ダミアン・レーン騎手、再来日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 07:04:36.79ID:/jJuLkdr0

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:19:45.22ID:ZN1xcFZc0
来春はコントレイルで皐月ダービー制覇させるつもりか

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:39:33.32ID:jWhhO/0A0
>>39
レーンはオーストラリア内のリーディングだと日本に来る条件満たすのは意外とキツいので、毎年G1二勝以上を狙い続けるしかないのが逆に怖い

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:50:15.63ID:7C0daXyg0
インディチャンプいっくん降ろされるのかw

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 10:51:27.08ID:L2Eq/9cw0
ブチャラティ思い出した

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 11:39:16.83ID:E8SUaYoW0
大外ぶん回しばかりだし気性荒い馬乗ったら一方的に持ってかれんのに来る時期が良すぎて馬質で無双しただけだよな
次週にルメ騎乗停止とデム絶不調の時に乗れたのは相当幸運だわ

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 11:42:33.43ID:bUwQvpxZ0
強運だよね
ウィアーが駄目になって乗るあてが少なくなったからこそ日本だし
その前に香港で全く結果が出てなくて、そちらではなく日本だったし

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 11:43:11.39ID:rdC2raKi0
春クラシックの時期に外人に荒らされるの嫌だわ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 11:53:20.06ID:3d7+272Y0
>>35
豪州では相変わらず巧さを見せてる。
レーンの師匠的な存在、クレイグ。

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 11:55:19.53ID:3scsx82g0
その年のG1勝ったコンビはG1は特別に乗れるんだから
有馬乗ればいいのに

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:03:19.63ID:xDD1v6U/0
>>41
バカでしょこいつw
マーフィーとレーンは若いし取り込むの当たり前だろうに

特にレーンは最初は馬質微妙だったし
大体ノームコアのテン乗りで勝てる日本人なんていないからw

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:07:12.28ID:3d7+272Y0
オメガドラクロワを馬券にしたレース、あれは本当に痺れた。
彼処でレーンを軸に出来た奴、それ以降も相当潤った筈。

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:14:56.50ID:E8SUaYoW0
>>88
ノームコアって中山牝馬の田辺がとてつもないドン詰まりかましてただけでVMなんて別にレーンじゃなくても勝ってた気がするけどな
あのレースは2着の奴の方が上手い

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:21:33.83ID:6dl969d00
新潟大賞典のメールドグラースで稼がせてくれたし好き
このコンビで7番人気の単勝16倍とか今じゃ考えられない

上手いのがバレてからは馬質関係なく人気しちゃってたけど

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:29:05.87ID:alo/KxNZ0
レーンがオーストラリアで最上位騎手ではないってのが信じられんわ
オーストラリアのレベルが高すぎるのか日本が低すぎるのか、もしくはレーンの騎乗がたまたま日本と合致してるのか

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:38:13.20ID:duErerv30
NHKマイルのグルーヴィットとか終始前が壁になって終わったしVMも勝ったとはいえ
直線で併走してたカンタービレがヨレて下がった結果進路出来て抜けてこられたしな
今のとこは進路がある外からの強襲が上手い、ルックトゥワイスとかオメガパヒュームとか

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:39:35.81ID:fYiQ3Ux10
リスグラシューの鞍上がなかなか判明しないのは
ぎらぎりまでレーンの可能性を模索しているからじゃないかと邪推してる

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:51:21.98ID:ATtjf7Xi0
リスグラシューを先行させるのは並の騎手じゃできない

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 12:58:18.13ID:G6OITTbr0
>>94
来春って言ったからには有馬は乗りにこなそうだな
やっぱリスグラはムーアしかおらん

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:05:48.21ID:mavFc08C0
>>68
それな
レーン帰ったあとも
しばらくレーンがリーディングトップだったのは
大草原だったわ

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:08:32.72ID:rzRB4gX40
レーンは取り敢えず大外回し
あとは馬次第

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:32:42.16ID:ejb4qgeG0
勝てる騎手と馬って上手いのもあるけど運もあるんだよ
川田やダノン軍団見てると分かるだろ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:43:21.59ID:7jDlMAv40
ミシェルに会いたくて来日か

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:48:24.89ID:9f6TNVB80
でも俺が単勝買うとこないんだよ

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:57:06.26ID:QuEaOv1B0
上手いのは確かだがそれ以上に日本競馬にハマった外人騎手だったと思う
いっその事通年で来てほしいな

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:16:38.72ID:2qNCxHJD0
日本に来た縁で秋の母国ビッグタイトルを日本馬で2つ取ったもんな
流れ向きすぎてるアゲアゲ状態

>>98
あの程度の馬質でそんなレースしててあれだけ勝てるわけねえじゃんw
お前はバカなんだから一所懸命レース映像見直せよ
その憐れな知能でも1000回も見りゃ何か1つぐらいは分かると思うぞ
まあお前じゃそれでも理解は難しいかも知らんが大外とかいう間抜けは思い込みが間違ってるぐらいは気づくだろ
それも無理かなこいつじゃw

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:25:20.80ID:LtiKKuLk0
>>55

人気薄なら5回に1回持ってきたら褒められるけど
1番人気なら2回に1回持ってきても飛ばしたと言われるからな。

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:25:33.00ID:E8SUaYoW0
>>103
あの程度の馬質・・・?

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 16:24:18.05ID:q3UOFz1d0
ラヴィアンレーヴ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 16:30:43.19ID:ZLx+XbGt0
今年の日本にいた2ヶ月だけで去年の収入の8倍稼げたんだから
そりゃ毎年日本に行きたいわな

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 16:41:57.04ID:jWhhO/0A0
オフシーズンを活かして日本に来る欧州系の騎手と違って、通年で競馬やってるオーストラリアは、短期免許最大まで日本にいると、その年の自国のリーディングがガタ落ちになって、次の年来れなくなるのがネックだな。
レーンが毎年来るためには毎年G1を2勝以上するしかない。
意外とキツいw

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 17:01:11.93ID:IGlGLUm40
ポジ取り、折り合い、追うタイミングとか正攻法で一番上手に見える
素人の乾燥です

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 17:58:07.73ID:y84YaNLh0
ちょくちょくダメヤン・レーンになるの何とかしてくれ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 17:59:58.50ID:Ui9NrckY0
レーンVSマーフィー

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:02:11.18ID:YX2AfjoZ0
ダミアンて言ったら浜田だよな

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:05:23.74ID:I655sPdQ0
ちょっと前までダレヤン・ネーンとか言われてたのに

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:08:51.41ID:YX2AfjoZ0
どうせ勝てなけりゃ叩くくせによ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:10:00.93ID:Rd/zv9L90
ギガバッケンを勝たせたレースが印象に残ってる

スタミナはあるが砂を被るとハミを取らず、抜け出すとソラを使うという難儀な馬なんだけど
そういう脆さが出ないような位置取りや仕掛けや追いで見事に勝ち切らせて凄く感心したわ

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:12:56.88ID:MghXMDZd0
レーンが追うと普段より伸びる・垂れない馬が多かった

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:30:52.69ID:5tlSEqS00
戸崎、浜中がいないので
ある程度騎手を揃えておくことは必要
昔のベリー枠(1月〜2月終わり)に来る騎手はいないのか?
いわゆるB級でもいい。
最近ならブノア、クラストゥス、マクドノーなんだろうな

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:32:52.89ID:pTXTIsLJ0
>>95
つまり中谷は天才という事になるな

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 22:08:09.01ID:Tv1InBc10
>>103
その子供部屋ジジイ(>>98)はこのゴミ騎手のファンだよw
↓ ↓
2011年日本リーディングジョッキー(笑)
福永祐一☆2ヶ月間のアメリカ遠征 [ 2012年6月30日(土)〜9月2日(日) ]
【 成績53鞍 1勝 ((笑)) 】 1-1-10-41



初来日オイシン・マーフィー(23歳)日本での2ヶ月 [2018年12月15日(土)〜2019年1月27日(日)]
【 成績 126鞍 25勝 】 25-16-18-67


初来日ダミアン・レーン(25歳)日本での2ヶ月 [2019年4月27日(土)〜6月23日(日)]
【 成績 123鞍 37勝 】 37-11-18-57




勝率 0.198 連対率 0.325 3着内 0.468 オイシン・マーフィー(23歳)初来日

勝率 0.301 連対率 0.390 3着内 0.537 ダミアン・レーン(25歳)初来日

勝率 0.018 連対率 0.037 3着内 0.226 福永祐一(当時35歳)

(哀)

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 22:14:34.15ID:PnftNG4J0
東京大章典の週に南関東短期免許取ってオメガに乗ってくれないかな

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 22:36:55.29ID:aP3WRExn0
このくらいの騎手ってのは
実は世界中にゴロゴロいるのかもしれないね
チャンスをもらえていないだけで

日本の騎手が海外行っても
なかなか乗せてもらえないのもなるほどという感じ

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 22:38:39.56ID:CB4+jacO0
>>7
(´・ω・`)メートルダール覚醒させたのはすごいと思いました

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 22:39:27.87ID:Nl+UW8lN0
>>28
それは真実だろ

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 00:47:08.21ID:8Ru1WtgI0
>>7
何が凄いって、これたった2ヶ月間の成績なんだよね〜
対して同じ時期の三浦皇成の2ヶ月…いや騎手活動11年の成績は…g1勝ち0w

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 00:48:01.51ID:8Ru1WtgI0
>>7
+帝王賞のオマケ付

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 01:05:48.57ID:hFR13oPQ0
>>123
一流外人()確保した去年の香港全敗だったんですがそれは

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 01:35:32.52ID:tCCj0GMa0
ゴシゴシ追わずにリズミカルな追い方でグングン伸びるんだよなぁ
武さんのぺちぺちは見ての通り馬が伸びないけど

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 01:43:52.49ID:wZjWu7CA0
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b305-81AK) :2019/04/17(水) 09:32:13.48 ID:NnAsg5CJ0
梅雨に向けて長靴みててかわいいと思った
赤にしなよ前のページあった赤いやつ
一番長くみてただろ

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/29(金) 02:50:09.14ID:/K/gEOIL0
クソみたいな使い分けを少しでも減らすためにヘタルケ以外もっと来て欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています