野球のバットってプラスティックとかゴムにはできないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:15:09.61ID:gbLBz/+n0
打球飛びすぎだろ。
高校球児勘違いするんじゃないの?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:17:02.65ID:gbLBz/+n0
あんな軟弱な球児が逆方向にホームランとか打てるかよ!

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:17:11.01ID:kMfVnfJc0
ヒント:高速馬場

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:18:06.13ID:7jdJV3TS0
日本の高速馬場でいくら勝っても認められないとか言ってそう

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:19:36.43ID:GyY4uP/O0
レベル高い学校の練習は木製だから

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:19:49.56ID:gbLBz/+n0
それか布で作ればいいかもしれん。

0007橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ 2019/08/17(土) 09:19:51.86ID:Gd/QLKlg0
木製でひたすら単打祭りだと盛り上がらんだろ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:20:33.53ID:gbLBz/+n0
>>5
レベルが高いならそのまま木で打って欲しいよな。

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:20:57.28ID:SMA6JAYQ0
バッチビヨンドー

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:22:06.51ID:gbLBz/+n0
実際大阪桐蔭の去年の子らは二軍でも打ててないみたいだしな。

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:23:09.40ID:gbLBz/+n0
甲子園3年連続で出場してるチームは予選は木製バットしか使えない
ようにすれば地方大会盛り上がるぞ。

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:23:57.05ID:vRCsFgFX0
>>1
ブリヂストン・ヨコハマ「その通り」

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:25:41.76ID:u9UKAc5g0
結局経費なんだよ。
練習はどこの学校でも竹バットなんだけど、試合用の木製バットになると、芯を外したら一瞬で折れる。
この問題はかなりある。

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:28:46.94ID:gbLBz/+n0
金属と木製とゴムとプラスティックのミックスバット使えばいいんじゃね?
根っこは金属で折れにくくして、芯は木製でみたいな。

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:33:59.37ID:+JNWOdGF0
それなら金属でええがな

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:36:44.60ID:gbLBz/+n0
ほらほら、今のも金属の力でしかないだろ。
木ならセンターフライ、フェンス10m前だろ。

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:40:02.06ID:4rk+mvzj0
バットよりボールが問題じゃねーのか?

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/17(土) 09:46:05.97ID:Ple39GzB0
そもそも硬式ってのがナンセンスだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています