距離不安厨って何で懲りないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/24(火) 00:17:53.19ID:9K0B8kn30
アーモンドアイのオークス
サートゥルナーリアの神戸新聞杯
フィエールマンの菊花賞
キタサンブラックの菊花賞
ジェンティルドンナのオークス

マイラーだの距離持たないだの言ってた奴らって懲りないバカだよな
もはや距離不安厨って宗教じみてる気がする

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:29:30.66ID:CQIOeV2S0
>>138
いやアバウトな表現と言うか、それは君らのレベルに僕が合わせてあげただけだから
君ら相手に、最大酸素摂取量とかATP生産能力とかミトコンドリア遺伝子多型タイプだとかの概念でスタミナを語ろうとしてもまるで通じないでしょ?
だからそれらを全部ひっくるめてシンプルイズベストに スタミナ=心肺機能 で良いんだよ

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:33:53.75ID:CQIOeV2S0
>>142
ん?君も分かってるようで全然わかってないんだね
心肺機能とスピードが離れてるって、ちょっと何言ってるかよく分からないんだけど
レースにおいてより高度なレベルでスピードを維持するためには心肺機能の高さが必要なんだけど

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:36:01.79ID:pr/B9S3k0
>>146
それだけの知識があるのに低レベルな長距離戦で好走してるだけのアルバートをスタミナが高い馬と誤認識するとはな
アルバートが好走した長距離レースに君の挙げた馬たちが出走したら普通に勝ってるよ

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:37:33.27ID:BNcuBl5G0
>>147
じゃあ心肺機能ってどうやって測るの?
競馬で必要な心肺機能はどうやってはかるの

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:39:50.86ID:CQIOeV2S0
ちなみに俺は君ら素人諸君のレベルに合わせて
スタミナ=心肺機能 という定義を提示したんだけど、もう一段レベルの高い人には スタミナ= LT値の高さ という定義を提示します
実務的にはこっちの定義がベストね
例えばナリタブライアンなんかは並の馬に比べてLT 値がべらぼうに高いわけ
だからあんな化け物のようなスタミナを誇っていたわけ

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:41:18.43ID:BNcuBl5G0
ブライアンは引っかかって?春天負けたわけだけどそれと心肺機能の関係は?

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:46:14.87ID:CQIOeV2S0
>>149
これだけで全万能的に心肺機能を測れるという訳じゃないんだけど、実務的によく用いられているのが V200とTRH100ね

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:48:26.57ID:zPkruUfZ0
その数値が高い馬が、どうして欧州で2400負けるの?
欧州馬の数値は日本馬より低いらしいじゃん

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:48:39.65ID:BNcuBl5G0
>>152
あくまで数値であってそれは競馬で必要な心肺機能が必ずしも測れるわけじゃない
分かってるじゃない

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:50:03.45ID:CQIOeV2S0
>>151
馬がレースで負けるためには心肺機能だけが原因ではな様々な原因があると思われるのね
俺にはブライアンが春天で負けた本当の理由が分からないから何とも言えないよね

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:52:25.58ID:BNcuBl5G0
ブライアンは折り合い欠いてるんだよ、引っかかってるの
折り合いが距離をこなす上では重要な例
分からないで済まさないでよ

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:54:46.64ID:CQIOeV2S0
>>148
君、>>141の中身すら理解できないの?
俺はアルバートを長距離戦に強いとは位置づけたど、アルバートをスタミナ高いという表現はしていないんだけど

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:56:32.50ID:CQIOeV2S0
>>153
その数値の高い日本馬って具体的に誰?
それより数値の低い欧州馬って具体的に誰?

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:56:48.85ID:pr/B9S3k0
ナリタブライアンは短距離レースでも好走できるほどのスピードがある
そのスピードがスタミナ由来なのか馬体バランスが理想的で効率が良かったからなのか
それは誰にもわからないだろ
実は心肺能力は並の名馬クラスだったかもしれない

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:57:03.55ID:+uGyLjzz0
騎手や調教師が平時使うスタミナ
それを講釈垂れて違う意味を定義してドヤる無恥っぷり

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:59:13.47ID:CQIOeV2S0
>>156
ならブライアンが 折り合い欠いて引っかかって 春天負けたと言う証拠を今ここに貼ってくれるかな?

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:01:46.49ID:z1WcgYb60
>>154
うんそうだよ
1頭1頭完璧に心肺能力のすべてを数値化することなんてそもそも不可能でしょ

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:08:09.90ID:7Iiq7/sv0
>>157
中距離馬のほうがスタミナが高いと言っていることがそもそも意味がわからんわ

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:14:32.52ID:z1WcgYb60
どうやらみんGive Up のようだね
こういう競馬に関するリアルバトルの議論ってのは、まず第1に知識、第2に頭の回転の速さ
この二つが大きく大きく物を言うわけ
で、3番目の要素としてセンスね
これらの要素って、ある程度先天的な才能だから
つまりは競馬で言えば血統ね、うん
つまり俺は血統が良いってことなのねw

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:24:48.04ID:z1WcgYb60
>>163
>中距離馬のほうがスタミナが高いと言っていることがそもそも意味がわからんわ

そういうセリフを吐いてる時点で君はほとんど論外だよ
だってそれならば中距離馬とは何か?長距離馬とは何か?っていう問題が発生するからね
キタサンブラックみたいに中距離から長距離まで満遍なく勝っている馬ってのはどっちに当てはめるのか? とかね
まあ暗黙の了解で中距離馬と長距離馬をある程度客観的に線引きして分けたとして
全ての中距離が全ての長距離馬よりもスタミナ低いと思っているのであれば、それはそれで無知すぎるよね

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:27:56.28ID:0NZF2yJw0
長距離馬が短距離に出てスタミナ尽きるってこともあるからな
一定以上のペースになるとスタミナ消費量が上がってしまう

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:29:46.30ID:7Iiq7/sv0
>>165
?好走する範囲は馬それぞれあるだろ
いくら心肺能力の高くてもスプリンターが春天で勝ち負けすることは可能性としては低い
ところでその引用レス後の改行で思い出したけど君ってエポカドーロを長距離でも通用する馬っていってた人だよね?

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:31:14.83ID:z1WcgYb60
>>163
例えばダイワメジャー
彼は明らかにマイラー寄りの中距離馬である
でも2年連続して有馬記念で3着している
普段から中長距離を主戦場としている馬たちに 2500mのレースで先着してるわけね
更にダメジャーよりも距離適性が短い生粋のマイラーであるダイタクヘリオス
彼も有馬記念で大健闘の掲示板入着だ
なんのことはない、マイラーが中長距離馬達に先着してるわけ
近年でこのパターンに近いのがエアスピネルね 菊花賞での3着は記憶に新しい

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:33:37.31ID:YMzFw/Dc0
>>167
もうしゃべんな
馬鹿がバレるぞ

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:37:31.94ID:7Iiq7/sv0
>>168
小回りコースで速度が落ち着く位置取りの差でレースが決まりやすい中山を例に出すのはおかしくない?

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:37:49.59ID:z1WcgYb60
>>166
もちろん普段走ってないペースで走ってスタミナ尽きるのもあるのかもしれないけど
スピードが足りなくてついていけないという要素もあると思う

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:38:03.37ID:T4/xAoLG0
>>158
日本国内の長距離レースで勝ってる馬はその数値が高いわけだよね?
それとも数値が低くても、日本国内の2400以上のレースで勝てるのかな?
もしそうならあんまり意味がないと思うけど

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:41:02.92ID:z1WcgYb60
>>167
エポカドーロ?
いやちょっと記憶にないけど
そのlogをここに張り出してもらえれば俺かどうか分かるよ
つーか俺ですら記憶にないことを他人の君が俺だと認識してることって結構気持ち悪いよねw

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:43:34.39ID:z1WcgYb60
>>170
じゃあジャパンカップのオグリキャップやウオッカでいいけど

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:46:06.76ID:wPPxVFNa0
最近の血統で明確に距離の壁がある主要な血統だと、ダイワメジャーくらいしか思いつかない
殆どの血統では今の軽すぎる芝と基本スローペースな日本の競馬だと折り合いさえ問題なければこなせてしまう

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:49:35.34ID:z1WcgYb60
>>172
いや数値は普通に高いんじゃないの?
つーか >>162 に書いた通り、その数値だけが全てじゃないって言ってるでしょがw

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:50:13.11ID:awjrNw8v0
ナリタブライアンが春天負けた理由って距離だとか心肺機能じゃなく単に故障の影響で本気で走らなくなっただけだろ

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:50:26.51ID:5xa+uvuM0
前行く馬はあまり克服できないイメージ
キョウエイマーチとか

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:52:23.50ID:z1WcgYb60
>>175
クロフネとフジキセキ

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:52:26.58ID:fz3vbBML0
そもそも競馬は全部中距離レース

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:54:32.51ID:7Iiq7/sv0
>>173
エポカドーロの調教タイムやばすぎわろたwwwww
ID:0KEdEaVk0
未だに『府中芝2400の良馬場を上がり最速で差し切る馬が最強』が蔓延している件
ID:to5yobDe0
でしょ?おれの文体センサーが反応した

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:54:47.57ID:T4/xAoLG0
・数値がすべてではない
・数値は公表されてるわけではない

えらそうに講釈を垂れてるが机上の空論だな

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:55:14.26ID:Av/DCwvg0
とりあえず、やる前から陣営が弱気なのは勘弁
負けを恐れすぎ

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:01:32.42ID:z1WcgYb60
常識的にはスローペースよりもハイペースの方がスタミナを消耗するという図式なんだけど、
相対的な意味でハイペースではスタミナ切れしないのにスローペースだとスタミナ切れしちゃう馬がいる
「エピファネイア」
その原因は、スローのよーいどんだとあまりにも完歩ピッチが上がりすぎて一気にエネルギー放出して
ラストの1ハロンで大きく垂れちゃから
おそらくスプリンターが長距離のスローのよーいドンで走ったとしたらこれと同じような現象が起こると思われる
だから俺はサートゥルを評価してるわけ
いやサートゥルがスプリンターだと言ってるわけじゃないからね

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:03:43.45ID:AmnYCsEg0
トーセンラーあたりからかな距離よりも馬場を重視し始めたのは

でも距離は最初に見るファクターなのも間違いない
例えばジュエラーなんかはマイル以上はいらないっていまだに思ってるし

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:03:53.53ID:7Iiq7/sv0
>>174
オグリはちょっと例外的に強かったと思う
ウオッカはレースは平均ペースよりちょっと速いぐらいで流れたことで
マイラーでもギリギリしのぎ切ることの出来た特殊なレース(今となっては特殊ではないが)と思うね

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:06:06.69ID:z1WcgYb60
>>181
いやそれ俺じゃないけど 勘弁してくれよ

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:06:50.49ID:7Iiq7/sv0
>>187
まじかよだったら申し訳ないな
文体センサーが誤作動したわ

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:08:17.94ID:ULnCqyk+0
時代的にずば抜けた能力があったトウショウボーイが3000超では惨敗

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:15:26.48ID:z1WcgYb60
>>182
何か勘違いしてるみたいだけど、個別の馬の数値の話なんて関係ないんだけど?
俺は「スタミナの定義とは何ですか?」という問いに対して 「それは心肺機能ですよ(またはLT値の高さ)」と答えただけなんだけど

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:19:27.98ID:z1WcgYb60
>>186
いやそんなこと言い出したら俺がどんな馬あげたってなんだかんだアヤつけて例外として扱えるでしょw
君ちょっとフェアじゃないよね

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:44:04.94ID:T4/xAoLG0
ごたくはいい
patの年間収支を出せ
話はそれからだ

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:56:37.75ID:z1WcgYb60
>>192
議論で完全論破されて全く関係のない馬券の話に話題すり替えて…
ただの残念な人だったんだね 相手して損したわ

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 02:00:31.80ID:T4/xAoLG0
レースでも、馬券でも役に立たない数値になんの価値がある?
そんなのは、だだをこねる子供の屁理屈と同じだ

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 02:01:44.58ID:T4/xAoLG0
ほんとに自分が論破してると思ってるのなら、もっと意味のある数値を出してくれ

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 02:34:24.63ID:0NZF2yJw0
距離適性は単一の要素で決まるものではないということだろ
それをあえて理解しやすくするため、便宜的に単純化して
スタミナという概念に一対一で紐付けてるわけだよ
これはどんな分野でも行われることだ
リアリティとはそういった単純化された人工的概念以上のもの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています