なぜジャパンカップはここまで落ちぶれてしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/16(土) 00:23:18.74ID:OpqOVpoH0
外国に見向きもされない国際レースってこれもう国際の意味ないじゃん( ^ω^)・・・

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/16(土) 00:25:13.08ID:9ZKUqcAK0
牝馬5年連続1位入線

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/16(土) 00:29:06.03ID:pw8Bq1Cz0
落ちぶれたというより日本馬のレベルが上がってしまった
それと府中がイン伸びのクソコースなのがバレタ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/16(土) 00:35:14.82ID:OpqOVpoH0
お前ら
強い日本馬と強い外国馬がガチンコで戦うレースが見たくないんか
俺はジャパンカップに外国馬が出なくなって悲しいんや

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/16(土) 00:40:17.11ID:pw8Bq1Cz0
賞金取れないレースに来るわけないじゃん
世界的に景気も悪いしな

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/16(土) 00:51:46.60ID:kPg2W9dv0
外国勢が挑戦する事を投げたんだから仕方ない
挑戦し続ける日本のホースマンには敬意しかないね

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/16(土) 01:17:17.45ID:S/wCGxHe0
まあ実際ここ10年ぐらいは既に国際レースって感覚はなかったけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています