【陰謀?】毎年毎年弥生賞が少頭数なのおかしくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミスパンテエル2020/03/07(土) 22:53:44.16ID:c2iZVino0
年間7000頭も馬が作られるのにクラシックがフルゲートにならないのおかしいだろ
出るだけでも記念になるし力のある馬なら一か八かで出場すればいいだろ?

高校野球だって勝てるわけのない21世紀校が選ばれても喜んで出てるだろ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 07:20:59.17ID:HZCTXKJB0
>>89
いやクラシックだぞ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 07:23:20.03ID:PsXX4u8O0
皐月賞、ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス
これがクラシックじゃないの?

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 07:25:02.10ID:9FngGc+A0
ミスパンみたいなゴミクズの意見だけどこれは納得だな
予選の席が余ってるのに本番になって急に「世代No.1を決める戦いがぁー!!」とか言われてもハァ?ってなる

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 07:26:07.06ID:PsXX4u8O0
勝てるレース勝って賞金積んだ方が早いからな

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 07:36:31.20ID:LxnRHp3D0
20年前からずっと少頭数ばっかだぞ。
調教技術の向上で昔程、ひと叩きが必要なくなった事も大きい。
そもそも全ての馬の目標がダービーなので皐月賞も
ダービートライアルみたいな感じもある。
みんな確実にダービーに出るための賞金を稼いでおきたいので、
多頭数とか普通避ける。いかにオープンで勝てるか重賞2着になれるレースを探すのが調教師の役目。

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 07:54:33.86ID:6V++E9K+0
弥生賞がスローになりがちというよりも、皐月賞がハイになりがちが正しそう。
クラシックの価値が下がっているというよりも、皐月賞の価値が「ダービートライアル」
になっているが正しそう。
まあその昔ダービー26頭立てだったトキノミノルの時代でも皐月賞は8頭立てだったしな。

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 07:56:39.61ID:1UWshwBH0
弥生賞は勝負にならない馬はまず使って来ないからね
ここ使うには能力ボーダー以下の馬からしたらかなり仕上げないと壊れちゃうし、レースってレベルによって違うから

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 08:01:20.80ID:1UWshwBH0
ただ小頭数だけに箸にも棒にもかからないのが、出走手当、入着賞金狙って出てくる事もある
森厩舎の得意技?だ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 09:43:58.04ID:xD+p/KJV0
>>96
1999年、2000年は頭数が多かった。

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 09:59:38.94ID:RAASbcau0
2歳重賞が増えてトライアルが重視されなくなったから?

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 10:13:59.46ID:MmSjMKpB0
皐月賞の価値の目減りとローテーションの多様化
短距離路線の確立、ダート馬の挑戦が減ったこと
連闘や中一週で無理させてクラシックに乗せよう
みたいなのを嫌がる風潮

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 11:12:23.93ID:Maipmo7w0
>>88
供給が多すぎるし偏り過ぎなんだよな

0104ミスパン2020/03/08(日) 12:28:15.68ID:GnYl+M7M0
>>86

>>88

この辺りの書き込みがわしが気になってるポイントに答えてくれている

小頭数化する無意味なわかごま重賞が羅列されていること

小頭数で登録するだけで出場できるのになぜ厩舎は森のように馬を出してこないのか

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 13:25:33.67ID:wYJYGszQ0
わかんないヤツらだな
弥生賞はダービーに繋がるレース
ダービーで上位を狙う馬と走るということだからね
ここ使うには馬をダメにする覚悟が必要なんだよ

0106ミスパン2020/03/08(日) 17:10:41.80ID:GnYl+M7M0
去年とかまったく繋がってないけどな

0107ミスパン2020/03/08(日) 18:14:07.36ID:GnYl+M7M0
>>80
クラシックは競馬じゃないんだよな

クラシックは政治

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 18:16:14.32ID:1UWshwBH0
去年だけを取り上げてダービーに繋がってないってバカじゃないの
コテハンの癖にガキだよねw

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 18:39:02.94ID:+pSyPmJb0
弥生賞が皐月賞にあんま繋がらなくなったのはそこかもね
各馬の仕上がりに差がある少頭数で不利もなく経済コースで勝っても、本番のほぼフルゲートで全馬仕上げてくると着順前後がコロッと入れ替わる

昔はここがクラシックへの唯一の取っ掛かりだと、弥生賞ガチで仕上げてくる彗星みたいな下級条件馬いたんだけどな

0110ミスパン2020/03/08(日) 18:44:48.73ID:GnYl+M7M0
>>108
つながってないものをあたかも繋がってるように語るから指摘されただけのことだよな

今年も当然繋がらんだろ

0111ミスパン2020/03/08(日) 18:47:03.16ID:GnYl+M7M0
去年の弥生賞とか雨で寒すぎて全然人いなかったしな

競馬会も人々も弥生賞に全然力いれてないんだなということがそれでわかったしだいw

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 18:47:11.19ID:1UWshwBH0
ワグネリアンは弥生賞二着から皐月賞は凡走もダービー馬
お前なんぞこれで十分だ

0113ミスパン2020/03/08(日) 18:49:58.91ID:GnYl+M7M0
>>112
それがつながったのかw

あれ?プレミアムはwww

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 18:51:34.21ID:1UWshwBH0
弥生賞に出走した馬がダービー馬になった、これが繋がってないっか、バカなヤツw

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 18:53:16.76ID:1UWshwBH0
頭が悪いと勝ち馬だけしか目に入らないようだな
ニワカにも程があるわw

0116ミスパン2020/03/08(日) 18:55:32.20ID:GnYl+M7M0
出走した馬がダービー取ったからつながったw

それだけでいいのかw

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 18:56:11.55ID:1UWshwBH0
コテハンの癖にこんなレベルw
競馬板のレベルも下がるわけだわな
嘆かわしい

0118ミスパン2020/03/08(日) 18:57:31.04ID:GnYl+M7M0
ブラストワンピースはたしか毎日杯からぶっつけで出てきてなんだったのかね

皐月賞もいなかったような


レース経験の差がでたんだろ

0119ミスパン2020/03/08(日) 18:57:59.65ID:GnYl+M7M0
コテを語り出すやつはだいたいバカw

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 18:58:10.31ID:1UWshwBH0
勝ち馬がダービー勝ってないから繋がってないw
こんなバカにはなりたくないわ

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 19:00:00.19ID:1UWshwBH0
いいかげんコテ外せって恥ずかしい
自己顕示欲だけでニワカの癖にコテつけてんじゃねーよ

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 19:03:05.48ID:1UWshwBH0
お前らはまともじゃねーんだから、コテ付けるならそれなりに気合い入れろフヌケ

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 19:06:47.83ID:EaduCqsc0
>>119
弥生賞はクラシックではない

0124ミスパン2020/03/08(日) 19:50:33.11ID:GnYl+M7M0
毎年毎年8枠で11番とか12番までって浦和競馬と変わらないんだが

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 19:55:10.61ID:Gqc60XhQ0
ダービーとは別に繋がってないだろ

単にこの時期の大きなレースの勝ち馬だから、それなりに勝ちきるだけの力を持っていることが多いだけ

それよりも皐月賞との結び付きが失われた事の方が問題で、だからこそ相対的にダービーとの結び付きが強くなったように見えてしまってる

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 19:59:57.78ID:1r0W+mAJ0
勝たせたい馬が決まってるのにダノプとワグがぶつかるかね?

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 20:04:53.89ID:vbo9XiTY0
弥生賞
・少頭数
・2:02.5
・スローペース

皐月賞
・多頭数
・1:58.0
・ハイペース

弥生賞はそれなりのメンバーが集まるのに
皐月賞に直結しなさすぎやろ

0128ミスパン2020/03/08(日) 20:11:36.55ID:GnYl+M7M0
サトノゴールドあれで強いと言われてもあれだよな

コーナーの動きは確かにディープインパクトをオマージュしてたけど後ろからブラホルも真似して途中までついてきてたし後ろも引き離してないしな

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 20:33:11.44ID:V3xbdErm0
過去20年の皐月賞馬の前走

毎日杯   17◎
若葉S.    07◎ 02×
スプリング 18○ 13◎ 11◎ 09◎ 06◎ 04△ 02◎
弥生賞   10◎ 08△ 05◎ 01◎ 00○
共同通信  16◎ 15○ 14◎ 12◎
ホープフル 19◎


◎1着  ○2着  △3〜5着  ×着外

0130ミスパン2020/03/08(日) 20:38:51.29ID:GnYl+M7M0
スプリング賞ものすごい重要なんだな

0131ミスパン2020/03/08(日) 21:56:03.10ID:GnYl+M7M0
皐月賞の予備スレとして残っていかないかな

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:56:38.54ID:BiUZ3GdR0
スプリングのほうが頭数集まったとしても
あっちも皐月賞に直結してるイメージがない
ここ5年くらいで馬券に絡んだのエポカドーロくらいじゃね

0133ミスパン2020/03/09(月) 00:05:17.04ID:pWIEObsG0
>>132
ここ五年くらいでって20年ぶんのデータが二つ前に書きこまれてあるのになに考えてんの?

二個前のレスも読まない人間の適当な感想なんてどうでもいいわ

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:15:06.41ID:uutmr/Gj0
どうでもいいのにわざわざレス付けてくる意味が分からん

大体馬場改修後1勝しかしてないレースなんだから重要じゃねえだろ

0135ミスパン2020/03/09(月) 00:59:34.23ID:pWIEObsG0
>>134
無意味なレスするなとスレヌシとして書いただけだろ

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 02:02:38.24ID:bta8JpIL0
弥生賞をクラシックと言いだす脳みその適当さに比べればなんてことはない

0137ミスパン2020/03/09(月) 02:32:15.34ID:pWIEObsG0
やはりバカだったか

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 02:44:16.72ID:bta8JpIL0
>>8に対して>>11と答えてたくせに>>130
他人をバカ呼ばわりする前に自分の池沼っぷり気づかないとね
普通なら恥ずかしくて回線切って死にたくなるレベルだよ?

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 05:35:17.68ID:GIiDdeVo0
弥生賞に限らず最近G2はあんま集まらんイメージあるな
馬券的にもG2よりG3の方が面白いと思う事が多くなったわ

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 06:50:26.60ID:5px6s25n0
最近はウマは消耗品という意識が強いからな
叩いて叩いて馬を仕上げていくのは悪だと思われてる
特に社台はその哲学の信望者

0141ミスパン2020/03/09(月) 11:20:06.52ID:6iemw2CY0
ぎもんをていした

0142ミスパン2020/03/09(月) 12:53:43.89ID:6iemw2CY0
ほしゅ募集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています