで来て2着というのは一番過剰人気しそうなパターンだったのにね
しかも弥生賞勝ちの金子のディープだったのに

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 17:40:28.46ID:xMPBH2OE0
>>17
まぁ乗ってたアンカツ自身が、ホウオーよりダスカの方がずっと強いから、それと互角の勝負するウォッカに勝つのって難しいって思ってたらしいからなw

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 17:42:25.33ID:xMPBH2OE0
>>41
ルメールが捨てた馬ってのでオッズ落としてたからな。あと姉がスプリンター。

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 17:45:09.04ID:1jBH9SYM0
ダービーは知らんけど皐月は何となく3着ではないかと思ってた
ヴィクトリーの勝ちは意外だったが

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 17:47:20.79ID:wj6xBN+80
>>16
チューリップ賞見てダービー勝つと感じて職場で言いまくった
皐月前の牡馬はホウオーに負けた馬が弥生以外の前哨戦全部勝っていた
明らかにホウオーが頂点
ホウオーよりウオッカダスカの方が上だと思っていた

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 17:56:09.84ID:WlOy25Fv0
>>41
少なからずワンアンドオンリーの影響はあったと思う。
弥生賞は、後方最速からリオンディーズを置き去り

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 18:06:51.71ID:68g/o1ji0
ウオッカさえいなけりゃ今頃は蔵が建ってたダービーだったなぁ…
アサクサ1着だったら絶対人生変わってたわw

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 18:12:12.80ID:N9m0aaPK0
ウオッカのせいでファンディーナが過剰人気になった

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 18:22:36.78ID:zlZcOHcg0
この頃は近藤さんと豊の2人で吉原のソープ来てたのにな

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 19:56:41.58ID:m5Rf1/aw0
ダービー7不思議だな

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/05(水) 20:04:28.88ID:E7w0QJUr0
ローレルゲレイロは善戦マンって評価でいいんだよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています