相馬眼に自信のある奴ちょっと見てくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 09:31:56.42ID:krQz8ej50
今年デビューの2歳馬なんだけどどう?https://i.imgur.com/InE2a8Y.jpg

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 12:34:07.05ID:StCh0FTWO
>>1
完成し過ぎ

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 12:40:08.84ID:gbQeUYIH0
顔だけは品があるな
馬体は並

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 12:51:13.12ID:B/x6hqLG0
>>1
セプターだよな。
もしかしてお仲間さんかな?

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 12:52:44.82ID:+5ZNSb4n0
>>19
駄目って事?
いいって事?
どっちにも取れる表現やめて

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 12:58:05.85ID:3WXmSeB90
>>28
今執筆していて5月に出版じゃ間に合わなくないですか?

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:05:07.56ID:cDltTuhn0
これか
すぐ分かる奴すげーなw

https://db.sp.netkeiba.com/horse/horse_photo_detail.html?horse_id=2018104896&;photo_id=3074

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:05:58.72ID:k72sXThW0
イギリスダービー目標だな

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:06:39.49ID:xY1Z0AqP0
整い過ぎてて逆に走らないタイプ

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:07:08.78ID:YtH6uKZJ0
虎の巻物
昨年暮れ。「スカイグルーヴの半弟はケタ違い。ステルヴィオと同じような過程(3月入厩→6月デビュー)を踏めるかもしれない」と
南スタンドの片隅でボソッとつぶやいたのが木村調教師。年が明けていまは2歳。父はモーリス。
昨夏、馬券野郎はサンデーレーシングで募集されたときから熱視線を注いでいたが、それは師も同じ。その後も大型馬ながら調教過程は順調であり、
同世代でもトップレベルの迫力を見せてるという。
もはや馬券野郎が一口出資してるステルヴィオどころの騒ぎではない。器ははるかに上だろう。
それは師の表情、口ぶりから察せられること。
おそらくノーザンファームでは早くも種牡馬候補として期待をかけ始めてるに違いない。
資金面の都合がつかず(だって一口175万なので…)出資をスルーせざるを得なかったが、無理をしてでもゲットするべきだったか。
それも後の祭り。こうなったPOGでは1位指名して、馬券でもお世話になっていくしかな。
馬券のお世話といえばここのスカイグルーヴ。偉大なる弟の姉(笑い)。
もちろん、こちらもG1を狙える器。そうでもなければ、牡馬相手の重賞に使ってくるわけがない。

ちなみに現在540キロ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:39:45.31ID:Rump7+6e0
重そうだな

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:51:30.73ID:DCXOENi30
首が短い。
マイラー。
俺なら買わない。

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:17:55.86ID:74MUJKYO0
首が強すぎるのと、脚が少し短い
距離には限界がありそう
筋肉量はバランスがよく、全体的にも整った好馬体
まだまだ緩いのでこれから鍛えられてどういう形に変わるか楽しみ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:21:12.44ID:CuCG2pb10
上りがかかる展開で差してくる馬だな
メトロポリタンステークスあたりから頭角を現し長距離路線で末永く活躍する
そんな気がする

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:54:00.32ID:VPO67+EE0
なかなかいい馬体だと思うけど歩きを見てみないと結論は出せないですね

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:59:58.65ID:jBxXgOry0
馬体だけなら短距離向いてそうやけど

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 16:20:25.30ID:R+gKM5FV0
こんなひどい馬みたことがない。
目にするのも不快だ。

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 18:04:40.37ID:9mHJwKVF0
馬です

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 20:20:34.23ID:6JwMmDil0
調教して仕上げないと見てもわからないだろ

0069(・ω・) ◆tYwW6JYo5w 2020/03/09(月) 20:24:31.41ID:SzoUKCyR0
ブエナの仔か

0070(・ω・) ◆tYwW6JYo5w 2020/03/09(月) 20:26:37.74ID:SzoUKCyR0
>>56
あ、ごめん違うのね

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 20:51:03.30ID:k2RrBC/d0
スカイグルーヴに似てるな
ロベルト系か?
そこそこ走るんじゃね

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 21:50:29.38ID:PXit/F2V0
まだ成長途上だからなあ
つくべきところに肉がついて脚と胴が成長していけば
もっと見栄えが良くなるはずだけど
秋までにどれだけ成長するかな?

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 21:50:39.08ID:CBZrPdu20
馬見る目には自信あるけど大した馬には見えないな俺には 悪いけど

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 22:04:15.47ID:lP3ski0X0
相馬眼っていうのはな・・・走っている姿からフォームや筋肉、パーツの動きなど見て言うもんだ

静止画は分からんよ

運動って意味わかる?運動状態観て能力は初めてわかるの

セリとか止まっている状態の馬体だけ見て決めるのは正直ギャンブル過ぎる
だから毎年大金が溶けていく馬主が多いね

あの買い方は理不尽なんだよ

模擬レースを実施してそれを観ながらセリが一番本来良いのだよ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 22:06:20.45ID:9vtNcHAQ0
エアグルーヴの血が入ってそうだな。品があるし走りそう

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 22:06:47.38ID:lP3ski0X0
例えば、新馬戦やって終わった後初めて買う事ができる、だったら
走らなかった馬買う人いないでしょ?

それははっきり走って駄馬かどうかわかりやすいから
こんなの当たり前すぎるよな

でもこの当たり前のことが競馬市場ではやられていないわけ
とりあえず模擬レースはやるべきだよ

成長力は相馬眼や血統で判断すれば良い

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 22:19:30.59ID:k2RrBC/d0
>>75
言われて見ればエアグルーヴに似てるな

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 01:45:02.27ID:HnsSh6lL0
ダートっぽい
もう少し成長すれば良き

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 01:51:12.16ID:NLhMrQ+d0
>>1 相馬眼?
そんなもん存在しねーよ

お前さ? 女見る目ある?
わかんねーだろ?
馬も一緒だよ
経済動物として走らされてるから やってみなきゃわかんねーんだよ

言葉に踊らされて変に興味持つな
時間の無駄だぞ
それよりも お金を減らさない事考えておけ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 05:24:25.63ID:d1v0j9zA0
将来的にはダートになりそうですが前が立派な割にトモが緩く、これからバランスが取れてくれば良いですね。中央ではスピード不足で恐らく未勝利撤退でしょう。以上現役調教師からでした。

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 05:25:47.75ID:d1v0j9zA0
父が気になります。
モーリスとかですか?

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 05:28:46.98ID:d1v0j9zA0
まぁ馬なんて育成から入厩してガラリ変わっちゃうので一口なんか当てもん。走っても走らなくても、ノーザンに募金しているだけだよ一口さん

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 06:02:11.64ID:m4Pe+hJY0
中山向きな馬だな

0084いそがわ2020/03/10(火) 07:35:16.04ID:p7KGP5Rq0
背中がパンとしてきたら走ると言われて一生パンとしないタイプの馬

0085いそがわ2020/03/10(火) 07:36:33.93ID:p7KGP5Rq0
>>81
俺もモーリスだと思う

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 07:54:54.17ID:X6VLGQ2Y0
形が決まってる
それほど成長は無いと思う
クラシックまでの馬

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 11:11:07.74ID:4yZ7mlHR0
回答出てからモーリス言ってるアホ

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 11:13:05.26ID:NdBaw64p0
ダート馬?

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 12:29:41.72ID:knjRnEbZ0
>>42
その仕事は相馬眼より売り込むスキルが求められる

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 12:32:52.61ID:KWDJUM8s0
>>26
総帥www

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 12:33:31.46ID:knjRnEbZ0
答えでてから言うのはネタだと思うがとりあえずモーリスより距離はもたないだろうな

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 12:35:04.24ID:knjRnEbZ0
もしかしたらロードカナロアより短距離傾向に振られるのかな

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 12:41:47.67ID:8Q75hEoF0
東京にこんな馬いたな
藤沢厩舎の
名前かなんだっけ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 13:14:38.65ID:7fvL5foC0
僕この馬が5000万6000万だったら何頭も買いますよ。

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:04:13.58ID:uLGtPZWv0
>>93
レッドスパーダ?

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:09:52.73ID:yO6ehxnG0
世界を制するレベル

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:04:52.51ID:Ttvy8M+l0
ノーザンダンサー、サンデーサイレンス、ミエスク、アーバンシー、 サラブレッドの遺伝子は超越した個の登場によって進化を遂げてきました。
「誰に似ているかではなく、歴史を動かす個性を有するのか」 そんな熱い眼差しに応えるかのように本馬は誕生の瞬間から強烈で稀有な存在感を放ちながら成長してきました。
リラックスした常歩から自由奔放に駆けまわるギャロップまで終始確実に地面を捉え、 正確無比のバランスと隠し切れない身体のキレに次元の違いを感じます。
血に違わずハートには底知れぬエネルギーが満ち満ちており、新たな道を切り拓くレジェンドたる資質は十分です。

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:46:19.90ID:jpv2cGuu0
胸前に肉が付き過ぎ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 02:06:40.02ID:oZjm2n/g0
セレクトなら3億は下らない

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 02:36:06.81ID:DNcM4ulZ0
ヒバラの辺りが存外に淋しいので、成長に期待したいと思います

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 02:46:45.06ID:GjqfZVar0
個人的には後脚が長く見えて繋ぎが立ち気味でバランス悪いほうが好みなんだよなーこの時期は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています