今更訊くのも気が引けるんだけどさ…Facebookとかインスタって、なんでやってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:21:18.36ID:TZoNiXoy0
意味がわからない
見せたい人にだけLINEで送るんじゃダメなん?それか不特定多数ならブログとかさ 否定はしないけどさ 

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:26:31.09ID:TZoNiXoy0
>>2
一般的にはリア充披露と言われてるけど、やってる側はそうじゃない言い分があるよねえ
「そんなんじょねえよ」と

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:28:14.60ID:/peN7FRe0
>>5
自分やってないから詳しいことはよく分らんわ
すまんな

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:32:16.48ID:TZoNiXoy0
>>6
ありがとーねー

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:35:27.11ID:TZoNiXoy0
地元の知ってるだけの奴から友達申請とか来るとさ、「え?え?いやいや悪い気はしないけど…えええ?」ってなるわ

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:44:31.55ID:B6YhLWoS0
近所で火災があって一回だけ写真上げた事あったんだけど#火事ってやってんのに一つもコメント付かんかった
やっぱり時間の無駄使いだと思う

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:47:06.27ID:B6YhLWoS0
ああFBとInstagramか
アカウントもねえな

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:48:46.58ID:TZoNiXoy0
>>9
いや、そういうときこそ意味ありそうだけどな、回覧板的な
「うわー怖いですねえ」的なコメントは不要だわ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:53:04.50ID:TZoNiXoy0
かゆいコメント貰いまくってて、投稿主は寒くないのか?

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:57:11.55ID:TZoNiXoy0
前職の顧客だった社長さんから友達申請されたけど…いやいや〜って何にもせず放置してるわ 全然嫌いな人じゃ無いんだけど 

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 03:59:16.34ID:TZoNiXoy0
てか、あの申請ってのは、かなり機械的なかんじなもんなのかな?それだとむしろ気が楽だが 受けたこっちはビビるわ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:01:24.66ID:B6YhLWoS0
人の縁ってそういうところに落ちている気がする
自分は辞めた会社関係は一切連絡断つからその当たりくじは引かないけど

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:07:01.63ID:TZoNiXoy0
>>15
…ん〜。考えてしまうな。。。
あるかもね。

どっちかというと知ってる奴とか旧友とか知り合いに友達申請とかされたら、連絡つく奴なら、何?どした?って直接LINEか電話しちゃいそうだが、相手にとっちゃ、それはまた違うんかなー

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:14:27.01ID:F0Z5dy7e0
やってないぞ、ツイッターくらい

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:23:58.51ID:TZoNiXoy0
Twitterは使い方がわからんから、競馬ネタ検索で拾うくらいしか使わんわ

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:28:27.44ID:jfiMfrdI0
昔はFBやってない時点で面接落とされてたが最近はそうでも無いらしいからやらんでええな

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:29:14.03ID:n1bRUapX0
昔のご近所付き合いの拡大版
今は廃れたと言われるが若者はやれてるんだよな

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:34:54.50ID:OWSOrOSn0
4文字で解決したるわ

しょうにんよっきゅう

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:46:07.36ID:TZoNiXoy0
>>21
まあわかります
FBやってんの?

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 04:49:35.64ID:TZoNiXoy0
自分に承認欲求は不要だから、他にメリットあったら教えてくれ
女とのリアル出会いとか増えんのか?

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 05:05:05.79ID:7KfeTkqn0
Facebookはもう若者には廃れた
完全におっさんのコンテンツ

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 05:16:35.45ID:TZoNiXoy0
>>24
あ、そうなの?
なんとなく今の若者に流行ると思えんから納得

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 05:25:33.33ID:zyqI8Hrr0
TwitterとインスタとFacebookもやり方わからん

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 05:33:51.56ID:RStcfWaC0
5ちゃんねるが一番だな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 05:42:30.56ID:OWSOrOSn0
>>22
6年前くらいやってたけど、その時はみんなこぞって更新しまくってた。
友達400人いるけど最近開いたらもう更新してるの3.4人しかいない。
出会いたいなら出会い系でいい。

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 06:07:00.25ID:4oQtmQOA0
自己顕示欲と承認欲求

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 06:07:24.51ID:7xYZQLIS0
フェイスブックは廃れまくり、あの若社長も規模縮小して終わりだろう。

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 06:15:20.65ID:XRMaor030
内容や目的云々ではない。

やることに意味があるのだ。

こういった事でしか他人と繋がる事ができない悲しい人種

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 06:45:39.65ID:Y7TvaNxp0
電車遅延の時は助け合いで役に立ってる

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 06:49:27.06ID:E/FHEb2W0
何年も前にホームページやらが流行りだしたころは結構やってたな。
誰かに中身を見せたいではなく、独自のホームページを作ること自体が結構楽しかった。
作られたものに文字を書くだけてのはあんまりワクワクはしない。

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 06:53:17.59ID:6bIuMeuf0
Twitterと違ってfacebookはただの自己アピールユーザー多かったからやろ
あとはログインしないとまともにみれない

0035バカな遊び人2019/12/14(土) 06:57:58.38ID:OieK7ZFF0
なんでもそうだがアクセス多かったら売れる
だから女は身体の写真載せて友達集めて売る
インスタとかはフォロワー多かったらそれだけで仕事にできるよ
インスタグラマーの仕事してる女いる

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 07:06:11.40ID:ZJcdIBSZ0
FBは当時若者だった奴らがオッサンになってもやり続けている

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 07:10:30.74ID:HIU0PaH/0
LINEしかしてない

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 07:13:55.06ID:2c6xLtXI0
インターネットって匿名で繋がるから良いのであって、本名晒して繫がるFacebookとかウザいだけ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 07:30:01.10ID:HIU0PaH/0
それらをやってた友達は全部やめたって言ってた
会ったときに全部知ってて新鮮じゃないんだってさ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 07:46:51.30ID:oNwL7ubK0
なんでそんなに自分アピールしたいのかなとは思う
芸能人じゃねーだろと

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 07:56:34.80ID:kJPKc/R00
普通は食欲、睡眠欲、性欲、承認欲の順番だけど、今の若い子は性欲より上に来てそう。

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 08:51:15.48ID:N4v2KExn0
向こうもなんで競馬なんかやってんの?って思ってるよ

人の趣味に口出すな

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:04:04.04ID:KhpRC2us0
>>40
ほんとそれ、一般人には全く必要のないツール
ていうかインスタとか編集してコメント載せてって最近の若者は暇やなと思うわ
あっ5chに書き込んでる俺が言う資格無いか…

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:08:19.81ID:oBpecZiC0
逆にLINEで送られる方がドン引きするわ。

facebookは見ても興味なけりゃそのままスルーすりゃいいだけなのに、LINEだとなんか反応せなあかん

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:28:39.33ID:TZoNiXoy0
寝てる間に結構レスありワロタ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:31:22.78ID:3dpKTWd50
Facebookって「俺の毎日こんなに充実してて友達もいっぱいイェー!!」って見せつける為の
リア充陽キャの公開日記やから

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:33:40.87ID:TZoNiXoy0
FBに限ると…だけど、自分の仕事関係と今付き合いある友達の中で(知る限り)誰一人やってる人いない

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:38:22.89ID:TZoNiXoy0
結構やってる奴少ないのかな、と思う一方、地元(田舎)の旧友はやってる奴多いんだよこれが これに驚く

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:43:11.35ID:TZoNiXoy0
でもここのレス見てると、やってる奴の中にもか「面倒だなぁ、でもやめるのもなぁ…、繋がり途絶えるのもなぁ…」って葛藤してる奴も結構いるのでは?と思えた

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:55:22.36ID:VsWn1FaS0
てか、書きこみの半分はあんたやろw

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:56:52.70ID:TZoNiXoy0
例えばこういうことか?仮説だが

・仕事や友達→会う、LINE、TEL
・ただの知り合い→直に連絡はしない

FBやってると「ただの知り合い」とも繋がりは維持できる でもやめたら全て繋がりを一気に失う(ような感覚)

だから本当はFB本当は面倒だがやめられない

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 09:58:46.90ID:TZoNiXoy0
>>50
異論なし

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 10:12:22.12ID:TZoNiXoy0
なんか大学時代の「大学の中ですれ違う浅い友達」みたいな感覚なのかな?挨拶するだけみたいな

コアな付き合いある奴らとだけ繋がってたらよかったのに、そういう(挨拶だけの関係の)人が増えて面倒みたいな

だとしたらFBやってる奴らも「あ、またあいつアップしたからコメントしなきゃ…」ってのに疲弊してる奴多いんだろうな

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 10:13:57.94ID:TZoNiXoy0
また寝ます…zzz

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/14(土) 11:37:21.07ID:XzBjI54l0
自分の事が好きな人間と寂しがり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています