柏木集保が神戸新聞杯に激怒、こんなスローなレース度外視してもいいと思います

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 16:49:35.34ID:VQNTdOD20
さすがに高速馬場とか言うレベルではないわな
4角の位置取りがそのまま着順
それを知っていたかのごとくサトゥールナーリアが逃げの手
八百長だろこんなん

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:02:57.46ID:NH0o7LqQ0
ハイペース大好きおじさん

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:03:28.91ID:+YzudtuC0
トライアルなんだから当たり前だろ
2強前評判で価値に行くやつがいるかよ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:03:48.80ID:+baFmSwG0
ハイペースマンセーは老害の悪い癖
ここはステップレース、G1じゃあない

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:04:38.69ID:BiGD8qTN0
やっぱりヨーイドンかよ!

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:04:52.32ID:hdlBBmpn0
スラマニのニエル賞を思い出した

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:05:38.93ID:oLAENSxZ0
いや頭数、メンツ見ればスロー濃厚やん
アホやん
めっちゃアホやんw

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:14:24.97ID:OdNivSd/0
トライアルなのにケチ付ける方がおかしい

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:29:23.62ID:QeMBAY7G0
逃げ馬がいなくて小頭数なら、おまけに大半が休み明け、評論家ならスローになることぐらい分かるだろう!
予想が外れたから展開のせいにするな 馬鹿評論家

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:42:46.49ID:fsfwmx8B0
レースクラッシャーの和田やデムーロを排除した結果がこれ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 17:57:38.36ID:bomJv/kX0
あの竹之下て何したかったんだろ
コース1周してきただけ

おめえの馬後ろから差せると思ったのかよ

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 18:13:49.39ID:63tZEQEf0
>>3
ホント糞
こいつも引退セイよ、にやにやしやがって

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 18:20:15.42ID:j6gIpuOw0
そういう展開になりそうだからサトルがここまで人気被ったんだろうが
ペースが流れそうな面子ならヴェロがもっと売れてるわ

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 18:21:30.69ID:QvOb8oC40
阪神2400なんて毎回スローだろ
データでは90%くらいじゃないか?

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 18:21:37.73ID:ZEeVFcA70
ミドル以上になると思ってたの?
頭悪すぎる

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 18:23:30.79ID:j1UtMtPS0
宝塚を阪神2400でやれってヤツが時たま湧くが、このレース見てどう思うかな
ニワカ度を測るリトマス試験紙みたいなもん

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 18:49:27.82ID:dn7/Iwd+0
>>1
4角2番手6番だろ
まともにレースも見れないのか

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 18:50:12.12ID:xQ3Q/9/QO
こんなもんスローペースにしかならんわ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 19:28:52.23ID:zL7lJliR0
柏木◎ウインブライト

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 19:37:49.67ID:1eUBjn/n0
松山はよくやったよあれこそ今の競馬には必要悪

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 20:04:22.27ID:2e2d/t+K0
菊のトライアルなんだからスローに決まってんだろw

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 20:08:13.70ID:pV3XeJOo0
少数頭の2400m生粋の逃げ馬がいない状況でハイペースになると思う方がおかしいだろ

展開予想下手くそ過ぎて心配になるレベル

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 21:20:16.25ID:H8X6rLej0
柏木という人間はクソばかり

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 21:23:56.91ID:zWt6g2z/0
>>33
意味が分からない
その理屈だと今年のセントライトもスローなのか?

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 21:30:37.97ID:cudZ5RPM0
>>35
1000年前の薄い本の頃からの伝統

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 03:05:03.88ID:qKdEekCB0
>>3
松山はルメールに指示されてたんだろ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 03:08:47.53ID:OEe9pp6c0
前半1600mがジョギングペースでも後半800mは一級品のラップなんだけどな
だから絶好の位置に居ながらまったく抵抗できずにシフルマンやレッドジェニアルが沈んでるわけでだな…

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 03:14:16.34ID:jw5u8xxx0
権利取りたい馬ほど工夫しなきゃならないのにな

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 03:23:16.08ID:m1c0+8u50
シフルマン買ってた俺は前半はシメシメと思ってたけど
サートゥルの馬なりハラスメントが酷くて途中で泣きたくなった

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 05:08:58.18ID:KhEwDymn0
今の長距離なんてほとんどスローだろが 特に阪神外回りともなれば1600でもスロー濃厚
老害はよ死ね

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 05:10:49.77ID:2gUvkuiq0
今年の金鯱賞やマイラーズCと変わらん
有力馬の位置取りだけで決まったレース

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 05:11:35.77ID:2gUvkuiq0
>>39
レッドは休み明け余裕残しの太目だったし

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 05:13:13.81ID:hmuOCXmA0
サートゥルナーリアがこの超スローペース2400を勝ったからと言って、距離不安がないとはとても言えない程、遅いペースだったという点で、度外視されるのが普通のレースだった。
柏木が言うまでもないことだろ。

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 06:13:16.70ID:OBSO3cTh0
そして俺は柏木の予想を度外視するのであった

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 06:19:43.35ID:IjBS134F0
日本の競馬なんてほとんどがスローペースなのに何言ってんだこいつ。まあこいつとヒロシにはいつも助けられてるが

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 07:58:35.53ID:GRFyWI4r0
折り合いバッチリな時点で長距離適性ってあるんじゃないのかな。2000も3000もかかって押し切らないと長距離適性無いって思ってるの?

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 08:26:13.41ID:hmuOCXmA0
良馬場でこれほどタイム遅い神戸新聞杯を探してたら3番人気リアファルが1番人気リアルスティールに2馬身差で勝った2015年の神戸新聞杯の勝ちタイムが2分26秒7だったが、勝ち馬の騎手は同じくルメール。
勝ち馬は終始先頭で逃げ切り勝ちで福永のリアルスティールは直線まで7−8番手。

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 08:28:54.88ID:jyUr2Nd10
ペースメーカー認めるだけでスロー症候群はかなり変わりそうだけどな。

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 08:29:59.01ID:wPbi+T7p0
シフルマンよりヴィントの方が問題だろ
マジで何しに出てきたんだよ竹ノ下は

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 10:33:15.40ID:N6jnsyPT0
権利が欲しい馬もクソスローに付き合ってじっとしてる馬鹿騎乗。

日本人騎手はこんなんばかりだからダメなんだよな。

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 10:41:39.51ID:xXwRiH2M0
新潟記念◎アクート
京成杯AH◎クリノガウディー
セントライト◎タガノディアマンテ
オールカマー◎ウインブライト

見事だなぁ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 11:24:59.24ID:ZOQoe2LR0
>>51
権利取りに行く気すらない騎乗だったな
ダービー出れて満足しちゃったかな
勝浦のようにクビになった方が馬のためだが…

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:33:32.06ID:tPgoS5If0
予想じゃねえし評論でもない

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 17:42:33.31ID:W5R15x1m0
武 勝つ気のない安定の権利取りクソ騎乗

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:28:16.73ID:KhEwDymn0
>>56
権利取りでも何でもないたまたま大外回したら3着になっただけ

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:32:49.91ID:pBPD5N5/0
程度の問題だろ
いくらスローを予想出来てもあそこまで遅くなるなんて予想できん
3角過ぎまで歩くレースなんてまともなレースとは言えない
あの高速馬場で前半63秒台で3角でもペース上げないなんて異常すぎる
松山は騎乗停止ものの無気力騎乗だわ

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:38:06.86ID:zgdPriON0
結局、展開をつくれる強い馬がほとんどいないんだよな。
サイレンススズカ、ディープインパクト、キタサンブラック 。タイプが全然違うのに展開をつくれるという意味では共通する。こいつらは同じようなレースばかりと言われるが自分で展開つくるんだから同じようなレースばかりになるのは当たり前なんだよな。

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:40:38.62ID:MJoj3i980
ディープ?

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 21:04:09.84ID:TUJtXq+80
まーた始まった

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 22:10:07.46ID:PE2FN0ir0
阪神2400持ち上げる奴たまにいるけど京都共々スローのクソレースしか量産しないゴミコース
騎手は馴れ合い好きだから余計にアカン

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/24(火) 01:18:25.49ID:qf8ehnZq0
1000mのタイムしか見ない老いぼれ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/24(火) 06:18:04.92ID:Dqvgp4qe0
忖度しすぎでヤオ臭いレースよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています