横綱大関は早死にする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 19:27:49.32ID:R2SErcxP0
北の湖、千代の富士、そして鶴竜

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 19:32:31.00ID:XwZyRgkG0
勝昭「それな」

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 19:44:28.79ID:hw0UxPHy0
千代の富士ってそうだったん?

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 19:54:26.43ID:J9f0ojJK0
曙は違うの?

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:02:04.36ID:w2wEO7Nz0
相撲取り全般でしょ
糖尿持ちが多いから

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:03:42.80ID:M2VR28Sj0
スポーツ(と同じ健康状態なんで)は体に悪いという見本だな
選手・指導者・スポーツ医学に関わる人で、スポーツは健康に良いと思っている人は皆無
でも、決して言わないんだな
スポーツ=健康 なる事実と正反対な信仰は、自分らの利益になるから

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:05:50.72ID:M2VR28Sj0
そもそも、スポーツを職業とする人なんて、全員特異体質と言っていい
横綱大関はその代表

サラブレッドが早死にするのと同じさ
2〜4歳で1000m〜3000mを速く走るだけの条件で淘汰されてきた

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:15:26.17ID:I/3y/bDk0
潮丸はショックだった

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:34:02.00ID:DxT2Hqmm0
北天祐が好きだったから死んだって聞いたときビックリしたなあ

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:35:10.77ID:4G/qzJ4I0
https://gs-files.spaia.jp/wp-content/uploads/SP_1908_G233_01c.jpg

いわゆる横綱大関経験者は皆早死にしてるし(笑)

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:46:51.85ID:wO6xXxEY0
横綱、大関に限らず相撲取りは短命

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:47:08.95ID:qFtl1MX50
>>1の意図が伝わらなくてかわいそう

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:47:38.01ID:Vtg2rLWm0
小錦とかもう60ぐらいだろうけどまだピンピンしてるんじゃないの?

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 20:54:06.12ID:4v/n/3W70
>>10
初代若乃花は82まで生きたし
相撲取りの中では長命なんじゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています