【朗報】ディープの後継者、ドゥラメンテに決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:23:22.77ID:eTDY5Zu30
G1馬生み出した繁殖はドゥラメンテにいってる
アドマイヤキラメキ
キャッチータイトル
ジョコンダ
ラヴズオンリーミー
リュヌドール

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:24:00.87ID:4OzqNgtO0
リアルスティール

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:28:36.19ID:eTDY5Zu30
まだG1馬じゃないがリアアメリアの母もドゥラメンテ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:31:39.27ID:H0w5NAFB0
まず馬房がディープが居た所に入った
この時点でディープ仔の種牡馬達には
ロクに期待していないのがほぼ確定的
カナロア以上にドゥラメンテ絶大支持

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:33:15.70ID:bqseTCqd0
まぁ当然の流れだよな。

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:35:40.62ID:v3hChKLr0
たぶんね「ディープ級アイドルホース(ノーザン産)」が出るまでは全て暫定政権(言うまでもなく作られた看板種牡馬)になると思うよ

カナロアヨイショ→ドゥラヨイショ→サートゥルヨイショ→こういうのが延々と続く

ドゥラの700万って絶妙な価格設定だよね
来年末に容易に1000万に上げられるじゃん
600万だったら900万あたりにワンクッション置かなきゃならん

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:40:02.27ID:DNWaqWVn0
相当出来が良いんだろうな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:42:39.18ID:lIzAVRKF0
父キンカメ、母父サンデーってつけにくそうだけどディープ用の海外牝馬につけるのか

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:43:28.10ID:ZyZ3UFBV0
カナロア も悪くないけど距離が短すぎる
やっぱドゥラメンテだよな。

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:48:58.80ID:ebokC/Uv0
ドゥラメンテにつける相手がいないとかアンチ言ってよね、ディープの海外繁殖をつける模様

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:52:51.62ID:mtbcA3WT0
カナロアは主にサンデー系の高級繁殖をつけてるんで
ドゥラメンテとは繁殖をとりあうことはない

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:53:13.83ID:eTDY5Zu30
>>8
ノーザンの半分ぐらい海外牝馬だね

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:54:23.43ID:VR/e4owy0
しかし大事なのは結果。結果が出なければオルフェコースよ

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:54:56.06ID:+siLpoPz0
>>11
キンカメ→カナロア
ディープ→ドゥラメンテ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 13:59:13.91ID:NXHNM1Oa0
ドゥラメンテが成功する気がしないんだけどなぁ……

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:08:52.40ID:wh4SZG9+0
ディープ繁殖手に入れたのはドゥラメンテだったか

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:13:51.25ID:R46mCDFa0
デビュー前に2年連続種付け料上がった馬他にいる?

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:23:05.66ID:sZzNgQZ50
キタサン種牡馬でも負けるわこれ

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:25:12.22ID:o8aiEOCN0
血統は完璧すぎるからな
しかしキンカメ系牝馬もサンデー系牝馬もつけるには血が近すぎるから仕方ない
ディープ用の牝馬流すのが一番いいよな
エネイブルのサドラーみたいなのには挑戦しないだろう

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:28:02.38ID:UAXm8lky0
社台グループの最高傑作だもんな
この待遇は当然

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:30:10.69ID:sp8b1SGE0
高い能力を見せて故障で早期引退というのはキンカメと同じだもんな
期待されてるのは間違いない

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:35:21.31ID:txvJpQEq0
時代は完全にキンカメ系
馬鹿神はキチガイ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:45:11.05ID:eTDY5Zu30
184頭
ノーザン 55頭
社台 18頭

照哉はあんまり評価してないな

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 14:51:22.16ID:tqDkJkbW0
ほぼローズキングダム

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:08:38.57ID:Lbp3LL3M0
>>23
激熱

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:11:23.36ID:txvJpQEq0
ドゥラ成功間違いなしだな

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:18:28.91ID:WAmO+xEE0
でもディープ級の成功を収めるかといえばそれはどう考えても無理
ディープ用の繁殖を受け継いだとしても

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:20:42.52ID:dv2AHcIp0
いい時期にディープが死んで幸運だった
種牡馬としての成功はこういう運も重要

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 15:50:08.72ID:e9Y2t4vt0
キンカメぐらいやったら成功

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 16:51:15.16ID:Hp4S/RR/0
ルーラー 成功
カナロア 成功
ドゥラ ??

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 16:58:45.84ID:voPOfP3m0
ドゥラはディープのようコンスタントに出す種牡馬じゃないよ。

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 17:56:31.21ID:Tk+xz1vm0
そう思いたいのはわかる

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:05:22.48ID:DZkFDSyV0
ドゥラメンテって全盛期デムーロが乗ってたから勝てただけ
今のおちぶれたデムーロが乗ってたら石橋→デムーロ→石橋

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:16:12.12ID:tSOV7v4r0
>>15 >>19
なんかダンスインザダークを思い出すんだよなあ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:17:18.60ID:8bC3p2yp0
産駒が気性難って噂なのに繁殖が集まる不思議
オルフェとはタイプが違うんだろうか

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:19:21.91ID:2AmyfraJ0
ディープと同じクオリティーは無理でもそこそこやってくれないと困る
日本競馬のレベル低下が著しくなる

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 18:24:03.58ID:I655sPdQ0
>>36
短距離馬だらけだからドゥラが成功しないとヤバイ

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 20:09:21.21ID:7C0daXyg0
線細いまま引退していったからな
もっと強くなってそう

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 20:32:51.27ID:O/lTH1S/0
ディープは明らかに距離に限界があった。本質的にはマイルまでの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。

地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/28(木) 20:37:09.66ID:99hSPZgm0
日高の馬も結構付けてるからな
1000万超えると余生株では早々付けられなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています