★牝馬が6歳春で強制引退なのが納得いかない。 昔と違いレース体系も整備されてるのに。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 16:57:09.35ID:CWNY5CtF0
一口クラブの会員はなんで抗議しないの?
今はトレーニング方法も進化して長持ちする競走馬が多いし
レース体系も整備されて牝馬が稼ぎやすくなった
種牡馬になるチャンスもない牝馬は
せめて7歳までは現役を続けさせて欲しい

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 20:27:00.69ID:3ZNjLjG/0
わかってて出資しとるやん

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 20:27:11.07
>>57
酷使しろなんて言ってない

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 20:28:33.28ID:uudZpr1v0
ビワハイジとエアグル以外はガチの駄馬だな

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 20:29:40.29ID:lwZ+MXAb0
地方行けないの?

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 20:31:05.51ID:w17v5c0k0
>>60
種付け直前まで走らせる(中山牝馬S出走とか)は酷使なんだけどね。
数の問題ではない。

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 20:32:58.23ID:JFi2MNZs0
社台系クラブの牝馬引退時期は揉め事を作らないために線を引いてる。
嫌なら他の過疎ってるクラブに行くか、牡馬を買えで終わる話。
特にシルクやキャロ辺りは嫌ならやめろって言えるほど会員多いしから問題ない。

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 20:59:51.97ID:lfjVWbTu0
繁殖商売がメインなんだろうね
もちろん現役で走る事の方が価値があるって人もいるが仔馬売却の方が何倍も稼げるからな

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 21:14:51.81ID:DgQ0Rua+0
サンビスタは血統悪いのもあるけど現役続行英断だったな

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 21:19:21.65ID:edSPF5Ii0
デニムアンドルビー

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 21:32:49.98ID:pl5sd0Vq0
別に基本が6歳春ってのは良いけど馬によって柔軟にできないのかなとは思う
レッドジェノヴァとかアルメリアブルームとかはもうちょっと現役続けてもよかったんじゃないか

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 22:26:15.19ID:1PgDI9F00
繁殖価値要らないから走らせろって抗議しなよ
バカだなって笑われるだけだ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 22:26:29.59ID:icco+2Ri0
>>68
そういうので揉めるのが面倒だから線引きしてるんだよ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 22:28:22.12ID:1PgDI9F00
あくまで個人的主観だもんな、それって探して

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/13(金) 23:18:11.02ID:JFi2MNZs0
>>68
絶対ダメ。
それを許したら、「自分の出資馬も〜」みたいな奴が大量に沸く。

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 00:16:59.01ID:hM+rDJBF0
>>72
それの何が悪いの?

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 00:21:56.44ID:omtARIll0
経済動物とはいえ生き物ですからね死ぬまで完全燃焼より
余力をのこさして余生送らすのが人間の役目でしょう。

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 00:23:33.38
>>74
それは牧場の役目ですよ
出資者は利益追求するのは当然でしょう

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 00:26:33.99ID:FUde+vgk0
利益取れる馬を規定で強制引退させなければならない現状はどう考えても欠陥あるだろうな
ようやく本格化したリスグラシューを引退させなければならないとかバカげてる

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 01:39:26.54ID:1EmoN+D/0
>>31
95%くらいの牝馬は6歳春には、成績下降してる
納得いかないパターンの方が圧倒的に少ないと思うぞ

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 01:40:40.13ID:1EmoN+D/0
>>75
その分、そもそもの募集価格を安くしてくれてるだろ?

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 01:43:56.35ID:1EmoN+D/0
>>76
利益が出そうなパターンの方が少ないからw
1勝クラスや2勝クラスで頭打ちになってるパターンの方が多いと思うぞ
一律で線引きしておくくらいが丁度いい

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 01:45:46.86ID:1EmoN+D/0
>>67
クラブの馬の話だからw

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 01:46:30.80ID:CWR2VLfF0
アーモンドアイの母フサイチパンドラは確か7歳か8歳まで走ったような

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 01:48:58.00ID:1EmoN+D/0
>>41
嘘故障とか言い出すアホは二度と来るな

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 02:12:07.85ID:/Hh71ecW0
>>57
シーザリオを入れろよ最たる例だろ

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 02:33:12.18ID:tdLMPiKb0
いつもの一口どころか日本競馬と無縁のチョンがまたスレ立てちゃったのか

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 05:51:18.38ID:K6rR+NA+0
>>57
日本競馬史上最強馬を産んだ奴は妊娠状態でレース走ってた程酷使されてたぞ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 05:54:28.69ID:UW1P7RbE0
7歳まで走らせるとか虐待だろ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 05:59:02.42ID:K6rR+NA+0
>>57
日本で最も成功した繁殖牝馬母子エアグルーヴ(6歳 19戦)、アドマイヤグルーヴ(5歳 21戦)
更にダイナカールもレースを使ってた
使わず繁殖にあがろうが使い倒そうが繁殖成績に関係ねえよカス

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 06:07:32.76ID:lSujCxN10
高齢になれば受胎率が落ちる、生き物だからな
いくら使っても変わらないオマエのオナホとは違うんだよw

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 06:12:57.97ID:8EZPYkTh0
>>1
出資者はそれ込みで出資してるからいいんじゃない?
嫌なら牡馬に出資すればいいんだし。

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 06:14:13.24ID:lSujCxN10
オナホ愛用者のスレ

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 07:01:33.36ID:D6vTqr2s0
>>73
無視すりゃ終わりなんだけど大量に沸いた人たちって個別に回答求めたりするから際限なく手間が増えていくやん
だったら沸かない手を先に打っておくのも有効ってだけで善悪の問題にするのはちょっとズレてるかな

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 07:07:56.28ID:vArPsPIv0
競馬自体が動物虐待行為なのに引退の時期とかズレた議論だな
競馬やるか止めるか
間違いなく将来的に競馬は世界から無くなるよ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 07:20:22.89ID:fVZ24ymp0
これって自慰行為?示威行為?
言葉遊びって面白いよな

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 07:28:46.89ID:hNTNmsxC0
>>46
レースの日程は自由に変えられないんだよ

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 07:32:39.46ID:zZE/FTli0
あんまババア馬にいつまでも残られたら活躍してても萎える
ドンキとかディアドラとかな

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 07:34:30.17ID:fVZ24ymp0
桜花賞馬が紆余曲折を経てダートへ行きスプリントを走り…
その馬、その馬にドラマがある
決めつけはいけないよ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 08:03:54.88ID:xb07hnex0
牝馬はお前らと違ってセックスする権利があるからだ
しかも若いうちに
当然だろ?
引退が嫌なら牡馬の一口買えよ

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 08:17:31.60ID:eO74oMc50
>>81
4歳秋で引退

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 08:26:34.62ID:b5Uf8Kej0
リスグラシューは非常に残念極まりない

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 08:32:28.63ID:RLcF+W+O0
>>1
それはノーザン系のクラブだけ。それ以外のクラブは制限ないよ。
ノーザン系は現役続けるより繁殖で仔馬うる方が儲かるから。

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 09:08:08.10ID:x11Wxsye0
ふつう6歳春とか言ったら終わった馬でしかないからね

ほとんどの馬は5歳のオールカマーあたりで終わった馬になるし

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 09:17:03.70ID:kzGZP3yO0
繁殖の機会を逃し続ける方がもったいないだろ明らかに

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 09:49:56.41ID:2Hax0z390
ID非表示のバカが目立ってバカでうける

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 10:32:45.67
無償返還で6歳強制引退は辛い

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 11:06:09.27ID:Cjt83Yfd0
>>103
匿名掲示板にわざわざ課金してID隠すチンカスとか笑えるよなw

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 11:15:23.12ID:ZkDZOoZf0
6歳春まで稼げるような馬なら能力に疑いないからな
それだけ繁殖に期待できるし、しゃーないわ
それより一律で募集価格の1割買取ってのが舐めてるわ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 11:33:29.08ID:UIDACkPr0
そもそも馬主は金儲けにやるもんではないからな

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 12:36:14.80
一口馬主の会員って奴隷なの?

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/14(土) 12:48:06.54ID:fVZ24ymp0
基本利益目的にやるもんじゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています