どうして大卒と高卒は話が合わないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:22:42.21ID:hCdFN5YiO
なんなんだろうね

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:38:31.41ID:d8XEuO5r0
ダメな奴は何やってもダメなんだよな

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:40:03.98ID:kPSob4Go0
>>1
おまえの学歴コンプは異常 頭が悪い そりゃ毎週財布はからっぽだわw

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:41:08.36ID:IwPX6xuU0
教養の差かな

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:42:46.06ID:+LooFn8n0
安部は大卒だが、ゲームや漫画の話題で小学生と話が合いそうだ。

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:44:34.00ID:XwBUZq1B0
くだらねぇ争いしてんだな
中卒の俺の勝ちじゃねーかよ

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:45:28.53ID:dDNMj1Dt0
おまえら、休憩時間にスマホゲームやってる奴らと話なんてあうかーーー?

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:48:07.62ID:a47l+ZrO0
小卒でも院卒でも知らんよ

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 21:54:06.49ID:XTGcTNy+0
>>17
成蹊レベルは大卒に入れるなよ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:09:00.96ID:I2YohSfG0
>>18
仲間やな
こういう話しほんとつまんねぇ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:14:40.85ID:CQXVgSLK0
俺、専門卒
友達大卒
めっちゃ仲良いけど

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:14:54.31ID:CrVMeCya0
でも、やっぱり高卒の奴らは社会舐めてる。

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:15:08.79ID:B2RlHoZw0
勉強できる=頭の良さにはならないからな

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:16:33.47ID:E9nyOn/u0
高卒のほうが敵意剥き出しで偉そうにしてくることが多い
オメーらが親の金で大学行って遊んでる頃こっちはもう社会出て苦労したんだぞ だから大卒はダメなんだよ
みたいな感じで

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:18:12.65ID:Y76caIYO0
自頭の差だから学歴は然程関係なさそうだけどな。

頭のいい人は誰とでも会話出来るよ。
逆は知らん

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:18:57.11ID:qQE6+u6L0

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:21:43.94ID:EiiEypCF0
頭の良い人は会話できるって、つまらない会話な
落ちもなく、ひねりもなく、1から10までだらだら話す

頭の回転が良い人は会話が上手い

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:25:21.75ID:y8la3G4e0
これ社会に出ても勉強をしてる人間と勉強を止めた人間で話し合わないなら分かる
そんな小難しい勉強じゃなくてもいい

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:29:24.74ID:uXtsFSkk0
偏差値が高すぎるやつはアスペが多いからなまぁ受験の仕組みが
アスペ選抜しちゃってるようなもんだからしょうがないけどこれが
センター試験廃止以後どう変わるかだな

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:30:31.79ID:uXtsFSkk0
でも話の合う合わないっで偏差値よりも育ちの方が多いよ
親が自営業とかやってる奴はやっぱり同じようになにかしら
家業を継ぐような人とじゃないと価値観が合わないし

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 22:39:29.01ID:voVg3mbG0
>>28
ガルニは付け合わせってだけの意味だし
パスタは油吸わねーから時間かかるときはオリーブオイルまぶして
処置前の時間稼ぎするのになんだこのエアプ漫画は

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 23:07:09.92ID:lFm+NfJ50
まず単純に物の見方の深度が異なる
これは別に深けりゃいいとかいう訳ではなく

次に全員がそうではないにせよやはり忍耐力の差が著しい
底辺はやっぱり忍耐力がない
忍耐力がないから若い頃積むことをしないわけだし
だから高卒と大卒では同じ「しんどい思い」という言葉でも実際の質がまる切り異なる

高卒が「血反吐はく思いでした努力」って自負してる行為も
大卒からすればハナクソレベルややって当たり前のレベルだったりする

話合わなくて当たり前である

気が向いたときに部屋でやってる腰曲がりまくりの素人スクワットとダンベル担いで正確なフォームでやるプロのスクワット
同じなわけがない
けれども前者(底辺)の中のアホにとってはされも立派な努力に該当するのである

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/15(日) 23:27:07.54ID:E9W0sA9B0
>>6
呼んだ?高校中退で年収4800万だけど。
年商は280億。従業員4800名。

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 00:33:53.63ID:xVjJQ6kh0
田中角栄が小卒で安倍晋三が大卒か。

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 00:38:17.50ID:qPcEZV170
年商280億で従業員4800人って結構問題あるな。

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 01:08:17.12ID:qPcEZV170
年商280億で従業員4800人って結構問題あるな。

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 01:32:43.15ID:h4Hh8INx0
>>26
高卒というか頭悪い側はそういう態度になりがち
そうしないと生きてこられなかったんだろうな
つまるとこ威嚇が生きる上である程度有効だということも出来る

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 06:27:14.57ID:x7BL62QX0
>>36

田中角栄は鳩山邦夫レベルの天才だったみたいよ。
六法全書暗記するレベル。

学歴関係無く、社会人になっても勉強してるかしてないかの差だと思うけどね。

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 06:30:12.24ID:QsdR2OHY0
だから関心が違うと言ってるじゃん
お前のその手には乗らんよw

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 06:33:28.78ID:RRrVjm7L0
大卒高卒で分けたいヤツってFラン臭い

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 06:53:17.13ID:6vRocD7C0
何でも分けると対立する!

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 07:08:43.16ID:jLnowtaS0
俺の経験上大卒で話合わない奴はオタクが多い。

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 07:18:12.13ID:VOqf/ZfI0
Fランと高卒ならまだ後者相手のが話できるわ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 07:21:56.35ID:Bd4wzARK0
大卒同士でもあわないけど(笑)

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 09:26:54.22ID:Z7tIJqZH0
上位の大学出てる奴は学歴を自慢したりしないからね

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 09:28:27.31ID:fzr3QjMp0
>>34
たまに高卒看護師のババアが資格取得の勉強自慢するけど、くだらねーって思う

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 09:28:47.40ID:VerS3tif0
坂田さんと星野涼子が全く噛み合わなかったのは学歴のせいってことか

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 11:05:10.14ID:1OIFKurN0
>>17
ゲームは蓮舫だろ
改造コードを調べるレベルだぞw

あと、アイドルヲタの枝野なw

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 11:13:37.78ID:TTz4EnsR0
>>1
おまえとおまえの周りだけだろ

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 11:29:26.42ID:kPNdwO8K0
>>1
大卒から見たら高卒なんて低学歴は社会的弱者、同等ではないのだから当たり前の事
大卒の平均生涯収入8億円
高卒の平均生涯収入1.5億円
中卒の平均生涯収入4億円


どうみても対等ではないよ

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 12:34:01.24ID:AiOU1YCI0
大卒でも高卒中卒と話しが出来るのが出世するんでしょ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 13:56:20.01ID:Gw1iwGaI0
>>53
いかにも頭悪いレスだなぁ
そもそもそれ、そんな中卒と日頃コミュニケーション取らなならん環境に落ちてる時点でって話だわ
そら頭いいやつは環境に自分を合わせて利得を目指すから見掛けは成立するけどな

本当に出世するヤツはそもそもそんな底辺と濃厚接触することになるような悪手も取らなきゃ環境に身も置かない

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 19:44:50.54ID:yg7Pbl310
田中角栄→頭は良かったが、家が貧乏で大学に入れなかった

安倍晋三→政界の超名門の家に生まれ、祖父の代から東大出身だったが、あまりにも頭が悪く成蹊大学にしか入れなかった(しかもエスカレーターで受験の経験すらなし)

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 20:04:43.14ID:d79wIcie0
俺は中卒だけど
大卒のやつってばかり
基本すぐ謝るかイエスマン
会話にならない
あれじゃ使い物にならないだろこの厳しい社会で

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 20:12:02.98ID:LpnpWC6F0
大卒の輩なんて、高卒をバカにしてる節があるんで主任なのに丸1年ロクに教えて無い。
苦労するのは本人だし。
正直、使えない大卒なんて辞めて貰って良いし替えなんて幾らでもおる。
高卒からみたら、職場を舐めてるのは大卒だよ。

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 20:16:22.57ID:K161mBCY0
>>1
東京出てる? 大学住んでる?

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 21:43:34.14ID:yKl0zqRKO
>>58
家庭内の兄弟の話がこんなに伸びるとは…

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 22:22:18.28ID:q2bzL2UY0
高校中退大学中退のワイ、高みの見物

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 22:33:51.28ID:qutvEhaE0
>>1 の世界
高卒とは話が合わない
理系(文系)とは話が合わない
女(男)とは話が合わない
体育会(文化系)とは話が合わない
陰キャ(陽キャ)とは話が合わない
○○オタとは話が合わない
老害とは話が合わない
ガキとは話が合わない


誰とも話が合わないことを誇っていらっしゃるが
決して誰とも話が合わないとは認めない

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 22:43:44.63ID:5NWzaU9l0
そもそも高卒と話す機会がない
高卒なんているのか

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 22:44:52.43ID:aRd5+KmX0
自演してる奴は日大卒らしいね

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/16(月) 23:28:33.98ID:HGnSOp+G0
>>63
日大じゃ偉そうにできるのは高卒とかFランくらいしかいないもんな

明治卒から「俺、全然勉強できなかったんですよー」と
言われたらまだ笑えるけど
日大以下に同じこと言われたら苦笑いしかできない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています