欧州人「シーザスターズはいらない。というかダンジグ系はいらないので断絶させる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 08:48:14.18ID:tSg5xa6d0
プリンスオブウェールズSを制し、キングジョージ6世&クイーンエリザベス2世Sでエネイブルの首差2着、
今年のロンジンワールドベストレースホースランキングで首位タイ(128ポンド)に立っているクリスタルオーシャン(牡5、父シーザスターズ)は
障害競走用種牡馬として、クールモアグループのザ・ビーチズスタッドでけい養されることが決まっており、
初年度の種付け料は8000ユーロ(約95万円)に設定された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-12220205-nksports-horse

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:05:40.74ID:0K07pwBf0
ダンチヒだからな?
ダンチヒ

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:17:28.96ID:+l3OddAc0
ボラーレとかいうクソ駄馬は種牡馬になったのかな?

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:22:46.81ID:bwkG3cGd0
ガリデインの後の異系統はどっから持ってくるんだろうなあ
ナスルーラはもうあかんか?

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:23:59.96ID:t8mSo+010
ビーマイゲスト×ダルシャーンにシーザスターズ
これは血統的に見たら長距離専ですね
中距離G1勝っててもこれ、所謂平地種牡馬過剰なんでしょうね

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:39:35.31ID:Ga9Bo8+e0
>>96
ガリレオ、モンジュー以外はほぼ障害送り
最近はモンジュー系も

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:40:49.93ID:KiCQ+iMp0
ガリレオもモンジューも障害一杯だぞ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:43:58.75ID:mUNVzIOC0
クールモアの障害種牡馬19頭で7頭がガリレオ産駒だぞ

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:53:22.35ID:YLdBppce0
クルマダンチヒ

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:56:27.40ID:fYbUxbg50
>>103
スキャットダディノーネイネヴァー

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 20:01:43.70ID:sNbLgEFz0
>>103
アメリカ(アシュフォードスタッド)やオーストラリア(クールモアオーストラリア)にも生産拠点持ってるから、ウイポみたいに入れ替えしたり移動させたりするんじゃない?

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 21:09:44.27ID:t/MwXH2/0
障害の名馬イスタブラク(父サドラー)もハリケーンフライ(モンジュー)もチャンピオンサイアーの子供
逆に障害用種牡馬から平地の名馬が出たことあるのかな

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 21:13:02.76ID:kO63/J5J0
やっぱり欧州は平地種牡馬が余ってんだよ
生産頭数は年々落ちてるしね

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 22:34:50.65ID:c8TCntRO0
>>112
IFHAが公表してる2015〜2017の生産頭数だと
愛 8780頭 9381頭 9689頭
英 4569頭 4663頭 4674頭
仏 5270頭 5492頭 5460頭
独 864頭 851頭 854頭
伊 480頭 505頭 541頭
と近年は横ばいか増えてる感じなんだが年々落ちてるとは?
2018と2019でそんなに落ちたの?

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 23:09:19.95ID:G9yoA6JA0
>>111
そもそも障害から平地に行く例がほとんど無い

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 23:11:56.70ID:JeVRPxcK0
シーザスターズ産駒長距離強すぎねえか?

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 00:18:40.33ID:ReSdCP3Y0
おれんちのウイポだとシーザスターズxウオッカのアマノガワが系統確立する

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 00:58:43.36ID:UYg0Xrnd0
>>115
Danzigも分かりやすいくらい短距離馬だったのに
世代を経るごとに順調に重厚さを身に着けたなと思う

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 04:10:46.84ID:gCLHW0UI0
ケープクロスから急にクラシックディスタンスに
対応し出しているんだよな…血統って奥が深いわ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 05:54:39.04ID:fqRlw4tk0
それだけ欧州の在来血統のスタミナ色が強いってことよ
アメリカの短距離血統連れてきても欧州に染まれば中長距離血統になるってことだ
スタミナ色が強すぎるからこそ欧州は短距離種牡馬が成功しやすい

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 06:10:59.39ID:FEJQpDxt0
>>43
その色はあるかも。
勝己も、自分の可愛がってる馬をコテンパンにした
馬には冷淡。

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 06:22:29.63ID:FEJQpDxt0
モンジュー系のウイングス・オブ・イーグルスは
エプソムダービーを勝ったのに、障害用種牡馬にされてるが、
余りにも底力があり過ぎるのが嫌われたのかも。
エプソムはゴール前50mが坂だが、同馬はゴール前の1完歩だけで差し勝ち、
3/4馬身差つけた力づくの競馬。

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 06:23:44.57ID:FEJQpDxt0
全体の傾向としてイギリスの種馬が重くなり過ぎてるのか?

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 06:38:46.83ID:xIR24qzI0
自分達で競馬をつまらなくしてるのなあ

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 06:58:09.13ID:FEJQpDxt0
モンジュー系やシーザスターズへの冷遇はハッキリ、ガリレオ系への
種牡馬一本化が鮮明になったということだろ。

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 07:01:58.13ID:lFkk65nd0
>>4
>>7
ジャップ国基準だと結構高く感じる
これなら良いな

やっぱりレースがたくさんあると需要が生まれて乗馬にならず生き残れる可能性が高くなる

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 07:06:23.27ID:aPBZrdnh0
>>18
ってかミスタープロスペクター系はアメリカですらそうだし
サドラーズウェルズみたいのはもともと大種牡馬系では異例
大抵自身が割とスピード型の競走成績で産駒が距離に徐々に対応していくパターン

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 07:27:41.61ID:oqPZyckk0
正確にはダンジヒ

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 07:34:35.11ID:Qtr4CUCL0
重い血統は需要なし。
やはりいくら事大主義?の欧州でも、世界的なスピード競馬への対応には神経を尖らせているという事かな
平地の血統が重くなり過ぎることに対する危機感はあるんだろうね

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 07:38:21.92ID:7ubncBfK0
>>119
母も母父もアメリカ生産馬だからなぁ

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 08:56:06.24ID:HHUVuq5/0
>>88
逆にアーバンシーの濃いインクロ狙いとか明確になりそうだが
まあ普通はやらんか

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 09:13:36.74ID:fXlfHs4a0
サラブレッドの本質はステイヤー

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 09:17:44.29ID:Tqn8NEaI0
本質より特質が必要なのが競馬

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 09:37:20.72ID:HLw8d1Rw0
>>62
徳大寺かよ
ベントリィとマゼラーティも忘れちゃいかん

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 09:39:45.33ID:0/8btiDl0
要らないのはシーザスターズじゃなくてアーバンシーの血だろ
ガリレオフランケルシーザスターズで滅茶苦茶占有率が高くなるから

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 10:05:37.45ID:Vi8oFsn20
>>14
ただ単にスピード競馬に
シフトしてったってことや。

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 10:09:38.89ID:yZg+/uC20
>>128
その割には多様性な血統ではなくなってるがな

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 10:32:04.04ID:w4OscN9J0
>>109
そいつら重宝してるからクールモアは段々クラシック勝てなくなる気がする

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 10:43:54.32ID:W6UynCGg0
デインヒルでこなすんだから

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 15:16:09.68ID:y4l5/2xt0
>>128
クールモアのビジネスがそうだからスピード万歳って声高に叫んでるだけって気もするが
クールモアがそちらに傾けば反対側がスカスカになってシーザスターズ産駒も稼げている訳だし

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 15:21:48.19ID:Qtr4CUCL0
欧州の注目はピナトゥボでしょ
スピードで圧倒する競馬の良さに気づきつつあるんだよ

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 15:26:28.42ID:zNe5izjJ0
2歳戦は毎年そんなものだけど
今さら気付きとかでなく

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 16:08:43.11ID:z6qE+QL50
>>140
何十年も前からずっとそうだけど?
山ほどいたサドラーのGI馬ほとんど障害用送りにしてデインヒルとグリーンデザートだぞ

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 18:38:00.69ID:l0ht6dBk0
別に欧州で見ても世界で見てもクールモアはそこまで圧倒的な存在じゃないしなぁ
クールモアがシーザスターズ系を不遇に扱ってもふーんそれで?で終わる話

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 18:47:17.48ID:vzRaFYpk0
>>140
ピナツボはフランケルと比較する奴も居るけどアラジとかセルティックスウィングとかあっちの系統だと思う

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 21:08:40.46ID:GXi49rBF0
サクソン値下げって、早くもオワコンかよ

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 21:12:56.95ID:GDcRTalM0
ダンジグダンジグダンジグダンジグヘイホホー♪

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 21:41:49.49ID:Obe2hJoQ0
種牡馬にしたいような馬はもう最初から決まってるんじゃないの

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/27(金) 23:42:22.06ID:6Gjt1X9c0
ウオッカなんかに付けるからチンコ腐ったか

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/28(土) 00:32:22.74ID:tWrGz/Uj0
種牡馬にするなら早熟かつマイルで勝てるレベルの馬以外は必要無いんだよ。

長距離しか勝負にならなくて晩成の馬なんて昔から用無し

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/28(土) 00:35:26.60ID:tWrGz/Uj0
そもそと古馬で走らせてる時点で種牡馬として期待してないしな。

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/28(土) 00:41:29.49ID:n1ZzGy0s0
>>34
後継捨ててるし種付け料も格安じゃねーか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています