日本近代競馬の結晶だ!!←父アメリカ馬、母イギリス馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/18(木) 08:01:10.64ID:q58+ivfw0
はい

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 19:49:31.91ID:9YEdrq4q0
概念が世に定着とか言い出したらクォーターホースも微妙じゃないか?
クォーターホースという概念が一地域、一国を超えて世界で定着したのっていつなんだ?

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 19:52:12.01ID:SbnIUkev0
>>153
まさに馬を値段でしか見ないクレーミング競走が競馬の主流を占めるアメリカという国があるからなぁ
クレーミング競走って知ってる?値札が走ってるんだぜw

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:01:55.13ID:2BZGILU90
>>152
サラブレッド vs クォーターホース
1791年 1940年 血統書の起点
1625年 1746年 最も古い先祖馬
1695年 1834年 (現在の意味での)単語の初出

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:11:09.67ID:2BZGILU90
"american quater running horse"ならもう少し遡れるか
これがどれぐらい広く使われてたかはわからんが

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:20:19.40ID:TFeeMp8OO
>>156
だからサラブレッドの最も古い先祖馬の1625年って意味不明なんだけど?
現存するサラブレッドはサイアーラインでは3大始祖にしか遡れないんだけど?
一番古いのでバイアリーの1680年生まれな

あと先祖馬基準ならクォーターホースは17世紀初頭だからいずれにしてもこっちが古い

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:28:51.19ID:TFeeMp8OO
>>157
いずれにしてもアメリカでクォーターマイル専用馬が生産されたのは17世紀初頭だ
で、3大始祖に遡れるイギリス馬(牡・牝)たちが初めてまとまって輸入されたのが独立戦争の直前くらい

この時点で150年くらいクォーターの方が正規競馬組より早い

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:35:48.60ID:X0xope3+0
>>158
その17世紀初頭の馬に現存するクォーターホースから遡れるの?
サラブレッド側に対して現存する云々を言う以上クォーターホース側も同じ基準になるけど

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:40:22.12ID:Myhc5sxs0
血統不詳の血が現代のサラブレッドにも入ってる可能性がある、これだけの話じゃね?

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:45:58.48ID:0nwWntAX0
>>158
なんでサイアーラインに限定すんだよw
牝系を経由したものも含めて最大限遡るとサラブレッドは1625年まで行ける
クォーターホースはここまで遡ることはできない

サイアーラインで比較したら、サラブレッドは1680年まで遡れるけど、クォーターホースはいいとこ1880年代なんだわw
200年違う

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:46:49.85ID:Myhc5sxs0
マジくだらねー枝葉末節の論争乙w

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:54:20.41ID:0nwWntAX0
クォーターホース最古の父系を1820年代に訂正
2系統飛び抜けて古いサラブレッド起源の父系があった
失礼

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 20:56:40.42ID:Myhc5sxs0
お前らバカって言われない?
最早何の為の論争だか分かってないだろ
可哀想に

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:04:54.40ID:87RnRAQC0
>>161
話理解できてなくてかわいそう

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:08:52.80ID:Myhc5sxs0
じゃー何の為の論争が言ってみな

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:13:24.24ID:XOGXQIon0
しらんわw
俺はただの暇つぶし

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:38:34.68ID:TFeeMp8OO
>>160
仮に事後の血統表では遡れないとしても普通に考えれば遡れるはずでしょ?

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:41:23.89ID:yLCVqVxF0
>>169
それならサラブレッドの方も普通に考えれば良いだけでわざわざ現存するサラブレッドからサイアーラインで
なんて条件付ける意味が無いんだけど?
要は同じ条件で評価しないとおかしいというだけの馬鹿でも分かる簡単な話だろ

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:44:29.73ID:TFeeMp8OO
>>162
その1625年生まれの祖先馬の名前を教えてくれ
あとサラブレッドのどの馬の直接の祖先なんだ?

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:48:26.75ID:TFeeMp8OO
>>162
> サイアーラインで比較したら、サラブレッドは1680年まで遡れるけど、クォーターホースはいいとこ1880年代なんだわw
> 200年違う

だからそれは「血統管理」がサラブレッドのほうが早かったというだけ
実際のレースの施行はクォーターの方が150年早い

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:52:55.64ID:fvsCLTAW0
>>171
バッキンガム公夫人が所有した無名のバルブ牝馬(1612年?)が一番古そう

父系とか限定しなければ全馬から遡れるはず

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 21:59:09.91ID:XOGXQIon0
1625年って英語サイト見るとFrisellとか?
ただGSBには載ってないのかー

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:00:54.88ID:TFeeMp8OO
>>170
だから普通に考えてアメリカのサラブレッドの祖先は独立戦争直前に
イギリスから輸入した牡38頭牝21頭と考えるべきなんだけど
で、アメリカではクォーターマイルレースと、それ専用の馬の生産は
その100年以上前から始まっていたという事実があるんだけど

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:03:30.95ID:TFeeMp8OO
>>173
それが正しいという何らかの証拠を提示してくれ

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:06:00.57ID:fvsCLTAW0
>>176
デルマでもジェネラルスタッドブックでも勝手に調べろ。
それが信用できんなら俺も知らんわ

その前に一番古いクォーターホース教えてもらおうか

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:08:45.59ID:TFeeMp8OO
>>177
じゃあ俺も知らんわ

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:08:54.96ID:1rTXLWhq0
使用薬物も動物用が日本で流通してないやつだったという

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:15:41.77ID:57FkwSin0
アラブのほうが古いんじゃない?

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:19:24.67ID:TFeeMp8OO
そもそもGSBの創刊号に乗ってる種牡馬や繁殖牝馬って
ほとんど3大始祖以降の馬なんだから17世紀初頭の馬なんて載ってるわけねーだろが
馬鹿かよ

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:20:05.85ID:XOGXQIon0
(揺籃期のイギリス競馬って本によると、イギリスでは16世紀初頭から競馬が行われてたって書いてあるけど、これよりクォーターホース競馬って古いのかな・・・)
(ヘンリー8世(1491年〜1547年)とかかなりの競馬狂いだったっぽいけど・・・)

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:26:24.87ID:1v97YqRT0
日本てもともと野生馬居なかったんかい?木曾馬は漢の蒙古馬が起源だよね。道産子は?
誰か博学な方良ければ教えて

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:39:54.59ID:XOGXQIon0
>>181
1714年生まれとか言うフライングチルダーズの母の父の父の母の母の母まで載ってるらしい

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:40:27.81ID:XOGXQIon0
カタカナばっかでこの本超読みにくいなw

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 22:48:03.24ID:TFeeMp8OO
>>182
それは正しい。で、クォーター競馬の歴史は>>149の通り。
つまりイギリスのほうが早い。でもそれは当たり前
だってアメリカに渡ってクォーター競馬始めたのはイギリス人だから

ここで議論してたのはアメリカにおけるサラブレッドの祖先と
クォーターホースの祖先がどちらが先に競馬をしていたかということ
その答えは>>175の通り

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 23:01:47.92ID:TFeeMp8OO
>>183
道産子は木曽と同じモンゴル由来とされているトカラ馬などの南方の馬はモンゴルか東南アジア由来とされている
なお、今現在地球上に生粋の野生馬は存在確認出来ていない
最後に確認出来たのはモウコノウマである
今は家畜のモウコノウマしかいない

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 23:04:44.88ID:5xZOdEyr0
道産子は軍馬の成れの果てでしょ

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 23:06:28.10ID:TFeeMp8OO
>>184
オールドモロッコメアの祖母までか、けっこう古いな

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 23:11:28.93ID:TFeeMp8OO
>>185
ところでサラブレッド派の君に聞きたいんだけど、
エクリプスってサラブレッドって言えると思う?

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 23:28:43.53ID:TFeeMp8OO
さっきまでクォーターホースの起源を否定していたサラブレッド派の諸君が
>>190のレスを見て一気に静まり返っちゃったなw

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 23:28:44.90ID:1v97YqRT0
>>187
有難う。日本にはもともと馬は居なかったんですな?

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/19(金) 23:31:26.04ID:TFeeMp8OO
>>192
日本原産の野生馬というのはもちろんいない
全て大陸から渡ってきた家畜由来

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 00:11:19.53ID:4KhQ/3uCO
ちなみに>>182を捕捉してあげると、

※イギリス近代競馬前史の歴史年表

16世紀初頭〜中頃 ヘンリー8世主宰によって原野を走るマッチレースを開催

1540年 イギリス最初の競馬場チェスター競馬場が常設

1622年 ニューマーケットで公式記録としては最初のマッチレースが施行

1640年 エプソムの起伏の激しい草原で競馬が開催

その後、17世紀の終わり頃までには国内各地に競馬場が常設され、
長距離(主に4マイル)のマッチレースを中心に盛んにレースが行われた

この頃までの時代にイギリスで走っていた競走馬の大半は、大陸ヨーロッパ原産の
品種であるアンダルシア馬やイタリア産馬やトラケナー種などであり、東方由来の馬は少なかった

アラブ、ターク、バルブ、アーカルテッケなどの東方の馬の輸入が
本格的に盛んになるのは18世紀に入ってからである

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 01:34:28.45ID:BVkX72dV0
>>192
そもそも現在の日本人も騎馬民族として馬と一緒にユーラシア大陸から
入ってきたからね
日本列島の原住民はアイヌの人たちで文字を使わず馬も存在してなかった

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 05:07:32.71ID:EIXMqOen0
>>3しかまともな事を言っていない
お前らってホントにバカなのな

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 05:35:11.39ID:FUKBrF810
オルフェはSS、パーソロン、ヒンドスタンが
日本の歴史感ある

ドゥラメンテは社台の帝王って感じ

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 10:23:04.62ID:3uyOX8Eb0
>>186
それは現存する馬からサイアーラインで遡れるかどうかと一切関係ない
お前さんが問われてるのは何故そんな無関係な条件を付けたのかという事なんだけど理解できる?

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 10:28:31.09ID:SkMuwNOR0
>>191
それも同じことでクォーターホースの方もその17世紀初頭に持ち込まれた馬は
持ち込まれたアンダルシアンやアラブ種、現地のマスタング等とそれわ掛け合わせたもので
当初からクォーターホースとして存在していた訳じゃない
そもそもサラブレッドの定義に関しては>>98でとうの昔に既出の話だからな
むしろ今更>>190みたいな話をしだした事に呆れてる状況じゃないかな

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 11:05:08.07ID:0nLkxRSc0
それな
エクリプスがサラブレッドと呼べるかというのは初期のクォーターレースを行ってた馬をクォーターホースと呼べるか、
これと一緒な訳で結局サラブレッドにしろクォーターホースにしろ明確に定義したのはいつかという話になる
なので定義以前にいつからやっていたかというのはまた別の話でしかない
そこを混同して話をしてるからおかしい訳で無意識にやってるなら馬鹿だし意図的にやってるなら悪質と言える
さて、もぐらちゃんはどっちなんだろうね

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 11:11:05.15ID:t9ecSemk0
オルフェならギリギリわかるけどディープに結晶感は無いな
まぁこんな言葉遊びでマジになるなよ

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 12:22:30.76ID:6JjJHdIg0
良血といえばキングヘイロー

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 12:53:00.82ID:P1Qe+5lp0
>>125
そもそもウェザビー社が1991年に刊行したThe GENERAL STUD BOOK 1791-1991という2巻セットの書籍のうち
History of the GENERAL STUD-BOOKという巻の中で354頭の牝馬という数字を出してるんだけど
ジェネラルスタッドブックの発行元のウェザビー社と吉沢譲治氏のどちらが正しいの?

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2019/07/20(土) 13:38:21.73ID:WDjhVy4Q0
いいえ
薬の力でした(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています