ジャパンカップと有馬記念っていらないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/19(火) 21:14:48.89ID:49cjmLGJ0
JC→外国馬が来ない
有馬→ファン投票人気馬が出ない

JRAも一度考え直した方がいい

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 07:41:37.90ID:jU9+for90
有馬記念はボーナスシーズンに開催するからこそ
日本で最も高い売上を誇るレースだから
要らないなんてとんでもない

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 07:45:06.77ID:qkutLjU90
両方出ない馬も増えたから相当薄められた飲み物飲まされてる感はあるな

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 08:00:03.08ID:43aHzHXh0
いつまで有馬さんを追悼するんでしょうね

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 08:04:23.25ID:WgG52rjE0
有馬記念はもう年末の風物詩として定着しているから必要

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 08:06:07.52ID:7lmgy8jN0
有馬→欠陥コース
内枠祭りにうんざりしてるだろ関係者は

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 08:16:44.42ID:qkutLjU90
>>18
有馬記念は東京競馬場のダービーに対抗できるレースとしてファン投票を採用して設立されたレースだからそれは違う
意義が薄れたのは間違いないけど

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 08:25:57.45ID:04LsFeXv0
>>26
言うてもプロ野球のCSとかでも消化試合を減らして欲しいとかのファンの意見を参考にしてるんじゃないの
それが良い結果に繋がってるかは知らんが

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 08:41:03.46ID:dD5C6s740
有馬記念中山2500同日中山スプリントダートダ1200
MCS京都1600同日JC京都2200
エリ女東京2400同日チャンピオンズカップ東京ダ2100
菊花賞古馬混合
秋華賞古馬混合
オークス東京2000

どうよ?

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 08:46:02.23ID:04LsFeXv0
形骸化して忘れられてるけど有馬記念のファン投票って元々は存在意義そのものなんだよね

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 08:48:50.37ID:I0Afxr7H0
ジャパンカップはいらないダービーと同じコースじゃん府中はおもんねーから中京のG1増やしてくれ

有馬は年一の中山2500だからいる

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 10:08:26.92ID:zFHle2LI0
>>58
だよな
違うっていうならじゃあ何でファン投票なんていうクソ面倒くさいことやってんの?っていうw

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 10:09:34.19ID:DLAd5mjZ0
どっちも昔はなかったしいらんわな

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 10:15:21.65ID:UxlS1H9+0
マキバオーでやってたアレみたいの作れよ
なんか忘れたけど

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 10:17:07.02ID:W+pDuaUf0
>>1
朝鮮に戻って犬でも食ってれば?

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 10:24:50.76ID:7Cicc44g0
JCはタフさがまったくいらないし実力が試されるコースとはとても思えんのだよ
あれは欠陥レース

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 10:38:39.76ID:cKc9ojBb0
有馬はいる
JCは今のままならいらん

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 11:09:21.61ID:RjBwAotq0
国民から金絞り取ることしか考えてないからジャパンカップデーが出来ない
1200、1600、2000、2400にダートのG1やれば外国馬も絶対来るだろ
なんで日本だけ他の国でやってることができないんだよ

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 11:15:35.77ID:zFHle2LI0
有馬もいらないね
ファン投票1位確実の馬に香港行かれたりフォルスストレートでヘロヘロになるブラストワンピースが勝てるレースなんだからw

ああついでに宝塚もいらないな
ファン投票1位の馬に安田行かれたり凱旋門で秋天馬や桜花賞馬に千切られたゴルシが連覇できるレースだからw

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 11:19:34.07ID:gt/Om4+k0
JCはいらないけど有馬はいるだろう
あんなに年の瀬のお祭り感あるレースはない

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 11:31:21.22ID:2XBo8wIp0
有馬はいる、JCは現状のままではいらない

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 12:15:52.54ID:P8zYBipx0
JCは今のまま府中でやるならゴミ生産するだけだからいらんな
有馬は日本競馬で最重要のレースだろw

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 12:34:01.46ID:o+UnFAXP0
>>12
有馬記念は公認ヤラセ 理解してやれ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 12:35:21.50ID:o+UnFAXP0
>>71
キタサンブラックの時にバレただろ。

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 12:35:54.12ID:dVN7M9Bo0
>>66
JRA「売り上げが下がる」

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 15:26:17.82ID:DhThL0j60
記念なんて付くレースにマトモなのはない
有馬なんて祭りの余韻で辛うじて開催してるだけ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 15:39:57.74ID:38x+Z+lb0
>>73
数年前の話をいつまで持ち出してるんだろう

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 16:17:22.65ID:niEZouTX0
有馬はマギレの生じやすいコース設定なのがいいんじゃね
秋天やJC で後方一気に追い込んで勝った馬が有馬では差して届かずとかそういった波乱を演出するように
あと距離も今のままがベター。ようは祭りなんだから少しでも楽しめる時間が長い方がいい

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 16:25:00.68ID:XWR266LT0
×ファン投票人気馬が出ない
○出ない言ってる馬に投票する時点でファンじゃない

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 19:00:29.11ID:4kWdQ1YJ0
つの丸には先見の明がある!

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/20(水) 23:12:42.78ID:P121UubE0
>>76
紛れとか言うけど秋天、JC、有馬で一番馬券的に硬いレースって有馬じゃね?

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 00:28:24.88ID:6yLovx3n0
そもそも秋天で後方一気なんて決まらんだろ

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 00:30:50.75ID:on8nCEE+0
JCはパワーのない軽いだけの馬でも勝てるから牝馬天国になってしまった

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 02:18:16.27ID:1W8ucdDU0
ジャパンカップはまあなくなってもギリ許すけど有馬なくなったら死ぬよ。
それでもいいの?

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 03:11:09.43ID:xFIZMxUS0
有馬記念は年末のオールスター戦だから必要だな

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 03:26:04.36ID:s3usIeK80
>>7
蛯名はこの先調教師なったとしたら大外なりそう

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 04:29:05.81ID:zNxIMV1/0
>>79
紛れがあるんじゃなく不器用な駄馬が通用しないだけだからな

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:08:18.73ID:6ap3bNos0
>>76
そらそうよ
まぎれがなかったら弱い馬走っても意味ないもん


JC  実力世界一
有馬 人気馬のお祭り興行

ずっとこれで良い

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:25:27.59ID:myo3ZvXn0
ジャパンカップはともかく日本でいちばん馬券が有馬記念をJRAがやめるわけないだろw

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:25:58.72ID:0oEoB4Ca0
投票システムやめれば

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:26:42.08ID:YQlPyXn/0
一番いるのは香港

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:33:56.14ID:s3usIeK80
>>76
東京G1そんな追い込んで勝てる舞台か?
そもそも追い込む事が遅れを取ってる豚だし
器用さが能力の内って当たり前なんだが

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:36:39.53ID:lI3IAZkX0
なんか今の競馬しか知らない若者は本当にかわいそう
外国馬が半数でて当たり前のように勝ってたJC

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:38:01.63ID:lI3IAZkX0
有馬は3歳の有力馬が出てくるからJCよりは盛り上がる
菊から間隔があくから

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:38:54.37ID:svOo1srV0
JCを東京2500か中京2200にするべき

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 05:50:34.93ID:vRYznF1I0
>>11
それは有馬が年最後の重賞だった頃の話な
年内にまだレースが残っててしかもG1があるってどうよ

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 07:33:01.83ID:8WWJqYr90
>>79
有馬が固い?一番訳わからん決着が多いんだがな
年の瀬の祭りだから誰も文句も言わんだけで
同じレースもう一度やっても買えない馬券ばかり、それが有馬だが

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 08:29:23.60ID:pLIRjdrb0
>>77
ファン投票なんだし単純に見たいのに投票すれば良いんじゃね
何でそこまで事情把握して投票しないとファンじゃない事になるんだ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 08:38:27.86ID:ddmcSXq80
嫌なら見るなとしか言いようがない

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 10:39:01.39ID:8WWJqYr90
違うだろ嫌なら馬券買うな 見しとけだ
実際有馬の売り上げもダダ下がりだから実行してるのが多いよ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 10:57:12.76ID:LxQC7Z/v0
いらないのに客が数万も入るのかよ
じゃあプロ野球もJリーグもいらないじゃん

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/21(木) 11:20:26.47ID:gK+B57rH0
もうさコントレイルとかスカイグルーブとかも出ちゃえばいいのにな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています