営業の仕事って寿命削りながら仕事してるようなもんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:39:28.44ID:6LNGx5YO0
ストレスで死にそうだ

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:41:13.36ID:/cysAJSu0
禿げてない、禿げてないよ

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:47:03.62ID:qSu+lcfV0
ランチは人気店の行列に並んで食うくらいするだろw

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:47:48.31ID:JYzGoxnk0
ウチパクみたいに絶えず喋ってるような人はどうなんだ

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:01:43.93ID:1d1Ph+Q90
営業やるならインセンティブ系にしとけ
客=金だからストレスにならん

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:03:07.96ID:saax25Z/0
しかも得られるものが余りない

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:09:55.60ID:tLsRHM640
生きてるだけで寿命は削られてるんだが

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:09:56.23ID:XKa64AGs0
サボってるイメージしかないんだが?

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:11:44.26ID:ekDYtzlo0
口先だけのクズの集団

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:11:55.48ID:g0zRdBBT0
向き不向きなんて言い訳
という意見も分かるが
営業職ほど向き不向きが表れる仕事はない

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:13:57.16ID:lb+eYn1c0
設計も寿命削りながら仕事してるよ
なっちゃいけない職業

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:22:47.03ID:wo/ODYaI0
>>1

人と話すことが人間としての生きる楽しみと思えば。

営業は転職しやすいよ。取引先と仲良くなると。

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:26:56.23ID:D7gOm7bH0
調子のいいこと言ってればお金もらえる仕事

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:29:04.76ID:sFQC8ZAs0
>>4
ベラベラ自分が話したいことしか喋らない奴は営業向いてない

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:29:16.95ID:BaKfvnZc0
営業っても色々あるし
俺は保守ばっかりだから
ただ雑談して飯食うだけだよ気楽

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:29:31.96ID:TN0jKEw40
一部上場してる大企業商社の営業はマジで早死にする 定年退職後5年以内に死ぬ確率50%てところも聞く
うちの近所に住んでる爺共は元公務員や元職人が多いな 警察 消防 国鉄 電電公社とかだな

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:35:49.87ID:EHuNkUXN0
>>1
へーそうなんだ
俺はやった事ないからどうでもいい

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:35:55.02ID:6LNGx5YO0
まじで地獄
契約取れるやつならいいけど、契約取れないと地獄
社内で居場所ない

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:42:49.14ID:BaKfvnZc0
契約とるなんてまだそんな原始的なことやってんのか
営業が契約なんてそうそう取れる時代じゃないから経営者頭腐ってるね

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:43:55.03ID:xmJGLFT/0
>>1
クソスレ立てんなカス
しねやゴキブリ野郎!

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:49:55.16ID:ry6GbHTt0
人間って寿命削りながら生活してるようなもんだよな

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:59:32.53ID:RFG0UKIa0
今社会的にノルマがつけてはいけない風潮だからクソ楽だぞ
ただ収入も減った

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:06:34.34ID:cwCknWkF0
営業の種類による

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:07:36.86ID:saax25Z/0
販売業務は営業の一部分

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:08:06.12ID:0Giqze8m0
今って給料より休みが欲しいって風潮だよな
全国的に疲弊しきってる感じがする

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:09:03.79ID:ytf8A/+I0
住宅販売は地獄だった。

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:12:14.13ID:Z2sF2xFb0
できる人はさっさとノルマ達成してのほほんと過ごしてる
営業のスキルは一つの才能やね

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:25:28.72ID:AOtyiJZP0
週休2日、もしくは月8日以上が約束されてて
しかもノルマも緩い、未達でも詰められない
これでもさらに楽させろ、とか何言ってるんだ?
ってのが競馬板のオジサンたちの感想でしょ?

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:46:32.66ID:Pxn72TeD0
営業なんて息抜きで好きなところいけるし楽勝だろ。
営業の連中のストレスなんざ
工場や事務所仕事で外に出れないストレスには及ばないだろ。

楽しやがって営業のクズども

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:48:43.75ID:LzJokLtZ0
ジェイコムの営業が毎月クルマを買い換えてて羽振りが良さそうだと聞いたが

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:56:54.82ID:XNk9G75c0
>>29
でも営業なんかしたくないんだろ?

営業は飲食バイトで言うところの、ホールに近い。
なぜかカーストでは一番下。

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 23:58:51.94ID:qVuuKbor0
営業マンって基本クズだよな
社内でもクソ傲慢だし

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 00:09:26.89ID:tqJkQw5t0
>>31
いや、俺は営業したい。
理由は一番楽で息抜きも多いからだ。

営業は辛いだなんて
営業の連中からしか聞いたことがない。
辛い辛い言って他の奴らが営業を志望しないようにしてるんじゃないかと思ってる。
楽な仕事取られたら困るからな。

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 00:36:43.83ID:EzOraycA0
まあこれは同意だわ。俺には絶対にできない仕事。凄いと思うよ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 03:13:02.02ID:tbqevL/90
アホなお前らに分かりやすく教えてやるよ。
じゃあお前らウンコ売れるか?
会社が売って来いと言われればウンコでも売ってくるのが営業の仕事だよ。

0036しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2020/03/13(金) 03:21:53.82ID:uvhhkontO
>>35
俺は世のため人のためになる商品しか売らないよ
もし会社に売りたくない商品を押し付けられたら
パワハラで訴えるか、辞表を叩きつけてやる

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 04:36:19.40ID:jI9uARYE0
>>35
販売でしょ

0038バブル猫2020/03/13(金) 04:41:32.80ID:4f2Fl3a10
俺は漠然とエンジニアになりたかったから
設計の仕事に就いたニャン

営業職は嫌だったから選ばなかったが
結局は金を払ってくれるのは人
そのあたりを上手く折り合わせて
今では三億りネコ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 04:51:37.48ID:Mak5UvYa0
寿命が削られるほどストレス感じてるなら何で仕事変えないの?馬鹿なの?

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 05:14:08.34ID:bpHvQvZw0
夜勤は、寿命削ってる。

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 06:00:41.74ID:v+VIo3iC0
>>14
これは間違いない。

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 06:05:21.85ID:v+VIo3iC0
>>35
これ。
営業はまさに。

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 06:06:10.42ID:v+VIo3iC0
>>37
販売と営業の違いもわからないとは。

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 06:16:37.28ID:o6RBOUgJ0
>>35
でも誰もが欲しがる商品なら営業いらないから
しゃーない

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 06:39:12.28ID:dZrIfd/J0
就活も営業。
企画、広報、営業。
自分という商品を売り込むための。

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 06:53:12.60ID:EcK0JDAa0
客になると途端に一番カスになるのが営業

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 08:40:04.11ID:V4g60K1Y0

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 09:25:38.18ID:5P3DHTUY0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています