寿司ネタで一番要らないもの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/18(火) 19:52:13.82ID:0UP4cBXt0
サバ
魚臭い

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 03:26:43.93ID:9Ht8/1xU0
イクラ

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 03:50:23.07ID:AB/c7H6D0
福永祐一

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 04:24:39.59ID:s2hxxBUg0
アワビ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 04:25:35.89ID:fUrsgmgd0
卵焼き→大好き
酢飯→普通に好き

寿司のたまご→人生で1回も食べたことない

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 04:48:36.71ID:3HL9Y9HN0
ハマチだな気持ち悪いんだよ血合いの部分が

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 05:42:23.43ID:zSwijQpE0
あじ、イワシ、鯖、穴子以外はいらない

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 10:23:45.60ID:nvlGtmXh0
>>47
江戸前寿司職人の腕を見定めるにはもってこいのタネだぞ

0079馬鹿な遊び人2020/02/19(水) 11:48:03.14ID:0kIOrgG20
>>69
は?それ寿司屋の基本だぞ
それを食べて寿司屋のレベルがわかる

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 12:37:10.94ID:GoN6ozJe0
玉子だな

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 12:37:50.05ID:8bzRZpGl0
かんぴょう巻き

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 12:44:29.37ID:jeLPL+0P0
かっぱ巻き

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 12:51:34.77ID:roGnl9ls0
かんぴょうはいらんが、かっぱはいる
トロだのいくらだの濃いの食べるとかっぱで薄める

タレの焼き鳥食べてて、たまに塩食うと美味いのと一緒

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 12:52:27.57ID:DTvIxuzk0
ガリでエエがな

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 12:58:11.60ID:QJlqqvLf0
かんぴょう、玉子を、江戸前の神髄と信じる奴はド素人。

どっちも原価が安い。寿司経営する立場から見たら、いかに客を「かんぴょうが良い」
と洗脳して、利益をえるか。本当の寿司通は、サーモンだろうがイワシだろうが
自分が美味いと思ったネタへの信念をもっている。
自分に基準を置くのが食通だ。

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 13:04:12.34ID:t+WD0oN60
俺はゴボウ巻きが好きだな

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 13:57:55.32ID:BiiklfR00
サーモンは邪道だわな
ツナコーンとか子ども向けのものは仕方ないけど
個人的にはハマチが苦手

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 13:59:39.42ID:Q9crMLp20
ニワカの客が一番いらん

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 14:25:09.78ID:J5IZbven0
巻物と軍艦

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 14:45:18.90ID:+j4geVuV0
卵焼き要らない
寿司ネタとしては不要

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 16:08:56.94ID:aRoWWd8V0
言うほど江戸前であることに価値あんの?
えらそうにしてるわりに北陸や北海道の回転寿司未満の店けっこうあるし

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 17:56:30.11ID:BiiklfR00
何にも分かってないのかw
江戸前ってのは新鮮さ勝負じゃないんだよ
職人が一手間入れることがテーマ
だから新鮮なだけのネタなんて握らない
そりゃ新鮮さ勝負なら日本海側のクソ田舎のほうが上だし
刺し身を食うならそのほうが絶対うまい
江戸前はそうじゃないの
そもそも、手を加えないものは料理じゃない
切りました、出しました、で、どこが食文化だと
木村太郎が言った
「焼き肉は料理じゃない、動物を切って出すだけ」
刺し身も同じだろ
もっとも江戸前でも刺し身は出す
でも、くるくる寿司とは違って、自らツマを剥いたり、葉蘭や笹切りを作るんだよ
新鮮なものが食いたければ自分で釣って齧ればいい

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 18:57:15.45ID:BiiklfR00
おれってすげえウゼーやつって気づかされた夜

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 19:31:27.75ID:nUDwvyyw0
>>92
今時の回転寿司は回らない江戸前寿司屋より技術含めレベルが低いとは限らないから

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:24:38.54ID:Yu/znzcd0
ブリもハマチも血が回って赤っぽいのは生臭い。
養殖だと白っぽいし甘い。
高級なのはもちろん白っぽい。食べたことないけど。

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:32:58.95ID:zntZPpdN0
玉子とかかっぱ巻きとか、魚じゃないやつは金払って食おうとは思わんな
パック寿司とかに入ってるのはしゃーないけど

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:36:23.60ID:r6/cOYJm0
なんであんなに美味いんだろうな

寿司って

日本人の文化が詰まってるから美味いんだよね

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:38:10.95ID:JSw7oR230
納豆巻き
回転しない店じゃ出てるの見たことないのに市民権得やがって
生ものと一緒に出てくんなよ腐った大豆

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:39:09.38ID:VMK7AzXy0
まあ、かっぱ巻きじゃないの。
きゅうりで飯食うとか貧相すぎて意味わからんわ。
ホンモノのカッパを巻くならまだしも。

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:47:14.01ID:r6/cOYJm0
コハダの美味いのを出せる店は一流だよ

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:50:17.82ID:7ua35Xhu0
コハダなんて食ったことないわ

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:52:11.78ID:r6/cOYJm0
>>101

めちゃ美味いよ

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:52:38.72ID:VbSnvr6O0
>>92
刺身は切り方で味の美味さが変わる
だから料理

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:53:57.79ID:7ua35Xhu0
>>102
今度食ってみる

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:57:19.04ID:0j9gMUdeO
光り物は全部いらない

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 22:57:32.11ID:zmuek2FC0
ここまでアナゴいないんだな
あのタレがそんなに好きじゃない
寿司じゃなくていいし、あれ食いたいんだったらウナギ食いに行くわ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 23:19:12.04ID:cFUsz5fN0
もはや寿司かどうか分からんが 
恵方巻きのトンカツとかオードブルみたいなのが巻いてあるの

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/19(水) 23:47:36.92ID:vO+7sehV0
>>106
アナゴとウナギは別物
寿司のアナゴは要るものの三本指に入るぐらいのもの

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 00:46:50.83ID:fGRSYHub0
要らないとは言わないがシャリ抜きのネタのみが在っても良いと思う、なぜ扱う店が無い?

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 00:49:39.41ID:EfV0poP10
あらじゃい…

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 01:03:31.55ID:wTsJN/gr0
>>109
ネタだけで頼めば普通に食えるぞ
中身指定の刺し盛りとなにが違うとなるが

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 01:49:59.01ID:CrGZMIKy0
カッパに似た職人が握るカッパ巻きは美味い

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 01:51:14.49ID:g4krIHcv0
>>5
>>6
鮨屋で〆に食べるネタ聞かれてノムさん納豆巻きって言ってたな

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 01:53:04.56ID:g4krIHcv0
>>111
回転寿司ならシャリなしで普通に出してもらえる

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 01:53:41.89ID:MFF15/Fh0
回転寿司にある肉系

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 02:01:58.93ID:mVH6g0dx0
たまご

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 02:11:36.92ID:734myiyC0
シャリ抜きはあれだが
シャリを通常の半分にできないのか
回転ずしの注文画面でできそうなもんだが

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 07:15:10.63ID:Niw74hcU0
>>91
北海道のその寿司も江戸前鮨なんだがな
知らないなら調べろよ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 07:16:23.89ID:5DAC4NqH0
雲丹

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 07:32:24.63ID:O/X4K4sJ0
>>10
これ
皮の模様がキモい
スネ毛剃ったあとみたい

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 07:36:14.76ID:CR9jeh7+0
かんぴょう かっぱ
エンガワ イカ

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/20(木) 07:39:48.75ID:o651ksja0
>>92
めっちゃ早口で言ってそうw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています