Jリーグとプロ野球「延期望ましい」専門家が中間答申

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:56:49.46ID:kUvDQMpj0
対策連絡会議の2回目の会合が開かれ、議長を務めたJリーグ村井チェアマンは
今月18日のJリーグ再開と20日のプロ野球開幕について延期することが望ましいと、感染症専門家から中間答申があったことを明らかにした(3/9 12:53 NHK)


競馬どうすん?(´・ω・)

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:57:49.02ID:oDWBLYdm0
延期したら経済死んじゃうじゃん

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 13:59:08.02ID:3xpW4pJu0
ʅ( ՞ਊ՞)ʃ ソンナノカンケェネェ‼

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:00:12.80ID:kUvDQMpj0
無観客G1か。胸熱

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:00:24.64ID:1kNwjazE0
無観客ダービーきたな

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:01:29.63ID:1kNwjazE0
無観客ダービーきたな

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:10:50.42ID:pTXuUiNA0
プロ野球は35000人観客が入れば入場料収入が約1億らしい
無観客でやれば1試合やるごとに1億収入が減る
無観客でやるくらいなら延期を選ぶだろうな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:17:03.41ID:OQM1FjAK0
こんなんずっと続けんのか

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:18:39.27ID:R24sfv7u0
この春はオイオイ!なしか

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:23:00.65ID:xy06Qx/20
サッカーもダブルヘッダーにして遅れを取り戻せばいい

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:25:20.48ID:heT0q0WA0
だいたい半年しかシーズンがないってのもおかしいよな 野球なんて投手と捕手以外は全く疲れないんだから一年中やれよ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:25:34.42ID:hZdTdNLD0
プロ野球延期なら大阪杯や桜花賞くらいまでは無観客だろうな
まぁ競馬はそこまで損失ないし問題ない
ダービーは流石に無観客は嫌だけど

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:27:24.05ID:BfBT9/0l0
オリンピックも無観客くる?

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:42:49.10ID:hCWPqFq+0
競馬は入場者いなければ馬券売り上げは減るけど競馬場内の人件費やら清掃費やら削れるんじゃね

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:44:50.70ID:bmkXXZuS0
>>7
日ハムは無観客で札ドのぼったくり使用料払い続けたら破産するな
12球団で1番やりたくないだろうよ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:47:38.27ID:BkS4DWNd0
無観客自体は主催者はまぁ痛いって程度だろうが
周辺で商売してるのは死活問題やろな

なのでオリンピックなんてものは元々食ってる奴いないのでどうでも良い

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:52:35.68ID:mQvMvjYs0
オリンピックあるから調整が難しいんだろうな

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 14:52:55.58ID:p9pui/U/0
オリンピック後開幕で来年までやればいいだろ

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:04:58.89ID:uBVVBjgQ0
>>1
プロ野球開幕 "延期一本化"へ 目標「4月上旬」見込みも…

感染拡大を受け、プロ野球が20日の開幕延期の方向性を9日にも固める可能性がでてきた。

Jリーグは既に4月第1週を候補に再開する新たな日程案の検討を進めている。共同歩調をとるならば、4月上旬開幕が見込まれるが、終息の見通しは立っていない。
11年の東日本大震災時は3週間遅れで開幕した。今年は東京五輪期間中の中断期間もあり、日程再編作業も難しくなる。

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:10:45.70ID:pTXuUiNA0
>>14
昨日おとといの2日間で売り上げ100億近い減少だぞ
JRAのテラ銭25%で25億円の収入減
2日間の人件費や清掃代が25億もかかるわけないのはわかるよね?

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:18:26.31ID:MzntlybJ0
>>2
経済を止めてでも感染拡大に歯止めをかけなければならない段階まで来てる
ホリエモンの受け売りをしてるばかりでなく、自分の意見を持てるように訓練したほうが君のためだよ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:23:03.95ID:cTmDRsZ10
>>10
ダブルヘッダーとか殺す気かw

まあ百歩譲ってダブルヘッダーやるなら選手交代枠は開放して何人でも交代OKにしてやらないとだな

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:23:08.61ID:kJAtXTRO0
会社もサービス業以外は休みにしろ

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:24:10.03ID:R7+Fs3zO0
阪神の近くに住んでいるけど
ぶっちゃけ競馬は無観客でいいと思うわ
馬の入れ込みが極端に減っているだろう
固くて当てやすくなっている
馬にとって俺たちは邪魔者でしかないとよくわかったよ

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:29:18.14ID:HjVoDZ+M0
このままだとダービーも無観客になるんかな

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:33:16.43ID:1kbzUY3G0
>>23
ワイはサービス業や

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 15:35:56.47ID:BkS4DWNd0
>>24
阪神の近くに住んでる情報いる?

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 16:00:08.49ID:R7+Fs3zO0
>>27
簡単に競馬場に行けるところに住んでいるか
簡単には競馬場に行けないところに住んでいるかでは
無観客競馬に対する考えは違うと思うぞ
俺は阪大と大阪杯と宝塚は毎年見に行っているが今年はいいやと思ったよ

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 16:40:37.72ID:xpR1rzkg0
>>27
十三の読み方は?

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 16:49:55.05ID:ddmCQzs+0
じゅうさんミュージック

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 16:50:31.57ID:p+mimS+z0
たぶんじゅうさん以外にあるんだろうな。
とうさんか?

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 18:54:15.88ID:KMwDGsKD0
じゅうぞうやろ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 21:01:23.96ID:+TEbdW0P0
>>29
とさ
十三湊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています