オルフェーヴル産駒ってぶっちゃけどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/11(水) 21:26:01.65ID:HZsCVjWe0
そこそこ強そうな馬は現れてるみたいだけど…

0448名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 05:40:31.67ID:+RReX/2o0
フランスで強い馬は
日本だと弱い
仕方ないことだ

0449名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 07:14:39.40ID:uXnxt/DM0
>>444
山岡さんは競馬の才能ないけど・・・捌くのか?w

0450名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 11:53:03.83ID:rQQgkFfw0
強いって言ってもG1未勝利だけどな

0451名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 12:08:46.90ID:i0i38Yzh0
>>439
これ

本当にノーザン、社台ムカつくわ〜

0452名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 12:34:53.86ID:QnsbVAgB0
貫禄の新馬戦ぶっとびいただきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0453名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 12:41:57.13ID:NwEK0i9z0
今日の新馬も2頭とも人気あったのに勝ち負けどころか大きく惨敗してるのがオルフェらしいね

0454名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 12:42:36.79ID:vC2bG+vL0
この産駒は基本的にスピードがないよねw

0455名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 12:55:03.18ID:kH0ve4oy0
>>443
誰かがディープの繁殖と年齢比較してたけど言うほど大きな違いはなかったんだよなー

0456名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 13:09:49.12ID:0Ox+vj9P0
汚れた血オルフェーヴル

0457名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 13:26:33.93ID:thpwOd5T0
>>439
でも社台からまともな産駒が走り出す前に放出されたジャジャマーチャン持ってた牧場は、社台SSに何頭か候補提示したら「オルフェが良い」って言われて今年オルフェ受胎したらしいぞ

0458名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 13:37:55.38ID:iOtVyC660
そりゃディープキンカメ消えて他種牡馬めっちゃ忙しくなってた時に暇してるオルフェがいたら営業としてオルフェ勧めるのは当然だろ
むしろ必死に営業しないとつけてもらえない種牡馬っていう物悲しさしか感じないわ

0459名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 13:45:25.23ID:pwQT7dB30
>>458
3,4歳世代の賞金上位12頭中11頭がノーザン生産馬のルーラーシップ
賞金上位15頭中2頭しかノーザン生産馬がいないオルフェーヴル

ノーザンのディープ忖度の逆営業を受けて壊滅的風評被害を受けたのがオルフェ産

0460名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 13:49:56.66ID:HvZDXUDW0
>>459
こいつこいつ

オルフェにとって都合の良いところをピンポイントで探してきて一般論にすり替える典型的な詐欺論法
騙されるのは心を病んだオルフェ基地だけ

でも、そいつらに祭り上げられて教祖気分になってるから、もう他人にはどうしようもないよw

0461名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 13:53:38.44ID:pwQT7dB30
>>460
完全に逆だろう
クラシックでも二年連続皐月賞でノーザン育成馬を除けば実はオルフェ産が最先着
ダービーも似たような感じ

オルフェ産が走らないなんてそういう印象を作り出しているのはほとんどノーザンの自作自演だ
繁殖がいいのにと言われたのも主にノーザンの繁殖でそれがはしっていないのはオルフェでなくノーザンが原因

0462名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 13:58:27.45ID:iL+f3BVs0
まさかオルへさんがキズナさんに
ボッコボコのフルボッコされるとは思わなかったゎ w

0463名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 13:59:28.43ID:dV7ZOllt0
セントライト記念でタガノディアマンテでも来ると

0464名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:15:30.13ID:AOogLzpS0
今日はオルヘ馬場・・かと思いきや、
タフな馬場をこなす根性やパワーないんだよね
まあ惨敗だわ

0465名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:32:11.16ID:QnsbVAgB0
時計勝負はスピードないからだめだけどパワーがないから重馬場も無理

0466名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:34:36.36ID:dMV1NrPQ0
キンシャサが何気に2歳馬勝馬率25%に上げてるな
そしてゴルシは勝馬率9.5%…
ステゴ系は本当に糞だな

0467名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:48:26.44ID:i0i38Yzh0
>>459
本当にそんなことがあるのか?
でも、だとしたらオルフェ現役時代のJRAの
オルフェ冷遇は説明つくよな

0468名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:49:14.64ID:CWa5x6fW0
今年の2歳も相変わらず出走頭数に比して出走回数の少なさが目立ってるな
結局3世代目でもこの使い出しの悪さは変わらないしこういうのも52頭の要因

0469名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:51:09.47ID:QnsbVAgB0
ただでさえスーパー未勝利なくなってさっさと1勝して勝ち上がらないといけないのに
オルヘ産では無理難題

0470名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:51:21.71ID:yfQC9KqE0
バ関西が高齢ババア繁殖扱いしてたノーザンの至宝シンハリーズ
ディープ相手に当然のように優秀な芝馬を出した
シンハリーズからダートしか勝てない駄馬出したゴミフェの能力の低さが改めて浮き彫りになったな

0471名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:54:10.93ID:zcc8wLBN0
>>470
血統に合う合わないでディープに合っただけじゃん
ゼンノダメジャウォーエンは、

0472名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 14:56:26.60ID:0Ox+vj9P0
新馬戦も勝てないのは相性の問題じゃないだろw

0473名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 15:52:43.91ID:FP+k2eU80
全部まとめて討ち死にやないか!

0474名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 15:52:51.52ID:W6gVkbRx0
オルへさんのエースがディープ一族に
フルボッコ www

0475名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 15:54:50.91ID:AOogLzpS0
タガノディアマンテさんどうしたの?これがオルヘ産駒の実力?

0476名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 15:59:38.89ID:H2/LRm8t0
さすがに可哀想になってきた
オルフェもオルフェ産駒も一生懸命走ってるしそれを基地だって健気に応援してるんだ
報われなくともせめて外から見守ってあげようよ

0477名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 16:05:31.66ID:+6vrtSBy0
繁殖が良ければどの馬でもリーディングとは何だったのか

0478名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 16:08:03.73ID:i0i38Yzh0
>>475
現状タガノが3歳オルフェ産の最強だな

>>476
優しいんだね
ありがとう

0479名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 16:10:12.25ID:CWa5x6fW0
>>475
2000m以上で最高が500万下の3着の割りにはよく頑張ったでしょ
オルフェでこのクラスなんて100頭に1頭のレベルなんだぞ

0480名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 16:29:33.04ID:NwEK0i9z0
まあなんつーか酷いな

0481名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 16:35:52.16ID:XCYXwUYn0
オセアグレイトもタガノディアマンテも勝ちにいったんだがなあw
結果、仕掛けも早かったね

0482名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 16:59:19.11ID:QFLa6mf00
オル基地がそろそろ自殺しそう

0483名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 17:06:32.69ID:i0i38Yzh0
>>482
競馬ごときで自殺するアホなんておるかいw

0484名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 17:10:44.61ID:XCYXwUYn0
人の心配するより病院いったほうがいい。

0485名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 17:49:27.10ID:5uY+lgiB0
秋のG1は秋華賞のエスポワールとエリザベスのラッキーライラック2頭だけになったか
サラスはどうかだが?

0486名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 18:22:02.39ID:c5MzwPaZ0
今年の二歳は違う!
とか謂うけど初年度産駒もコンコンと
出だしはよかったんだよ、
でも現状見ると悲惨で
結局下級条件のしかもローカル、
そこでしか勝負にならない、
ダートで勝ってきたのも小物ばかり、
今後はノーザンが気まぐれに
極数頭高級牝馬につけて
それで多少勝てる馬を出すぐらい、
これ以上三冠馬の看板を汚すのは
やめたほうがいいよ、

0487名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 19:21:39.39ID:4hznO1c40
>>441
マックイーンってクソ弱かったんだな

0488名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 19:24:27.65ID:UCAVjvUz0
オルへは種牡馬入りする前に事故死でもしてれば伝説だったのに

0489名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 19:27:02.98ID:Lo2pkI5k0
>>487
しょぼい実績の海外馬に惨敗してたからな
サンデー導入で日本競馬は格段に強くなった

0490名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 19:33:15.71ID:9/UsPiil0
オセアグレイトに震えて眠れみたいなノリで調子こいてたオルフェ60頭種付けスレが懐かしい…

ここまで悲惨な結果になるとは

0491名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 21:14:42.34ID:QnsbVAgB0
掲示板すらなし・・・あんなに1週間いきりたおしてたのに

0492名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 21:15:39.40ID:DSj4sveJ0
日本じゃ洋ナシ

0493名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 21:15:51.26ID:TqKyBr9O0
来年は、、、20頭かな、、

0494名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 21:24:45.33ID:6ImQpBrj0
>>492
海外からはお呼びでない

0495名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 21:59:07.48ID:QnsbVAgB0
韓国ならいける

0496名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 22:01:04.21ID:QFLa6mf00
種付け料200万くらいに下げて30頭くらいは付けられるんじゃね

0497名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 22:05:28.12ID:8uY6dIjG0
>>481
キレる脚がそう使えるわけでも無く、かといって長い足も使えるわけでも無いしな
共通してるのは使えば使うほど気性がどんどん悪化していくこと

0498名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/16(月) 22:54:21.36ID:mvRQHNoQ0
この血統は何が起きても驚かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています