正直日本競馬終わったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 05:59:24.84ID:NawuwCB70
もう発展の余地ないわ

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 06:01:42.92ID:1RTvB8A30
もう発展はない
維持するのに必至

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 06:02:27.01ID:NawuwCB70
令和にもなって成熟しきった感

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 06:03:08.56ID:pvx9tlb70
アンチ乙
ディープが後退させた分発展の余地あるから

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 06:09:29.56ID:NawuwCB70
ディープがいなかったら天皇賞(春)勝ち馬パフォーマプロミス、ダービー馬ヴェロックス

2018 エポカドーロ二冠
2016 二冠馬エアスピネル
2013 エピファネイア二冠
ダービー馬フェノーメノ
こんなんだけどいいの?

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 06:31:01.00ID:z+7KSBlw0
>>5
ダービー馬フェノーメノは別にいいだろ。天皇賞連覇はダービー馬でも悪くない成績だ。

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 06:34:12.20ID:NawuwCB70
まあワンアンドオンリーよりは遥かにいいね
もっとも運が強い馬が勝つって言う通りだな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 06:51:30.11ID:IgnhyVZU0
>>6
これなら蛯名の悲願も果たせたしね。てか盾連覇は悪くないどころか優秀でしょ。俺がオッサンなのもあるけどダービー馬は早枯れの印象もあるし

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 06:58:50.45ID:NawuwCB70
フェノーメノは妥当だけどな秋のジャパンカップも5着だし

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 07:05:49.64ID:QnWTY5Na0
>>5
意味のない仮定書くなよ
ディープの子がいなきゃその分枠も空くし出走馬も変わる

とくにエアスピネル2冠馬というのはない
朝日杯は多分勝つだろうが

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 07:15:59.21ID:cqkL5kbv0
使い分ける→G1のメンバーが手薄になる
→雑魚がG1馬になる→雑魚が種牡馬になる

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 07:36:12.19ID:wIoIPJke0
使い分けて勝たれるようじゃな

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 07:36:43.24ID:8TmBOdq50
競馬てたかがギャンブルだけど発展てなに?
ドッグレースでいいよ
騎手の八百長なくなるし

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 07:52:20.80ID:byHRUHRN0
>>13
パチンコと一緒にするな朝鮮人
日の丸親方農林水産省やぞ
コレが無ければ日本の農業なんてとっくに崩壊してますわ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 08:01:18.87ID:wIoIPJke0
そういうと日本の馬産ってどっから始まったんかな

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/18(日) 08:31:14.86ID:6ICjp+l70
そりゃそうだろ。
同一クラブ馬のレース使い分けによって、
生ぬるい勝ってくださいレースばかりやっているのだから。

本来、古場路線の主役張らなきゃならないはずのブラストワンピースのあの体たらくぶりときたら…。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています