競馬ブログはじめようと思うんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 13:16:38.17ID:AaeLRcfG0
なんかコツとかアドバイスあれば是非

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 13:59:38.99ID:hR7rkz2o0
>>15
しょうがないなぁ
僕のブログを真似しなさい。
僕は競馬の大根おろしと名乗ってます。
稼げるかどうかは別問題だがw

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 13:59:52.37ID:jQ6RzhQo0
ブログで何やんの?
糞予想垂れ流すだけならやめとけ

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:04:40.93ID:AaeLRcfG0
>>26
ワイド主体の予想&おもったこと書く

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:11:37.45ID:QU8GsVJa0
>>23
いい時でも月に20万程度。今じゃ10万前後まで落ち込んでるよw

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:14:28.49ID:JPvB+7v80
>>25
本物ですか?
いつも楽しく動画見てます!

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:16:59.03ID:ImcXxF1x0
何かに特化してれば突き抜けられる
障害戦オンリーとか未勝利戦オンリーとか
重賞予想は大した価値ない

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:18:35.90ID:hR7rkz2o0
>>29
あざーす\(^_^)/

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:20:18.27ID:SU8Ev/+30
>>27
ブログはどこで開設するの?
独自ドメインでライブドアブログ→ある程度人が集まるようになったら
レンタルサーバーでwordpressがおすすめだぞ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:23:55.77ID:AaeLRcfG0
>>28
充分すぎワロタw

参考にしたいな

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:24:45.17ID:KD5nr/NI0
競馬予想ブログで一番当たってるのって
悪い見本?

あれ広告収入入ってない気もするけど

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:27:07.11ID:hR7rkz2o0
数年前ブログランキング1位になったときはリーマンの給料位もらえたけど今は単価も下がって全然稼げないよ。

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:28:51.87ID:AaeLRcfG0
>>30
>>30
なんで重賞ダメなの?

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:29:56.01ID:MjTJei0n0
悪い見本はデシって人と2人での対談形式でウケてた

そもそもデシって人物が存在するのか疑わしいけど、 まあ読んでて面白けりゃいいんだよ

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:31:18.44ID:q8c/5Dww0
>>36
重賞予想のブログなんてクソほどある

その中で無名のやつのブログをワザワザ読むか? そもそも検索に引っかかるか?っちゅう話

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:31:42.08ID:jaMC51BB0
結局、何を書きたいかだと思う
小銭稼ぎたいなら競馬ブログは辞めた方がいい。時間の無駄。
予想を延々と書くのもいいけど継続性がいる
まぁ自分用の競馬日記として割り切るか、情報を発信したいのならブログは辞めた方がいい

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:32:21.97ID:s7Es5wyn0
三連単1点で全レース買うとか
菱田の複勝を必ず抑えるとか

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:32:24.64ID:AaeLRcfG0
>>32
はてなブログで試験的に開設してみたけどダメ?

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:33:29.90ID:XBfVdC0O0
稼ぐ目的で競馬ブログやるのはやめた方がいい
まとめブログの方が文章書かなくても儲かる

あくまで趣味のために楽しく書けないと続かない

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:44:01.13ID:XBfVdC0O0
昔コミケで競馬本出してたブログがあったな

小島太とか菅原なんとかが来て盛り上がったらしいけど
東京大賞典と時間が被るからやめたとか

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:46:01.62ID:ibvJUmHB0
ギャンブル系のブログは、グーグルアドセンスを入れられないから
アフィリエイトを売るしかない。
でも見に来る人は、馬券以外買うつもりないから、やる意味が無いんだよな。

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:49:01.23ID:SU8Ev/+30
>>41
どこでもいいねんけど
どこで開設するにせよ、独自ドメインで始めた方がいいで
はてなブログは独自ドメインの使用が有料っぽい
ライブドアは無料でいけるけど、広告スぺース取られるし
出ていくこと前提ではじめる所

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:50:11.96ID:QxzxbcMa0
ギャンブルの辞め方ブログの方が興味あるわ

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:51:39.12ID:lW3Kv7BJ0
ひたすら関係者を馬鹿にしたようなブログ見てみたいな
この馬でこの距離使うとか馬主も調教師もセンス悪いみたいなことずっとベラベラ言ってるやつ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:54:15.34ID:CSrCfTfW0
毎日見に来たくなるブログってのはありゃ才能だわ

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:55:08.09ID:AaeLRcfG0
>>45
すいませんがくそ初心者なんで全くわからんのですが独自ドメインてなんですか?

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 14:55:11.84ID:jaMC51BB0
そもそも競馬である程度プラス出せるやつは広告の必要性も感じないし
俺もそうだけどいちいち馬券収支を書くのも面倒でやらない
SEOとか興味もないし
ガチ勢は日記系というかメモ魔に終着すると思われる

>>44
あれは一律アウトじゃないぞ
10年近くやってるけどアカウント死んでないし、まぁ今年からfc2の規制で表示されないけど

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 15:02:34.74ID:B3xmqsw30
いつまでもギャンブルで勝ち続けるわけがない
安定した広告収入(キャッシュフロー)は大事
2-9伝説なんて途中からブログでの商材販売が儲かりすぎてパチスロや競馬が馬鹿らしくなってたようだからな

馬券以外の競馬を扱うブロガーを目指せばいい
購入馬券は載せず、予想も載せず
しかし毎週がっつり勝負してる
ブログは競馬グルメやパドック写真でも載せとけ

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 15:09:33.01ID:SU8Ev/+30
>>49
例えば「deepimpact.com」みたいなやつ
お名前.comとかで好きなURLを取得できる

アドセンス とかわかる?
今、アドセンスに合格するには独自ドメインの利用が条件みたいやで

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 15:13:50.35ID:jQ6RzhQo0
>>47
そういうブログなら見に行くわ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 15:15:39.78ID:AaeLRcfG0
>>52
それないと広告収入えられないの?

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 15:25:02.15ID:jaMC51BB0
>>54
広告収入得る為にはアフィリエイトサイトとかに登録して
そこの広告を張らせてもらって、その広告を踏んでもらったり
広告先でモノを買ってもらって、ほんの少しお小遣いをもらう感じだな

アドセンセンスってはグーグルの広告のことで、ちょっと制約が厳しいみたいに思っておけばいい
稼ぐだけならアマゾンの広告や楽天のを張っておけば適当に踏んでくれる
ただし結局は何を目的でブログするのか考えた方がいい

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 15:27:19.12ID:SU8Ev/+30
>>54
一番人気あるのがgoogleアドセンスのハズ

競馬関係なら、ある程度の規模になると
業者の方から売り込みもあるハズ
むっちゃ怪しいやつな

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 15:43:58.51ID:AaeLRcfG0
>>55
ありがとうございます❗

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 16:18:46.09ID:5Eufu3Ej0
>>20
小僧じゃん
まずはサニーブライアンの、辺からレース見て勉強してみなよ

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 16:19:34.88ID:5Eufu3Ej0
>>54
アドセンス知らないなら止めとけや

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 16:36:42.03ID:REBKie9j0
すまんSEOもわからんのにブログやろうとしてんの?
控えめにいって死んだほうがいいよ生きてる意味ないから

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 16:40:04.97ID:REBKie9j0

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 16:52:41.07ID:yWY3/wMn0
>>1
競馬ブログは辞めたほうがいい

趣味と娯楽は違う。
英語だと趣味=Hobbyってのは「熟練を要する取り組み」って意味がある。
そういうのは同じ趣味を持つ人が寄ってくる。

でも競馬(観戦と馬券購入)はHobby足りえない。
どこまでも娯楽にすぎない。
早い話、熟練を要しない。

「そんなことないよ」って思うかもしれない。
しかし、この板の何パーセントが、
本格的に統計や生物学や心理学の知識を学んでまで
馬券を極めようとしているだろうか。おそらく皆無だ(1人や2人はいるかも)

馬券は安易な消費行動にすぎない
熟練を要するHobby=趣味たりえない。
よってブログの素材には向かない

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 16:56:29.95ID:REBKie9j0
>>62
腑に落ちた
大学どこ?

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 17:18:22.05ID:IoiRJPDI0
ツイッターで集客しろ

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 17:31:54.62ID:2mbJxu2n0
ツイッターで集客でYouTubeに誘導でしょ
今どきブログ(笑)って

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 18:42:41.36ID:x96bsu/M0
>>11
人気ユーチューバーのコメ欄にのせちゃえば?

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:10:13.66ID:vKEc10yG0
>>62
ぶっちゃけパチンコの方が考えて打つよな

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:13:27.52ID:guhZXXpL0
ネカマするしかないな

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:17:49.03ID:AaeLRcfG0
>>62
ん〜〜〜〜なるほど

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:19:41.08ID:YvQanxSw0
有料予想のコースを複数設定するのが基本
数十万円のコースがあれば完璧
誰も加入しないから的中実績はガンガン捏造出来る
無料で見れるとこは絶対に肝心なことを言ってはいけない
誘惑に負けて少しだけセンスを見せてやろうとか思って消しの人気馬とか挙げちゃうとまず来るから

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:45:51.42ID:hbhwtdtH0
今、競馬ブログで閲覧数稼ぐには一口馬主かPOGのブログが手っ取り早い

ただし、一口ならクラブの募集タイミングで全頭の馬体診断と血統診断が必要だから中途半端な知識じゃ反論されて終わり。
POGならどのマスコミよりも早くデビュー情報、次走情報をブログで公開できるかが鍵になる。
できればかなり稼げるけど、できそうですか?

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 20:51:20.01ID:8mZwC5Im0
そもそもブログってのが時代遅れ
競馬動画はじめろよ

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 22:23:26.88ID:AaeLRcfG0
>>72
それも思います

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 22:26:21.07ID:G+4dSsYw0
野菜系youtuberを参考に単勝縛りの勝負動画挙げてみたら
登録するよ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/23(月) 22:37:35.91ID:ZQJatsWQ0
騎手の能力を数値化してるけど
外には出せないなあw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています