競馬は自己責任っていうけど責任の割合が騎手0、馬券ファン100なのは何で?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:22:11.29ID:W8/PxbZs0
例えば今日のオールカマー
福永騎手騎乗のレイデオロは回ってくれさえすれば絶対に連対という馬

だが結果はご存知の通り

この責任の所在ははっきりしているのだが、なぜかそれを負担するのは馬券ファンということになっている

何で?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:23:39.76ID:UCRYs38r0
受益者負担の原則。
社会の基本ルール。

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:23:40.56ID:Wl/Y40hB0
造園科は40くらいあるやろ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:30:04.13ID:EGcK/wnh0
こういうのって本気でそう思ってる人いそうだよね。

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:31:51.90ID:GkZoX3Ta0
>>1はどういうシステムになれば公平だと考えているの?

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:32:48.61ID:07df2y8M0
○○下手くそとか言ってるバカども
プロはそこも見極めて馬券買う

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:33:51.86ID:IrPIm2FC0
>>1
回ってきて連対しなかったんだからそりゃあお前の予想が的はずれなだけやんw

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:33:56.54ID:LJTbrhYO0
人生の全ては自己責任だぞ

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:36:51.54ID:Fje6y+//0
レイデオロは回ってくれさえすれば絶対に連対という馬て誰が決めたんだ?

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:37:09.50ID:DY6wFcCP0
>>1
とりあえず病院行けよキチガイ

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:37:24.32ID:cqwdo7ln0
誰が乗ってるかわかった上で馬券買うわけだから仕方ない
たまに発売後に騎手変更されたりする場合だけ買った人は気の毒だとは思う

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:39:44.03ID:PM1b6ani0
他人のせいにできる賭け事があったら誰もが一生やるだろうなぁ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:44:19.96ID:AVZ5sQtO0
>>1はいくら負けたの?ww

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:45:00.75ID:1eUBjn/n0
プロ(失笑)

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:45:08.96ID:W8/PxbZs0
馬鹿しかいないと分かったところでスレ終了

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:45:47.56ID:W8/PxbZs0
早慶以下の馬鹿大卒業しかいないから無理もないか
おやすみ

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:47:10.90ID:1nzAw70s0
生まれた以上全てが自己責任だぞ

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:53:12.28ID:OposoccL0
まぁ今日の福永はひどすぎたわな
新人乗せた方がマシなレベル

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:53:30.97ID:Q54yX7AF0
>>11
ダイタクリーヴァ高橋亮→アンカツみたいなのはいいけどエイシンフラッシュミルコ→三浦みたいなのもあるからなぁ

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/22(日) 23:54:14.05ID:nHT12M/X0
騎手を民事で訴えてみろよ

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 00:21:16.49ID:NSb3BSuF0
放馬して来た馬見たことないから除外してほしい

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 00:21:49.03ID:NSb3BSuF0
なんなら馬主も除外にしてほしいと思ってるはずだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています