1Rを早朝5時発走にしたら午前中に競馬終わっていいじゃん。。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:24:29.88ID:g5qohAzvO
昼休み無しでやれば午前中に全レース終わるから午後はゆっくり他の事も出来るし、儲かったら遊びにも行けるし。とりあえず、土曜だけでもやってほしい

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:26:30.47ID:lNOhiGTq0
大阪タコ焼き

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:26:59.56ID:lJ15jrzw0
年寄りかよ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:27:00.24ID:2WST8AXx0
どうせ他にやる事ないんだろ?
ってか用事あんならPATでいいじゃん

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:30:45.97ID:+rUjMHiD0
午前で儲けて昼から他に出掛けたら?

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:31:49.62ID:yG6+l/9D0
>>5で終わってた

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:32:40.75ID:xUFzuaLI0
競馬場がガラガラなるだろ
4時台とかろくに電車動いてないぞ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:34:41.40ID:cwN45LQh0
競馬やらなきゃいいだろ。お金も時間もゆとりができるぞ。

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:35:03.79ID:SDqOP6ea0
逆算してくと1レース目出る馬の身支度真夜中からやらなあかんくなるやん
レース前日くらいちゃんと寝かせたれや

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:35:30.71ID:r+zbOiQj0
>>7
無観客でやれば人件費大幅に削減できる

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:36:13.30ID:W1Q3IHSi0
分かる
昼から上野御徒町でグデングデンになるまで飲みたい
で、夕方には就寝

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:39:07.00ID:u1EdA+/d0
真冬の早朝は凍てつく寒さだぞ
てか5時とかまだ暗闇なんだが

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:41:29.02ID:L023JA7I0
昼過ぎから20時までくらいにして欲しい!ゆっくり起きて1日楽しめるから

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:41:42.45ID:Nlt2A8Zj0
真夜中にやればパチンコもいける

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:42:39.98ID:g5qohAzvO
馬のためにも朝のうちにレースする方が安全。午前中で終わっても競馬に賭ける金額は変わらないから売り上げも変わらない。今まで夕方5時になったら面倒で家から出なかった人が動くから景気にもいい。

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:44:01.89ID:iBs/f01G0
起きたらもうメインレース終わってたわ

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:45:34.69ID:gscZRW3w0
>>13
ナイター競馬は、すでに色んなところでやってるじゃないか

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:46:09.20ID:g5qohAzvO
>>12

6時ならいいかな。元々プチナイター出来る照明設備は何処も備えてあるし。

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:48:05.18ID:YuE8qofn0
>>1の極論はともかく、有馬記念やダービーの日の午前最終レースを重賞レースにしてお祭り感を盛り上げて欲しくはある

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:48:46.98ID:7tWcmBfw0
競馬場で馬券買う時代じゃないんだから
夜にシフトしたほうが売り上げ上がりそうだがな
5Rくらいにメインやって、あとだらだら21時くらいまで

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 22:56:13.08ID:n6la+3rP0
休みの日の終わりのまあ最終レース終わって帰宅したら17時くらいになってる時の絶望感ハンパないもんね

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:00:57.46ID:Gt7APUtN0
寝てる間に結果だけ知らせてくれたらいいよ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:08:23.49ID:g5qohAzvO
確かに絶対に生で見ないと駄目って人も居れば、夜にまとめてリプレイ見ればいいやって人も結構居そうだよな

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:37:20.88ID:lNK2utmj0
夏場は安全面考えてありかも
まぁ昼からパチスロ行くけどね

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/25(水) 23:49:21.90ID:g5qohAzvO
馬は朝早い分には全然問題ないしな。

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 00:21:45.66ID:dq/KXg5M0
>>19
道営記念を盛り上げるために1Rを重賞にしたアホな競馬場があってな

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:24:35.32ID:jEcH9ZcM0
土曜に前日馬券買って
日曜朝五時からドキドキして見ればよろしいのでは?

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 01:25:30.11ID:jEcH9ZcM0
>>27
間違えた
土曜に土曜の馬券買って
日曜早朝から結果確認

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 02:35:27.29ID:921Npj+D0
シンプルに起きられない

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 02:52:04.07ID:Wbe5GxGl0
近所迷惑

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 06:37:03.72ID:fav9A+rL0
>>19
むしろ1レースだけの方がいい

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 06:39:38.46ID:96nECqDe0
そんなに朝早くやりたいなら競艇やればええやん

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 06:46:55.62ID:pidohwyh0
>>1
5時間時差のあるとこに住めばいい

0034チャオ2019/09/26(木) 06:57:42.28ID:6ZNO6c/+0
>>1
1Rの発走が午後10時ぐらいのほうが盛り上がると思う(笑)

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 07:15:37.61ID:4UB+juQ90
それじゃ開場は前日の最終列車の時間にしないと参加出来ない奴多数だぞ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 07:28:29.81ID:pLahWeq50
JRA
「役所が9時5時だから我々も。本当は土日休みたいけど仕方ねーよな」
「早朝?夜?冗談じゃないよ(笑)。そんなのは地方公務員(NRA)にやらせてとけよ」

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 07:49:33.15ID:Ss/6zOPJO
>>35

競馬場内に比較的安いカプセルとかスーパー銭湯みたいなの作って泊まれるスペースがあるといいかもな。ネットカフェみたいなのでもいい。

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 07:53:38.12ID:Glr5+Vw40
スポーツ新聞で予想してるヤツは販売が間に合わないだろ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 07:55:50.44ID:SoJMclV30
24時間やれば良いのにな

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 07:56:20.76ID:DhALXue/0
夏はそれでいいと思うわ

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 08:06:31.34ID:8SnNNggx0
コンビニすら作らないお役所仕事のJRAがやるわけない

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 08:06:31.92ID:juT2I3tz0
つーかパチ店を朝5時から開けてくれよ
そしたら毎日会社行く前に打てるだろ?

冗談はさておいて土日くらいは5時に開けてくれ

0043いそがわ2019/09/26(木) 08:17:32.73ID:ahDrv06E0
今週勝った金で来週朝から遊べよ

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 08:21:41.47ID:LWpuQRmv0
ついこの間大井競馬場の外の橋から
早朝に調教見ていて同じこと思ったなw

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 08:26:17.02ID:d/TYDOy00
札幌とか函館はそれでいいよな。どうせ昼間でもBS11で観れないんだから

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 08:30:13.76ID:XOulyz5u0
それはいい案だと思う
午後は牧場とお祭り会場にすればいい

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 08:30:58.65ID:omJDWDdm0
このスレで思い出したわ
ハクボ競馬ってもう復活せんの?

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 09:20:25.97ID:9c0sHQZS0
中央競馬は今まで通りでOK

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 10:23:46.96ID:Xw93SyvH0
>>47
もう無理だろ
費用対効果がなさすぎる

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 10:28:40.38ID:Z3x8UmgI0
競馬は最終まで見てゆっくり街に行っても充分飲んだり遊んだり出来るからいいわ
ライブとか20時、21時に終わってもバタバタ帰るだけで精一杯だし

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 11:28:23.54ID:P+4QN1qB0
>>3
種基地くらいだろ1R買うの。
しかも年金豆券だから売り上げ激減だわ

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/26(木) 11:57:04.77ID:ViydFUDr0
バス電車動いてないやんなあ。アホなスレ立てなさんな・・・・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています