今年のジャパンカップは史上最大のクソレース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 15:45:30.68ID:OuQJJ/8D0
ひっど

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:28:54.38ID:WP6r4weh0
ジャパニーズレジェンドジョッキーが凄い乗り方してた

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:29:43.57ID:XNHQgLjU0
ジャパンカップはじゃなくて今年のG1全てだ。
戦犯川田。

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:32:32.86ID:HlVYY6BX0
メンツ的につまらなかった

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:33:05.22ID:slu35znr0
>>111
武はノータイムで内に突っ込んでいったな
4コーナーでも内

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:34:16.83ID:yKasH//V0
>>2
津村で五番人気だぞ
ちょっとした競馬ファンはみんな買ってるだろ

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:34:22.80ID:hMeNOUwZ0
>>9
ホントにゴメン俺だよそれw
ワグ、ムイト、ルック、シュヴァル、スワーヴのBOXで自爆w
最後の1頭をムイトとマカヒキにするか最後まで悩んだだけにマカヒキ選んでたら『津村くたばれ』と発狂してたかもしれん

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:34:38.56ID:jDltH8fa0
ていうか4着以降の賞金もっと減らせ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:35:26.40ID:jh2rrxME0
マカヒキもカレンの競馬ができればな

武がへたなんだよ
岩田なら今日普通に来てたかもね

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:35:29.95ID:64UQM29S0
内枠有利って二年目か?
内に進路を取った馬だ。

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:37:51.59ID:NZXGrrxr0
混戦なら経済コース回るのが定石
外回すのは相当自信ないと無理

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:38:21.23ID:QH3/oQ6f0
水捌けで内から乾いて外側は乾かないのかな
馬場が荒れても乾いてるから内側がいい馬場なのか...

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:38:38.84ID:hMeNOUwZ0
>>116
今年の3歳の不甲斐なさと津村で切ってしまった
東京、ディープ、斤量とプラス要素があるのも分かっちゃいたが・・・

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:41:30.62ID:wlykSyaK0
糞レーススレでここまで伸びないってことあるんだなwww
ま、メンバーの割には熱いレースだったからな
みんな正直だわw

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:42:13.20ID:OA0bQp6n0
でもいわゆる格下の馬は来なかったよな
G1でそこそこ通用したり人気したりする馬が上位独占してるんだし
マカヒキだって

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:42:22.87ID:kuq4nVeP0
クソレースなら一生見るなやゴミ共

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:44:38.48ID:tYytQDyk0
カレンが強すぎた

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:46:37.12ID:uitUvXJK0
いいレースだった
意味不明な高速馬場より見応えがあった
キタサンの秋天以来の面白さ
しかしインが強いな

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:47:27.82ID:wlykSyaK0
>>125
うん
出走中の力上位馬がちゃんと上位に来てるからな
レイデオロだけはダメだけどw

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:49:33.71ID:K20UY8op0
津村の野郎、こんところで来やがって。
2年前同様な馬場の菊花賞 ウインガニオンで飛んだ怨みは忘れない。

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 16:58:46.81ID:+32izcw90
でもレイデオロは最初のコーナーからずっとインベタして直線でも内を進路にしてたけどまったく伸びなかったぞ。

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 17:05:50.73ID:dfZk5DCC0
ハンデもらった三歳がなんなく馬券圏内に入れる糞レース

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 17:28:29.40ID:PEjvnDy50
完全に結果論だけど
今日の馬場とメンバーだったら
カク外にもチャンスあったよな

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 20:45:07.55ID:dMKDRrfg0
>>98
ディープは知らんがアモイはそんな不利な条件覆して勝ったことないだろ。安田まけたじゃん。
得意なレースだけ使うと幻想持たれて得だよな。

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 20:46:26.21ID:ASzQgZP+0
ワグネリアンが3着に来るとか古馬GII未満

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 20:49:22.09ID:xVQWZ58Z0
岩田とか津村ってわざと勝たないようにしてね?こいつらだけじゃねーだろけど。

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 20:57:45.86ID:fW7mYVxe0
ドスローのゴミレースよりはよっぽどまともな内容だった
レベルは別として

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 21:07:27.77ID:YioB8NT+0
史上最大のクソレース?意味不明

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 21:15:29.49ID:3+Vn5IXx0
府中の馬場が糞

枠順の優劣の差があり過ぎ

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 21:20:51.32ID:Tg1MsOwZ0
外したやつが

ほざいてるだけwwwwwwwww

馬連、3連単当てたからみじんもこんなこと思わないわwwwwwwwww

負け犬

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 21:47:59.43ID:1JwIPzXk0
このスレが伸びないというよりJCスレみんな過疎ってる
完全にしらけムード

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 21:56:03.64ID:v44CzoSc0
最早毎年恒例だなw
去年よりはいいレースだっただろ

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 22:09:22.31ID:MsV9EFbN0
「G2レベル」と言ってた人の見る目のなさが証明されたな
上位はG1で好走した馬ばかり
G2クラスの馬は大敗

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 22:20:46.73ID:6UzHoy8h0
レベルより内馬場がさめる

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/24(日) 22:22:22.83ID:BVxHvIu20
カレンなんか来たから低レベルって露呈しちゃったね
アルゼンチンセカンドみたいなレース

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 01:49:31.44ID:eQioeLEF0
>>141
マカヒキのスレが一番伸びててワロタ

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 02:04:22.40ID:clPTYVGj0
令和元年で1から買ったw

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 02:08:53.61ID:0+O72A0L0
時計が掛かるのは良いんだけど、乾き始めると内ばかりが有利になるのはダメ。
レース前から疑念とか興ざめがあって買う気にならない。

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 02:11:10.89ID:JCxZdYLd0
>>120
そのとおり
だから最内を取れるかどうかの運ゲーとなってる府中は

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 02:15:39.74ID:R+GaDW6z0
ろくに重賞すら勝てない駄馬救済レースだったな

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 02:18:55.35ID:vh9Ch7He0
スワーヴ有馬に来ても単勝10倍超えるんじゃね
それくらい現役Bクラスが勝ってしまっただけ

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 04:39:19.25ID:NsqKTqA60
>>143
みんな例年のG2レベルと言っているだけ
ディープの現役時代もレベルが低かったけど2着馬は結局1頭もG1馬になれなかっただろう
最低限トップになるレベルの馬が1頭は出走していたからな

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 06:34:59.87ID:zBgCw82w0
インがインがって言ってるけど内側が有利なの当たり前
1m外をぐるっと1周回ったら6.28m長くなるんだからな

高速馬場を道中ジョギングしてたら影響が少ないから普段は感じにくいだけ

スローペースなんてあり得ない陸上の400m走でどのレーンも同じスタート位置だったらと想像してみなよ

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 06:42:05.88ID:gQyvz8lG0
そんなこと分かって言ってるだろ
頭悪いのか?

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 07:20:04.71ID:zBgCw82w0
インを走った馬がどうのこうの言ってるのはいるじゃないか
自分が違うならいちいち反応して煽る必要もない
ははーんさては..プークスクス

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 08:16:59.17ID:Lt64lx430
>>67
ビュイックがかなりヘタクソなのは有名な話だよ。
マーフィーとは比べ物にならないゴミ騎手。

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 08:28:57.12ID:l8h0K+uO0
タイムでレベル低いと言ってるならキタサンブラックが勝ったJCの方がよっぽどクソだろ
良馬場で0.1秒しか違わないんだから

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 08:34:06.81ID:DoNxFqEa0
昔は岩田がマーフィーみたいなインつきの乗り方出来たのに今じゃなぁ
日本人で1番信頼出来た岩田はどこ行っちまったんだよ

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 10:29:39.45ID:PQIWLmSQ0
>>157
実際あの頃はレベル低かったよな
忖度逃げのせいでドスローの瞬発力勝負多かったし
今は早めに仕掛ける意識が出てきたけど

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 12:27:41.08ID:EPTIKigS0
>>159
キタサンのガチ勝負が見られたのはその翌年の春秋天皇賞
あれはここ数年で最も見応えのあるレースだった

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 12:32:09.09ID:9MHAp98G0
モーリスも3秒おそいんだな。鈍足だわ

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/25(月) 13:22:48.35ID:WmWdxdPO0
スワーヴはまたドバイSCに行ったら5着6着だろ
そんなジャパンカップに価値あるか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています