今日の地方競馬の売上がすごすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 22:43:11.39ID:1UC+6sR00
2月24日 月曜日(祝日)
帯広 207,188,400 円
大井 1,843,527,550 円
名古 645,911,900 円
園田 526,550,300 円
高知 748,803,300 円
合計 3,764,793,050 円

高知
一発逆転ファイナルレース
今年 171,264,800 円

重賞は名古屋だけでこれ
本来は中央がやる日の予定だったのか?

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:12:41.11ID:MiESCJ1j0
大井はナイターならもっと行けただろうな。

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:24:13.45ID:+14r0KPg0
名古屋6億って凄いな

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:28:15.95ID:nbhwu4dF0
コロナで地方競馬にはむしろ追い風になりそう

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:29:22.94ID:RAIoObqB0
公営が上手いことパチンコの受け皿になれて良かったな。
ただ、マイナンバーと銀行口座紐付けされる様になったら公営もヤバいだろうけど

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:31:09.92ID:VD3cSHsCO
>>23 やるならまずはナマポの奴らから試験的にやってほしい
それはマジで気になるから

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:32:55.77ID:Vv2BhUQn0
園田って人気ないんだな
一番ガチだと思うんだけど

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:33:32.74ID:JwB81iRn0
地方重賞も賞金上がりまくりだからな
バブルはしばらく続きそう

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:38:14.32ID:9GAABGzJ0
ファイナルレースってどうやって予想すんの?
全く当たらん

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:38:27.73ID:p2cJiOr20
>>25
大井と被ってたらキツいわ
今の時期は大井がデイだし
だから今日の名古屋は結構頑張った

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:39:24.58ID:xyFpJJKa0
満洲ゲット

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:39:35.83ID:ARkAMxk10
一方パチョンコはガラッガラなんやろな

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:41:52.11ID:y/WsU6/T0
>>27
ゲーセンのメダルゲームの競馬のノリで予想するんだよ
結果に理屈を求めても意味ない

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:42:39.14ID:A1NjtOwA0
なかなかのバブル来てるな競馬界
客ほとんど損してるだろうに

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:45:30.31ID:T9TnPawp0
俺らが育てた

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:47:22.69ID:KdSWOm6Y0
売上げは上がって
現地はそれほど混雑せずにゆっくり楽しめるって
理想的やね

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:48:28.43ID:MiESCJ1j0
>>27
とりあえず前に行く馬を探す。
馬場が前残りならその馬を起点に考える、差し馬場ならその馬を3〜4コーナーで差す馬をさらに外から差す馬を起点に考える。
1300mならこんな感じ。

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:49:06.07ID:V7Duvfgx0
オレも今日初めてオフトに行って買ったぐらいだからな
中央しかやらない俺が南関の馬券買うぐらいだからそりゃ売れるわけだ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:52:41.95ID:V7Duvfgx0
C2だのC3だの能試だのさっぱりで敷居が高い

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:56:32.37ID:iRJckE0D0
草競馬にまで手出ししたら人間お終い

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/24(月) 23:56:39.74ID:B+oY2fMf0
パチンコやらなくなってるからな。儲からないから。

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 00:26:32.56ID:X+cge43L0
>>25
逆に一番八百やってるんじゃね?
リーディング達ののガチ追い姿と手抜き追いの違いが激しいw
オッズ買いマニュアルでオ買いしたら良く当たるしねえ。

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 01:16:26.87ID:WUjsWoCL0
パドック人多かったね

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 01:24:56.34ID:J5LSN2ht0
地方はクラスの力量差がよく分からんからやる気が起きんわ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 01:29:17.48ID:6LDiRAaa0
高知は廃止寸前まで行ったのによく頑張った
涙が出るよ

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 01:51:22.70ID:fteWNruw0
この売り上げ凄いスレ立てるバイト俺もやりたい

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 01:52:48.59ID:IQHCk0AgO
>>40 降級システムが計算しやすいから、ヤラズだと全く追わないんだよな
改善するまえはもっと酷かった そのクラスで通用しないと分かれば、3回掲示板外すだけで降級だからなぁw

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 03:05:39.17ID:ixvBIA/X0
園田と名古屋はまったく当たらん
どうせ当たり難いなら配当大きい南関東がいい

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 05:28:53.15ID:z4ySZmVz0
雨が降って乾いてないときの大井だけ運試しで買っとけ
脚抜き良くて人気馬の前残りでガチガチか、重くなって差し決まる激荒れのどっちかだぞ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 07:21:31.64ID:kSu+CRSh0
>>15
絶対にできるわけないこといつまでも無駄だろ。アホか?

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 08:36:08.32ID:U7gul2nE0
パチンコつまらんJRAない
そりゃこうなるわ

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 08:37:13.81ID:xAaDnFnI0
イベントが中止になればなるほど競馬くらいしか娯楽がなくなるw

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 08:37:49.83ID:xAaDnFnI0
>>43
高崎は無念だなあそこで踏ん張ってたらね

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 08:38:57.09ID:L+ua4RuD0
地方競馬の職員さんの給料は増えたんだろうか

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 08:55:39.26ID:jtd58gsX0
パチンコは一日中パチ屋にいる時間があれば勝てるが、競馬は逆立ちしても勝てないな 難しすぎる

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 09:26:52.96ID:PMl6gOuz0
買い物して罰金10%も取られるなら 
競馬打ってたほうが安いしな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 09:32:08.67ID:EoUNHz2o0
>>25
ヤらず発症の競馬場だと思っていたけど

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 09:33:30.12ID:6q5txpcj0
ギャンブルは楽しいからな

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 09:37:08.22ID:EoUNHz2o0
>>56
競馬場で見ているが楽しんで買っている奴らは大きく買わない
大きく買っている奴らはとてもじゃないが楽しんでるようには見えない

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 09:39:49.24ID:5pwfP4IB0
デフレこわっ

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 10:06:32.86ID:3og0a3xU0
名古屋のみたいなインチキ八百長まるだしで売れるとか終わってんな

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 10:09:35.86ID:t2GBgehs0
資金回転させてるだけ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 10:18:46.48ID:f7/H81YP0
売り上げは凄いけど、ネット販売の手数料がエグいんだろ?
利益も、しこたま増えてるならいいけど

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 10:41:27.20ID:lsG2hQGa0
>>61
SPATは東京都競馬がやってるから大井だけは手数料0なのでそのまま入ってくる

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 10:47:18.64ID:8iZHmwTT0

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 11:32:17.05ID:bT1vkd5T0
>>51
まーた高崎ガーの奴か、現実見ろよ
あそこが8年も先のpat開始まで乗り切れるわけないわ

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 11:41:11.76ID:oqaNFI8z0
>>59
丸出しなのに見抜けず負けてんのかよwwwww

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 13:34:56.94ID:1zwUTzAR0
東京都競馬の株買わなかったのは競馬オタとして不覚だよな
どう考えてもぼろ儲けしてるのに

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 13:38:29.07ID:B9fC+rud0
この大恐慌で今言うことか?

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 15:11:54.37ID:tOYqkr290
>>61
他の競馬場で売って貰う手数料よりネット販売の手数料の方が今は圧倒的に低い

販路拡大での売上増を考えた時手数料を必要経費と考えてネットに全振りして成功したのが高知
他場とのブロック連携でみんなで生き残ろうとして崩壊したのが東北や北関東・岩手九州連合だな
自前の施設以外で売ったらどの道手数料を取られるからそりゃネットで全国を相手にした方が賢明だよな

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 16:27:39.30ID:G9Bq25uJ0
こんだけ売り上げてる時代に金沢だけ1億切る日あるから笑える
八百長しすぎて唯一地方バブルの恩恵を享受出来ない自業自得の八百屋

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/25(火) 17:19:47.23ID:7bK6IEyx0
それで生活費遊興費出してるんだから金沢は自業自得。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています