ノーザンファーム天栄・木実谷場長「フィエールマンは未知数だがブラストワンピースは適性が有る」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:28:13.71ID:QhF0q3De0
芝の適性は走ってみないと分かりませんが、母(フィエールマンの母リュヌドールは、
伊GIリディアテシオ賞のほかにボモーヌ賞、マルレ賞=いずれも仏GIIの重賞3勝)もフランスの重賞勝ち馬で下地はあります。
ブラストワンピースはもともとカイバ食いが旺盛な馬で、毎日しっかり調教して人が騎乗しない日はないくらいですからね。
目黒記念(8着)の時は暑さがこたえて肌つやがひと息でしたが、その部分が解消していい感じです。
札幌記念の時計のかかる馬場で勝っていますし、かき込むフォームでこちらはヨーロッパの芝が向いていると思います。
https://www.tokyo-sports.co.jp/horse/jra/1571202/?amp&;__twitter_impression=true

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:40:40.27ID:QhF0q3De0
>>10
ブラストは東京が一番向いてる

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:45:20.55ID:pxsEVxQO0
>>13
ダービー5着目黒記念8着なのにww

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:50:25.53ID:o59R0vHj0
ノーザンに牛耳られるJRAはつまらない
昆厩舎頑張れ!

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:52:06.73ID:crQ8ZUd80
日本の総大将ブラストワンピース!
日本馬初の凱旋門賞馬へ死角無し!

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:53:43.34ID:QhF0q3De0
>>14
>>1の記事でも言ってるが目黒記念の時はコンディション最悪だった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-10010985-nksports-horse
ダービーはワグネリアンに乗ってた福永が自分がブラストワンピースをブロックして進路封じてなかったら結果は違ったかもと言ってる
実際ブロックなければブラストワンピースがダービー勝ってた

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:54:41.89ID:ydZ43swB0
新潟記念勝ってるから。

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:56:34.50ID:byFja9mV0
日本でも連戦連勝できるような馬が適性だの何だの超えて勝負になるだけ
勝つかどうかも運次第

幻想は捨てよう

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 00:59:06.30ID:mj8s9AI00
亀谷はブラストは適性ないって言ってたぞ

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:00:01.38ID:eLbpcwX90
どう見たって小回り向きだろ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:02:28.22ID:fjWS+1NB0
>>20
ただのダビスタ知識の雑魚が言うんだから適性あるてことだな

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:04:58.49ID:opS49oYr0
ブラストが強いと思ったことはないけど ハービンだから馬場適性はあるだろ

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:10:45.57ID:+AviRx8Z0
小回り得意とかじゃなしに、明らかに2000mまでの馬。

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:18:19.12ID:j6LLxZbh0
ブロックされてなかったら〜
体調が万全なら〜
ほんとあんだけレース選んで使ってもらってるのに言い訳ばっかだな

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:19:07.63ID:C7wM39wM0
>>20
今の亀谷は割とゴミ
水上神の方が信頼出来るまである

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:32:40.06ID:opS49oYr0
水上先生、夜中までご苦労様

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:35:29.51ID:Ibt6pegM0
コンディション的にしんどいを信者フィルターを通すと
コンディション最悪になるんだなぁ

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 01:57:21.03ID:YuBS5x+D0
ブラストみたいな530キロくらいある巨漢で凱旋門勝ったやつっているのかな

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 02:03:48.37ID:mf+eH/lr0
>>14
このレス保存しとくわ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 02:08:30.12ID:09uo9j+20
ブラストよりはフィエールマンの方が向きそうだけど後ろからだとどのみち届かんやろ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 02:10:04.89ID:TfifmkR+0
こいつが前面にでて他厩舎で調教協力してるのみて各厩舎がノーザン厩舎の部分木でしかないのがよくわかる

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 02:53:43.78ID:hng/m1/i0
>>30
JCや天皇賞を勝って東京G1勝率5割以上にしない限り永遠に得意とは言われんぞ?

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 02:59:02.26ID:51YRQbEL0
まあ脚が遅いから日本より向いてるだろ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 03:03:02.73ID:wDIxd0g50
そもそもハービンジャー自体がイギリスでしか走った事ない馬だからフランスの競馬が向いてるかどうかなんて分からないだろ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 03:08:20.30ID:JhxF9yyv0
豚は斤量重いとだめじゃない?
3頭の中で1番だめな気がする

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 03:31:30.83ID:nglaxs490
どっちも未知数だろ、今さらなにをだわ
どっちも可能性があるから出るですむ話

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 03:38:07.39ID:Nvpgjos/0
いよいよキミヤさんが表舞台に出だしたな
完全にノーザンファームの顔がキミヤさんに代わったと捉えて良い
それは日本馬産の顔も意味する
もう馴れ馴れしくキミちゃんとか言えなくなるね

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 03:39:47.58ID:m3grBj+90
>>35
ハービンの方見ても意味無いやろ、母方の血が全く向いてる要素ないから何が父でも厳しい
メイショウサムソンみたいなもん

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 03:40:56.41ID:byFja9mV0
ディープ→×
ハービン→△
ルーラー→知らん

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 04:45:50.19ID:TDHdmTyL0
パワー系より小柄よりで瞬発力ある方が意外と向いてんだろ

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 04:51:40.89ID:mS3YujNN0
斤量ダメじゃね

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 04:59:53.93ID:dY8GHgTK0
底力はフィエールマンの方があるだろうけどエネイブルに迫れるようには思えんな

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 05:15:36.03ID:xf6bu8e40
札幌も昔ほど力のいる馬場じゃないしな

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 05:35:11.48ID:QhF0q3De0
>>39
血統派ってやたら母系を重要視するけど、ハービンジャーはどんな母の仔でも芝馬にしてしまうくらい影響が強い種牡馬だよ
他の種牡馬の兄弟が悉くダート馬の血統ですらハービンジャー産駒だけ芝馬にしてしまう程

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 05:47:53.92ID:DKFU6jUD0
こいつ馬のことなんかなんもわかってないのに能書きばっか垂れてるな

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 07:29:39.44ID:2PB48OHz0
ハービンジャー産駒のディアドラが欧州G1勝ってるし、ブラストワンピースには適性があるかも

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 08:06:20.96ID:QNcXzlDH0
>>1
日本語読めなくて話の内容わかってない奴はスレ立てんな

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 10:23:44.38ID:lFeJyiHL0
ブラストワンピース 斤量

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 10:25:22.02ID:845y2zxV0
>>35
同じ父系のレイルリンクやフリントシャーが凱旋門賞で走ってるし悪くはないんじゃないの

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 10:38:27.53ID:EcVoYXxy0
ダンシングサーパスとサージュウェルズで一回ためして欲しかったな

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 11:56:42.60ID:WiODzDCU0
ブラストが勝ったら来年シルクにいい馬いれてくれるかな

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 13:16:51.41ID:LqFBEj9W0
アーモンドアイが凱旋門回避決まる前のドバイ遠征の時期にフィエールマンで凱旋門に行きたいみたいな話をしていたらしいルメール

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 17:38:58.32ID:51YRQbEL0
手塚とか大竹の馬が日本初の凱旋門トレーナーとか嫌だな
やっぱ格で角居がいいわ

0055ミスパンテエル2019/10/05(土) 17:44:13.51ID:DuF8G25R0
現地オッズだとフイエルとブラピの単勝オッズが倍の開きあったけどやはりヨーロッパの母方血統が気になるのかね

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 17:51:34.50ID:zQa1hXmu0
>>29
いくらでもいるんじゃない
ワークフォースなんかも照哉曰くめっちゃデカかかったらしいし

0057ミスパンテエル2019/10/05(土) 18:06:25.34ID:DuF8G25R0
体重だけでデカさはかれないんだろうけど今日の二歳レコード出したナンタラは体重だけならブラピ肥えてたなw

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 23:17:49.73ID:0XI8mLjp0
父の血統だけでヨーロッパ適性あるって風潮おかしくない?
半分欧州のブラストより4分の3欧州のフィエールマンのほうがあるってならないのか

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 23:18:50.93ID:QhF0q3De0
>>58
血統だけじゃなく走り方もだとさ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 23:19:44.57ID:gK9wFeVG0
これでブラスト凡走したら笑えるわw

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/05(土) 23:42:12.09ID:bL0R3Z3t0
>>39
サムソンは着順こそ10着だけど勝ち馬と着差は大した事ないしスムーズに自分のけいばさせてもらえたら上位争いまであったかも
適正はあったんじゃないか

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/06(日) 00:27:19.37ID:ANgDemWq0
下河辺牧場頑張れ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/06(日) 00:53:46.38ID:6eCd46lF0
栗源下河辺ガンガレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています