ニュージーランドの浅野一哉騎手が騎乗機会8連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:41:35.30ID:jQ0yhT5r0
ニュージーランドで騎乗している日本人の浅野一哉騎手(24)が16日のニュープリマス競馬場、18日のゴア競馬場で騎乗機会8連勝を記録した。
19〜20年シーズンの騎手リーディング(プレミアシップ)で1位を快走している同騎手は16日にニュープリマス競馬場の2〜6Rで5連勝、18日にゴア競馬場の1〜3Rで3連勝し、騎乗機会8連勝となった。

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:43:30.99ID:1GgfuzBW0
糞オールプレスまだいたんか

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:44:16.98ID:jQ0yhT5r0
現地では「コッジ・アサノ」と表記されている浅野騎手。日本の競馬界では無名の存在だが、
ワールドオールスタージョッキーズ、JRAの短期免許で来日したニュージーランドを代表するジョッキーたちを相手にリーディング獲得へ突き進んでいる。

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:46:31.28ID:jQ0yhT5r0
リーディング獲れば来年は短期免許取得してJRAで乗れるかも?

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:49:48.03ID:GR9/fuqz0
藤井と違って結果だした状態で来て欲しいわな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:50:23.62ID:1+xtPaW30
日本で言えば、高知競馬並みのゴミニュージーランドか(笑)

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:50:52.03ID:4tSRSjcH0
>>3
ニュージーランドにも小峠が?

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:52:02.71ID:cV8l3b5R0
ニュージーランドにもアンリが

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:52:29.13ID:E/jYzUx00
ちょっと前に名古屋で岡部が1日8勝してたけど
それ以下のレベルだろこれ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:53:35.78ID:JeWGEbDg0
リサおばさんリーディング3位かよ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:53:37.44ID:OLlyfxnQ0
コリア以下のレベル

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 21:54:28.58ID:A7BpAspj0
草競馬だろうな

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:02:14.18ID:iWnAS57R0
オーストラリアで修行中の富田暁は結果出してるのだろうか?

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:04:31.69ID:muPFiVpc0
年齢的にはレーンや松若と同じくらいか
どれくらいのレベルなのか見てみたい

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:18:00.04ID:vXWQcFlJ0
ここの住民は若手に武者修行行けって言う癖にいざ海外で結果出しても草競馬がどうのこうの言われちゃたまったもんじゃないな

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:20:42.50ID:OawCeZYR0
吉原吉村赤岡岡部みたいなお山の大将が中央で良い馬質に乗ってたら買える
こいつも日本来たら紐には入れる
藤田小牧蛯名内田みたいな全く買えない騎手よりはいい

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:24:59.47ID:qyuRvjlZ0
福永を新潟でちんちんにしたリサおばさんを圧倒とか余裕で日本でもトップになれそう
ルメールぐらいだろ敵は

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:35:33.65ID:YUo+dhsk0

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:38:34.41ID:1+xtPaW30
>>17
俺はそんなこと言った覚えはない
勝手にみんなの意見にするな

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:41:23.89ID:ipARThD20
おめでとう
でもワットアデイでANRIを思い出して駄目だった

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:46:52.34ID:lHSfP9J30
>>20
うーん、もしかして、今の日本で言えば・・・、佐賀的な・・・。

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:49:18.24ID:Xi2AGBuI0
https://loveracing.nz/RaceInfo/Jockey-Premierships.aspx

1 K Asano 70勝
2 S Collett 54勝
3 L Allpress 47勝

去年74位

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 22:49:42.42ID:npj8kWV80
今日で言えばトレンサム競馬場で大きなレースやってる日でそっちで乗れるくらいになるとまともに評価されそうな感じはする

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 23:00:20.51ID:JPfTfiF60
佐賀より田舎だな

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/18(土) 23:07:17.24ID:JiONh3qE0
>>10
なんて襞

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 00:06:03.10ID:dy/BiyCp0
地方競馬より上だろ。(笑)

芝のレースなんだから。日本来たらトップ10には来るだろう。

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 01:51:10.62ID:ZufWRAj50
うちの息子も本気でNZで騎手になろうとしてるんだが

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 01:53:43.17ID:hZYM5gk+0
NZでリーディング取ったら日本で短期免許で乗れたりするの?

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 01:54:36.30ID:qq8e8CoL0
天才中野は元気にしとるんか?

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 01:59:00.43ID:4M41o+Cb0
リサオバサンが下手とは言わんがあれが3位の時点でレベルは知れてるだろ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 02:00:59.31ID:VFb3oXnZ0
名古屋の浅野とは大違いw

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 02:14:00.23ID:Ia8bjG9/0
>>17
去年たまたま日本馬が海外GI勝ちまくったから天狗になってる
日本のトップクラスではない馬や騎手が活躍できるんだから所詮は地方レベル〜みたいな事を言う連中を最近ちょくちょく見かける
もっと端的に言えば日本スゲー=俺スゲーって言いたいだけなんだろうが

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 02:18:23.08ID:eqjTVzoG0
>>34
調子乗ってるのはお前だろ
この記事出てくるまでこの騎手の存在すら知らんかったくせに

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 02:18:31.05ID:Fp2Aw5NG0
>>30
1位はいける

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 03:07:41.26ID:XJ1FJYMc0
逆短期免許でノーザンが有力馬集めて大活躍したら残ってる年寄りどもは赤っ恥やな

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 04:20:10.44ID:cRG1WrTT0
>>37
ノーザンの有力馬なら誰でも勝てるやろ 馬鹿かよw

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 04:34:24.41ID:zSqzbFO50
カナダでも日本人若手がリーディング上位だしな

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 05:13:51.66ID:Fi+FxImy0
1R 3番人気
2R 4番人気
3R 2番人気
5R 2番人気(13着)
6R 1番人気
7R 1番人気(3着)
8R 3番人気

公式オッズが見つからなかったので↓のサイトを参考にした
https://www.tabtouch.com.au/racing/2020-01-18/orm/

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 05:22:02.74ID:hj81UOzA0
英会話の勉強になるし
金の事を優先しなければ良い経験だよ

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 06:05:53.51ID:/J8zBLR20
浅野「短期免許で日本へ?それならわざわざNZで乗ってませんよw」

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 06:12:28.99ID:/8EaqwiY0
>>7
藤井なんて既に空気
3場開催でなければ乗鞍集められない

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 07:09:17.02ID:0AGVZa5n0
>>41
1レースの賞金1万ドル(70万)が普通みたいだしな。

>>42
どう考えても短期免許で日本って話があればいくわ。賞金が違いすぎる。

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 07:56:19.79ID:/8EaqwiY0
>>24
去年74位のヤツが今リーディング?

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 08:03:39.69ID:qScJ/uEM0
日本で言うとヒュッゲに乗る和田竜二程か

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 08:15:36.42ID:0wpvJBZQ0
ニュージーランド人「外国人買わないヤツはバカ」

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 08:18:27.71ID:W4DNw/Y00
浅野大樹の血縁?

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 09:02:16.64ID:odDnAurB0
NZは特に女性騎手が多いんじゃなかったか。稼げないから

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 09:37:29.68ID:jYePbD4V0
>>49
NZ行ってた事あるけど競馬は見てないから推測だけど
NZの男マジで体デカいからほとんど物理的にジョッキーになれないんだと思う

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 09:42:47.51ID:XRhbL8Hm0
リサが3位にいる時点でなんとなくレベルはわかる

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 10:26:22.45ID:ybLbAYVC0
現地の馬乗っての活躍なんだから
国のレベル関係ないだろ

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 10:53:20.09ID:0AGVZa5n0
>>50
アングロサクソン系白人に、マオリ他ポリネシアンが混じったらそりゃ体なんかでかくなるわな

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/19(日) 13:09:38.21ID:p6p9YQwy0
>>34
ちょっと何言ってるか分からないです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています