【衝撃】平成生まれは一休さんが実在した人物なのを知らなかった!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。 2019/10/16(水) 07:28:09.74
なんてこったい/(^o^)\
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 07:28:54.13
しかもエロ坊主

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 07:29:09.76
余裕で知ってるだろw

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 07:35:10.73
一休さんは架空の人物だけど新右衛門さんは実在

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 07:49:48.12
とんちこいてた一休さんは実在しないってことだろ
普通の一休さんは実在してたの知ってるよ

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:17:20.27
一体さん

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:19:35.45
わしは一体さんじゃないよ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:21:04.04

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:25:33.91
一体さん急募

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:25:58.67
たくあんは沢庵和尚が作ったってのも知らないらしい

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:29:35.20
むしろアニメの一休さんの存在知らんだろ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:46:07.06
一休宗純は後小松天皇の落胤と言われる(信憑性は高いらしい)

宮内庁はこの落胤説にもとづき、一休の墓を「後小松天皇皇子 宗純王墓」として管理している

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:49:01.70
令和生まれも知らないだろ

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:50:30.08
新右衛門さんの末裔はつおいお方

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:18:54.02
禅師は文明13年(1481)11/21に88歳で示寂されたがこれに先立って文明7年(1475)
ここに寿塔を立て慈楊塔と名付けられた。前面の庭は禅院式枯山水の様式で室町の古風を存している。
現在墓所は宮内庁が御陵墓として管理をされており門扉に菊花の紋があるのもそのためである。
http://www.ikkyuji.org/precincts/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています