シニア婚活についてどう思う??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 20:49:55.64ID:tMpQAMQx0
当方49歳

50代60代の婚活者の参加人数が増えてるみたい
興味を持ったよ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:19:55.24ID:3upLaWmD0
やっぱり縁なのかな〜。親戚に何人か独身の人居るけど。何で結婚しないのか分からない位気さくな人。既婚者の方が外道過ぎる人多いわ。

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:21:52.42ID:tMpQAMQx0
>>26

去年までは自由が最高すぎて

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:25:59.87ID:3upLaWmD0
>>29
急に寂しくなったとか何かあったの?

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:29:24.27ID:PIKQP90y0
親に恋人を紹介する、ってイベントをどうしてもクリアできないから恋する気にもならない独身だが
親が死んだらパートナー見つけようと思ってる俺には朗報だな
母は認知症一歩手前の障害者で父親は瞬間湯沸かし器、ともにガイジ一歩手前
見せたら逃げるのわかりきってるもの

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:31:40.22ID:srNyJMTy0
>>26
これに尽きる

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:32:07.17ID:tMpQAMQx0
>>30

特に何もないけど心境の変化が起きてしまった
この前TVでシニア婚活のドキュメンタリー見ていいなーと興味を持ったんだ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:35:43.29ID:PIKQP90y0
子離れできない母親に
「おれをマザコンにしないでくれ」って言ったら
「マザコン・・・?ってなに?」って返されるレベルでモノを知らない母親
嫁なんてもらったら嫉妬の塊になるのが目に見えてる

父親は東日本大震災で避難してきた実の娘を「孫がうるさい」と追いだした鬼畜
こんな父の娘になってくれなんて言えるはずがない

親が生きてるうちは結婚なんて一ミリも希望が持てない

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:43:04.17ID:3upLaWmD0
>>33
まだ49ならいけるんじゃないの?気張って婚活しなくても彼女作る方向で。いい人が見つかるといいね。

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:45:18.16ID:tMpQAMQx0
>>35

ありがとう。あなたは良い人だ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:50:43.63ID:5tr5Lpya0
いいと思う
これで「とにかく若い娘!子どもがほしい!」なんて言ってたらオトトイオイデだけど、49で同世代ってなら同じタイミングで婚活に興味持ち出した&諦めかけた女は一定数いるはずだ
てか男の49なら思ってるより若い女との縁があるかも

みっともないとは全然思わん

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 22:52:39.12ID:tMpQAMQx0
もう50歳近くなると眠いわ
明日朝起きてまだスレ残ってたらみなさんの意見確認しますね
おやすみなさい

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 23:00:37.26ID:S/Xi7iAd0
>>14
パッと見1人で来ている女でも彼氏や旦那と別行動パターンも多いぞ
それにガチで1人で来ている女は馬や騎手のファンやから声かけても迷惑がられるだけやぞ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 23:15:24.28ID:ZXwuZT1q0
>>9

見解は人それぞれだと思うわ

ってかこの前70代婚活のテレビ見たぞw

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 23:15:44.75ID:OBtkfiC10
>>34
親を自分が結婚できない理由にしてるだけ
どんな家庭もどこかしら問題抱えてるもんや

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 23:15:47.15ID:JwpKarXj0
全然いいと思うよ、がんばれ

>>37
40歳女性とかなら全然いけそうだよな

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 23:20:53.94ID:JwpKarXj0
>>34
自分が腹くくれないのを親のせいにしてるだけだな
なんとでもなるわ

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/17(金) 23:48:44.22ID:EGEDg2qa0
互いの親の介護とかちゃんとすり合わせておかないと面倒なことになるからちゃんとやっておけよ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 00:09:04.88ID:elcFvstA0
女は妥協しない奴多すぎ。子持ちでも相手の収入で判断。自分が働いて養えよって思う。

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 00:43:25.76ID:hKy7LGBm0
>>34
43の馬おばさんだけど、完璧な家庭を相手にみせたい気持ちはわかるよ うちも似たようなものだもの
実際それで離れていった人もいる気がするし
親も捨てられないからもうあとは自分もぽっくりいくだけよ

0047戸田一郎 ◆u/sjz3oGzaJa 2020/01/18(土) 00:53:39.27ID:fQtxSFlt0
登山サークル良いと思う

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 00:55:19.41ID:obBqmOcs0
どちらも高望みしなければ、特に女性はアンテナさえ張ればチャンスはある。男性だと財力があると高望み、未婚だと女性を選り好みするか女性嫌いで難しい。
小まめに多くの人と繋がっていけばチャンスも拡大するが、学生時代と違って何をそこまで、そもそもそんな時間が無いとなる。
自分も未婚のまま終わりそうだが、家族を持たないと不便なことは多いし、ファッションセンスや歩く姿勢、体臭などの弱点に気付かない独り者も多い。信用と安心も持てないままだし。

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 00:57:27.17ID:yRO2bBVe0
>>46
完璧な家庭などないけどね
近ければ>>34と食事行けばええやん。結婚!なんて構えずに気軽に生きたらいい

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 01:04:50.16ID:hKy7LGBm0
>>49
そうね〜 今となっては女も趣味競馬なんて書いたら男性に引かれるからもう結婚はあまり考えないなあ
ただ老後は男女問わず馬友がいたらいいなあと思うよ

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 05:18:16.33ID:Qe7P3mmM0
1000万以上じゃないと不可とか多いんやろ????

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 05:20:09.78ID:KXa/L86g0
>>10
これなんだろうな
俺は40なんだが、同世代(40)の女を見ると、ものすごく大人っぽく見える

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 07:16:59.01ID:pWPogoUS0
独身貴族といって結婚せずに自由に生きてきた人も
友人が家庭持って疎遠になったり、親が亡くなったり
介護状態になったりすると、話相手もいなくなり寂しく
なるんだろうな。特にきょうだいもいないと。
加えて50前後になると1人で働いて家事もしてが体力
的にしんどくなる。この辺が理由だろうか。
子供いらんから結婚しなくていいと思っていた人も誰
かパートナー欲しいと思う年頃なんだろう。

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 07:22:24.52ID:pWPogoUS0
ただ今の50前後は金はあるからいいけど、問題は俺らみたいな
氷河期の非正規。金がなさすぎて相手も来ないし、そもそも
そういう場に参加する金すら無かったり・・・
正規といっても40代じゃ介護か大型ドライバー(バス、トラック)
しか採用されない。介護じゃ下手したら非正規より収入安いし、
大型免許はとること自体が難関。(俺はとれんかった)

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 07:24:52.54ID:mg/+vbhM0

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 07:25:09.39ID:yN7yNMnT0
無理だな
歳食って結婚するなら相手は一回りは下じゃないとな
じゃなきゃ老々介護一直線だろ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 07:39:07.06ID:kGpf18jZ0
>>54
今は大型なんて乗ると損だぞ
多少金貯めて軽のバン買って黒ナンバーでやれば良い月に80万全然なるよ

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 07:59:02.53ID:E12cB1ql0
50代からの結婚いいやん

お互い性欲なくなってるから夜の営みは無さそうだけど

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 08:13:15.75ID:g+R5GK6a0
相手が倒れたら必死に看病、介護するけど、自分が倒れたら捨ててくれって思えるような相手じゃないとうまくいかない気がするね
金持ならまた話し違うけど

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 08:19:30.66ID:SwTZV2Df0
競馬板の独身50代以上集まれ!

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 08:31:53.72ID:pWPogoUS0
>>57
それ、雇われじゃなくて個人事業主扱いだよね。
初期費用かかるし、社保もないし、さすがにリスク
高くてできんわ。

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 09:22:24.22ID:kGpf18jZ0
>>61
リスクまったくない

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 13:14:37.86ID:iVzot0ZF0
60代で結婚してる奴周りにいる?

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 13:25:09.70ID:/H1onYi70
>>3
今の日本だと高収入の部類だなw

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 13:31:57.19ID:NkYEwj/Y0
60代は居ないけど
49歳工場検査員女が53歳焼き鳥屋店長男
と結婚したけど、男の方が体調崩して
店畳んで大変な事になってるよ。

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 13:36:06.30ID:R7MutP3G0
60代はいないけどカーチャンの知り合いの女性が56で8個下の男性と結婚したな

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 13:57:40.97ID:hYMR8DkC0
長年連れ添って、60前後で病気ならまだいいが、付き合って結婚してすぐ病気じゃなんのために結婚だよな

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 19:11:57.34ID:5JdY3FX20
子供欲しくない方達は晩婚の方が良いのでは?

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 19:30:12.70ID:P7BinpHE0
>>68

同意
老後の資金貯めれるしな

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 19:43:08.60ID:n4a8jMlH0
>>31
県外からお泊り付きで、二人紹介したわw
それでもどうにもならない事があるからね
まあ、これも天運なんだろう…
自分の親の環境もほぼ同じだよ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:14:14.28ID:WuxhJNdM0
競馬と婚活

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:16:30.37ID:a8pAQ6Qa0
このスレのおかげで、ちょっと自分にも希望が見えてきた

ちなみにバツイチなので、バツイチ同士のほうが確率上がるかな

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:31:19.50ID:hzYyU3kX0
子供産めない夫婦の結婚は政府も推さないだろ?
生産性がないからな。結婚したいなら若いブスを貰ってやれ。生産性があるだろ?

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:34:38.32ID:WuxhJNdM0
>>72

バツイチはモテる説あるよ?

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:58:40.34ID:hYMR8DkC0
地方のアラフォーヤリマンバツイチなら、いくらでも結婚出来るぞ

良いことは、アラフォーで美人でセックス上手くて金はそこまでこだわらず、自分の親とけっこう仲良くしてくれるし、優しいときは優しい

悪いことは、ヤリマンで子供産んでるからガバガバで、たまに性格がキツくて、浮気の危険あり、味が濃い料理が得意

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:15:31.47ID:pWPogoUS0
>>73
孤独死が半分になるというメリットがある。
死体処理にどんだけ税金使われているか・・・
若いブスといっても人口が団塊Jrの半分しかいないし、
最近の子はそこまでブスが少ない。

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 00:12:33.27ID:hsclvkU40
>>74
どうも

バツイチモテルセツ 人気に応えて先頭でゴールイン!したい

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 00:19:20.12ID:279m43WF0
30代40代は仕事に趣味に忙しくて結婚出来なかった奴らゴマンといるからな

50代でやっと時間と金に余裕出来て婚活に力入れるのは普通だと思うよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています