オフサイドトラップが秋天勝った時ってどんな雰囲気だった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/27(水) 19:38:02.83ID:CHBJdVOX0
当てて喜んでた人はおったの?

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 08:06:37.09ID:vo3OIlU20
>>119
おじいちゃん朝ごはん食べたの?

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 09:22:52.25ID:hxOzRUmc0
まあ骨折しなくてもあのペースでは
負けてたよね
大川さんもあのまま勝ち切るのは不可能と
言ってた
その後にただあの馬には夢があったと
付け加えたのが印象的だったな

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 09:46:59.62ID:9AsuBbqd0
さとう珠緒が絶句してた

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 09:50:59.06ID:5/hvUUNF0
>>59
とは言うようなものの、秋天ってこの頃がヤバかっただけで通算での1番人気勝率は3割超えてるんだよな

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 09:52:27.58ID:Z7gsBDSc0
オフサイドみたいだった

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 09:54:13.77ID:Of2DfUaq0
オフサイド軸にサイレンススズカ・シルクジャスティスとの馬連とオフサイドの単複買ってたからススズ自爆した後は必死でシルクジャスティス応援してたよ。

オフサイド軸にした理由は前走新潟記念の勝ち馬だったから。新潟記念の勝ち馬は秋のG1戦線で大仕事やってのけると根拠の無い確信があったからな。馬連は外したけどね。

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 09:54:47.25ID:zFDbY48H0
ゴール前200あたりにいた
最初は「バテてるwww」と笑い声も上がってたが、
すぐに「これはおかしいぞ?」という雰囲気になった

馬券はステゴ本命、乗り代わりつながりでオフサイド対抗だったけど直前でブライトに変更した
現場にいたときはそこまでひどいとは思ってなくて「ま、次に頑張れ」とつぶやいてた

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 09:56:42.78ID:GAkzvCj50
スズカから馬連2点(1000円×2)買って見ていたので四角手前で紙くずになった
「これがあるから競馬は怖い」と思ったのを記憶している

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:01:08.38ID:+6CvRiQn0
穴党はみな豆券あたったよ
そもそもスズカ軸じゃないからな

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:16:10.88ID:KV96HPdd0
サイレンススズカが返し馬の時ゴール板前のラチ沿いのファンに挨拶するように歩いていた
悲しい(´;ω;`)

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:22:55.48ID:7SOYVSLC0
この馬券で家買った

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:46:14.26ID:IE56cypj0
世間はお祭りムード

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:54:47.60ID:8zCYp7f70
>>121
>大川さんもあのまま勝ち切るのは不可能と言ってた

まじで?
スーパー競馬のレース回顧では無事なら8〜9馬身前にいたと言ってたよ

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:02:58.22ID:HzFRpOb40
時間がたつにつれスズカを最強最強言い出す奴が出てきて気持ち悪い
当時好きで思い入れがある奴ならまだしも、見てもいないのに「2000m最強はスズカ!」とかアホかよ
2000m戦績なんて6戦2勝だわ

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:04:29.11ID:3d7+272Y0
渡邊オーナーの御当地で見事なヤリ、これを決めた訳だからなぁ。
相談役のコメント(其までの紆余曲折を触れた事)、馬主関係者からしたら最高だった筈。

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:11:21.67ID:q2/6EYrV0
>>60
映像の世紀かいww

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:20:02.22ID:5EHtpQ4d0
>>76
むしろ逆にバテかけて脚色が鈍った瞬間にもつれて運悪く怪我をしてしまったと思ってる
あの暴走は当時の陣営やユタカの驕りから来た人災だね

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:20:16.69ID:jm9kyOIU0
当時、友達と現地観戦していたが、スズカが後退した時に横で友達がヨッシーって言ったのには驚いたな。
でもレース後には反省してたけど。
しかし、あのレースでローゼンカバリーを軸にしていたのは俺くらいなもんだろうな。とち狂ってたわ。

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:20:33.98ID:b5OTH69X0
馬連万馬券とはいえ安いなという感覚
少なくとも2万以上はつくかと思ったが

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:28:33.35ID:pK5heKrt0
馬券は取ったがそれどころではなかった

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:35:13.84ID:BKx8ycA+0
>>24
東「嫌なの思い出しますね」→どう考えてもサクラスターオーの事
井崎「そうだよなぁ〜東さんも最初にインターなんちゃら」
東「」

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:37:37.54ID:jqqRL/kDO
>>126 4角で故障して外に待避してるから、「バテてる」はないだろうよ

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:40:33.82ID:BKx8ycA+0
オルフェーヴルの阪神大賞典も最初は予後不良かと思ってビックリした

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:48:29.60ID:8ygxour/0
骨折なければ絶対勝ってたとかほざく奴居たけど三歳時の天皇賞百回見てからほざけと。
まずは見てからほざけと当時言ってたなぁ。

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:49:46.60ID:S19kfioD0
シルクジャスティスが完全に終わって泣きそうになった

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:50:17.95ID:S19kfioD0
シルクジャスティスが完全に終わって泣きそうになった
@WINS京都

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:52:01.20ID:S19kfioD0
>>69
本当にこれだよな
ヨシトミが叩かれる理由が本当にわからない

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:53:48.46ID:ynmvaQBK0
>>48
キャプテン翼好きな俺にとっめはあんたが優勝だわ

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:54:00.28ID:S19kfioD0
>>108の結果、オイオイが産まれたのか胸熱だなサラブレ

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:56:16.98ID:ynmvaQBK0
>>69
マジレスするとその通り

サイレンススズカがああなったおかげで勝てて笑いが止まらないなんて一言も言ってないし文脈たどってもそうは絶対に聞こえない

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:57:09.56ID:alo/KxNZ0
競馬場いたやつは深刻さがわからなかったんじゃ?
テレビは解説陣が泣いててもう駄目だって空気が漂ってた

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:35:54.53ID:Nv8xpt8k0
キングヘイローもだけどヨシトミ先生は苦節ウン年って馬にG1持ってくるね

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:38:29.00ID:Khu06ZnT0
>>95
好きな有名人の死にショックを受けたり悲しんだりはするけど、毎日そこら中でやってる赤の他人の葬式見たって何とも思わないだろ
競走馬に限った事じゃねえよ
問題すり替えてドヤ顔するな馬鹿

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:48:40.17ID:7C0daXyg0
>>69
一応スズカにも触れてるしなまあ逆効果になってしまったのかもしれんが

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:01:40.54ID:e31ucvS80
>>89
勝った宝塚記念はステゴに一馬身差にまで
詰められてるから、圧倒的に強いという訳でもない
ダノンプレミアムと同程度の実力だろう

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:12:28.30ID:kuUoNe6I0
さとう珠緒が泣いてた

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:40:39.90ID:zFDbY48H0
>>141
だろうよったって、近くの兄ちゃんがそういってたんだよ
ターフビジョンのカメラワークのタイミングは忘れたけど、スズカが減速(失速)し始める→ターフビジョンにサイレントハンターが映りこむまでの数秒間。

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:47:50.60ID:KHr35CVX0
>>62
ハイペースに強くてスローだと来ないと言われてなかったか?スズカが出るから連で買った人は結構いたはず

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:57:29.02ID:xOObTuOL0
サイレンススズカ予後とメイセイオペラが勝った時のスーパー競馬は忘れられない

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:06:46.53ID:FJepxHt70
オフサイドトラップは好きな馬だったし新潟記念の勝ちっぷりは強かったけどまさか勝つとは思ってもみなかったな。

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 16:02:49.80ID:1CrWyJ6D0
サイレンススズカって地方馬みたいなもんだ。未だにロジータやトウケイニセイが持ち上げられるように

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 16:20:09.86ID:t2+i9d6w0
当時のサイレンススズカを外す要因が特に見つからない

エルコンとグラスは外国生まれなので、当時の規定で出走出来ない
クラシック有力組は皆菊花賞へ
前年覇者エアグルーヴは回避
スズカ以外の出走馬は実力で劣る
スズカ自信は98年になってからは負け知らず
右周りより左回りの方が得意
枠順は1枠1番
鞍上の武豊「スズカは今までで最も調子がいい」

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 19:06:32.92ID:Nv8xpt8k0
>>161
まあ当ててもオッズがつまらんしな...
大逃げの馬は勝つ時の派手さで過剰に買われるけど
スズカに限らず人気ほどの信頼性は感じないかな
もちろん本命と言われりゃスズカしかいなかったけどさ

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 19:15:53.98ID:AMl4EuAd0
サイレンススズカ、マジかよ・・・って思ってた
何か変なのが勝っちゃったよって程度で
正直、勝ち馬とかどうでも良かった

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 20:50:24.04ID:43UtJcYD0
録画してたビデオを急いで止めた、オフサイドトラップが勝った、ってとこまでは覚えてるけど直線の様子とかは全く覚えてないな…
次の日は高校が通夜みたいな空気だったな

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 23:57:47.53ID:HS33Nhoo0
予後不良安楽死なんて星の数ほどある
別に大したことではないよ

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 00:08:39.25ID:bsCeoLGl0
空気も読まず大喜びしてるヨシトミ見て胸糞悪くなったのだけは憶えてる

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 00:23:23.81ID:v4ApSV2h0
>>75
後続がみんなバテバテだったから惰性でゴールになだれ込んで勝てたと思う。
タイムもおそし。

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 00:49:15.81ID:aTwXUbI60
無事だったら、完走していれば、というタラレバは100万回ぐらい聞いたが、
ゴールまでたどりつけないということは競走馬として欠陥があったということ

駄馬とまでは言わない

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 00:59:05.75ID:6wrnPY6s0
6番人気で42倍とかとんでもねー(´・ω・`)

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 01:44:30.26ID:0xQCwZ1U0
>>52
サイレンススズカが予後不良になったことは夕方5時台のニュースで知った。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています