実際好き嫌いとか基地とアンチとか関係なしに最強馬はオルフェ、キタサン、オペのどれかだよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 18:22:08.08ID:VlrYP21T0
流石に

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 18:52:47.27ID:/zMk0xPN0
何でお前らニワカばっかりなん?

シンザンに決まってるやろが

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 18:57:49.70ID:kQgVNgy/0
さすがに失格最強はない

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:07:35.44ID:pUU+xSlK0
おっオペ再評価の流れきたか

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:08:14.60ID:LQ4jd3H80
ドープだけはないから

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:10:25.84ID:E9Zxa49j0
>>10
どう考えても失格が1番の恥さらしでしょ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:12:30.81ID:TE8Tbfm90
しかも凱旋門賞史上初の薬物失格だからなーアレ間違って1位入線してたら本当に恥ずかしいことになってたな

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:16:32.10ID:rIuFEnur0
まずディープは論外
ボロボロのハーツにハンデまでもらって完敗
しかもリベンジって喉なりと加齢でまともに走れないJCで勝っただけ

喉なりさえなけりゃハーツに一生勝てなかったよ

そのレベルだからキンカメ、ハーツより下な

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:19:42.16ID:eQtByRq00
ディープとオルフェはレジェンドクラスの馬だからなあ。贔屓目に見てもオペとキタサンはワンランク落ちるわ。

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:30:11.18ID:ZWbfXVpv0
オルフェはジェンティルに完全に力負け食らっとるのが痛い

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:31:10.79ID:HoYZuSHP0
ディープかオルフェだろw

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:34:57.99ID:BduLI0+S0
オルフェの脚じゃディープのまくりに飲み込まれて終わる
キタサンがアーモンドの方がまだ粘れそう

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:49:14.32ID:rIuFEnur0
まあ、オルフェにキタサンかオペラオーかあ

最強馬としてオルフェは挑戦を受ける立場
日本馬でキタサンかオペラオーかルドルフくらいかな、走る気があるオルフェに勝てる可能性がわずかでもあるのは

他はちょっとレベルが違いすぎる

2000で府中でアーモンドもなくはない

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 19:52:17.43ID:S31wHmEL0
キタサンは内枠で忖度してもらわんと勝てないからな。
まともに走ればオルフェかもしれないが、まともに走る保証はない。
安定性、揉まれ強さ、鞍上のハンデ考えたらオペラオーだろ。

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:02:57.72ID:U0FfjgQf0
>>16
> △欧州年度代表馬ウィジャボードに勝った、歴史的マイラーダイワメジャーに勝った

(笑)
ダメジャーなんて歴代マイラーの中では三流以下だぞ
90年代前半だったらG3を勝つのも怪しいレベル

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:03:42.49ID:U0FfjgQf0
この三頭ならオペラオーが別格だろうな

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:04:46.53ID:qK3dlNhk0
オルフェじゃどう考えてもディープには勝てん
使える脚が短かすぎるよ

これはラップ精査してる連中の総意

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:08:37.55ID:2CXrjv730
オペは鞍上が和田さんってのがやばい

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:12:13.31ID:fmPZ/eTz0
オペとキタサンは逃げずに仏行ってたら評価しやすかった
どうしてもオルフェが上と判断してしまう

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:15:56.26ID:4oh4ViDF0
キタサンやオペならソレミアに負けるとは到底思えん

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:18:47.98ID:rIuFEnur0
オルフェは世界最強論争に入る馬

キタサンとオペラオーは日本でも大関クラス
せめて横綱のルドルフ、ブライアン、エルコン、グラスじゃないと

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:22:20.12ID:/dRcvx7h0
>>36
入んねーよw
世界最強馬論争の日本馬代表はディープな

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:26:25.17ID:+VxGKA4X0
>オルフェは世界最強論争に入る馬

まるで小学生が使ってるのかと思うほど安っぽい最強だなw

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:33:23.36ID:13VlrCGC0
>>37
世界なら普通にエルコンだろ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:36:16.26ID:/dRcvx7h0
>>39
ディープは世界最強馬認定もされた馬
エルコンはこんな評価受けたことがない

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:39:21.13ID:13VlrCGC0
>>40
何で認定されたの?
聞いたこと無いけど
レーシングポストとかか?

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:41:07.43ID:/dRcvx7h0
>>41
レーティング
芝部門の日本馬初の世界最強馬

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:41:19.34ID:uxsRQ1wv0
キタサン?🤔

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:46:17.82ID:rIuFEnur0
世界の最強馬候補と日本で唯一渡り合える馬オルフェ

ルドルフ、ブライアン、エルコン、スペ、グラスがどれだけ通用するか見て見たかったなあ

オルフェは日本の狭い枠を飛び越えた世界規模の最強馬

日本人としてオルフェがよく出てきてくれたと思ったか

ステゴはよくやった

オルフェを筆頭に

ルドルフ、ブライアン、スペ、グラス、エルコン


さらにその下のキンカメ、ハーツ、スズカ、オペラオー、キタサン

さらに下のポップ、ディープ、ラブリーディ、ウインバリアシオン、ジャスタウェイ

いつかこの子供達が日本史上最強馬オルフェを越える馬を出すか?

はまたまオルフェ自身が出すか?

楽しみだな

全ての競馬ファンも楽しみにしてる

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:47:23.52ID:13VlrCGC0
>>42
知らんかったわ
ならディープでええわ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 20:50:52.36ID:ptebOe+70
>>42
いつ凱旋門賞3着失格のディープがエルコンドルパサーのレーティング超えたんだ?🤔

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 21:47:46.26ID:4HZg9J+80
アンチが内枠内枠言うけど
じゃあ内枠のキタサンに勝てる馬はいないってことで
内枠のキタサンが最強でええよ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 22:00:05.39ID:QQoD6Xtf0
オルフェファンだけどキタサンに勝つって想像出来ない
馬体がでかいからかな
オペはわからん

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 22:00:10.29ID:0tNAJvFs0
とりあえずキタサンはない

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 22:06:21.27ID:A8dkBT3e0
オペに決まってんじゃん
自分でポジション取ってリュックに首押せって指示するんだぞ

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 22:11:43.93ID:aEpf3H7m0
世間でオペの名前なんて全く出てこないくらい忘れ去られた存在
むしろ和田のお陰でたまに思い出してもらえる

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 22:47:46.16ID:twHQbQQ30
まーたオルフェ基地が発狂してるのか
本当に懲りないな

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 22:48:25.42ID:ZFI9EgLl0
そお?オペラオーは定期的にスレ立てするアンチがいるじゃんw

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 23:04:57.70ID:J4Imfgw30
ディヒープ最強!ディヒープ!

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 23:13:54.19ID:ZjRACN8p0
日本ならディープ最強
世界ならオルフェ最強

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 23:16:08.93ID:+VxGKA4X0
海外G1未勝利のオルフェが世界最強って基地の頭はどうなってんだ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 23:22:23.25ID:ameimQ220
オペかオルフェで決められないけど
多数決でディープに決まるならそれでいいや

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 23:33:01.27ID:0tNAJvFs0
>>56
お前の中ではオルフェもディープもオペもキタサンもナリブもルドルフもみんな論外でハナズゴールとかが候補なんだ

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 23:48:16.41ID:+VxGKA4X0
>>58
馬鹿すぎる

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 23:52:05.73ID:jdkuHlCa0
S ブライアン、タキオン、スズカ

A マルゼンスキー、ルドルフ、グラス、スペ
エルコン、テイオー、ローレル、マック、ビワ
オグリ、タマモ、ブルボン、ダンスインザダーク
トップガン、アドマイヤベガ、ディープ
ジャンポケ、ギムレット、キンカメ、アドベガ
サッカーボーイ、トウショウボーイ、フジキセキ
テンポイント、カブラヤオー、オルフェ

B バブル、クリーク、セイウン、アイネス
ブライト、ライアン、トップロード、クリスエス
エアグルーヴ、ヒシアマゾン、レーヴディソール
ライス、サニブラ、オペ

C ジェニュイン

D エアエミネム

E キタサン、モーリス、ゴールドシップ
ジェンティル

F リスグラ、アーモンド

G

H サートゥル

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/19(木) 00:02:08.76ID:NY9Lhq1b0
で、でたーwwww
スズカ厨wwwwww

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/19(木) 00:07:36.87ID:eZENAlKI0
※B追加
マンカフェ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/19(木) 00:08:10.79ID:hRJSyT6c0
世の中に問うたらディープ一択
好き嫌いでいくらでも競馬板でじゃれたらいいよ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/19(木) 00:17:39.48ID:gimtPWHr0
スレチだがなんでそんだけ上げてミスターシービーが入ってないんだよ
弱いっていわれてるけどレース動画見るとすんげえ派手なレースっぷりしていてジェネレーションギャップだった
他にこんなレースして勝つ馬見たことない

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/19(木) 00:24:53.10ID:SRxIb6M30
なんでオルフェ以外安定感しか取り柄がないのを入れてんだ

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/19(木) 01:11:57.09ID:eT/5v64k0
最近の高速馬場で時計出しまくり使い分けしまくりの状況の反動でオペ再評価が激しいな
まあ元々過剰に貶められてた馬だしな

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/19(木) 06:16:18.50ID:LBEof6fa0
世界に通用する力はオルフェしかない

世界最強に勝てる力がオルフェにはある
だが、安定したメンタルと調教やローテで万全に走れたことが少ない

アンチはそこをつつけるのが唯一の望み

最大能力は日本では最強でなおかつオルフェ1頭だけズバ抜けてる
日本競馬の突然変異でズバ抜けた力を持って生まれたオルフェ

普通に走れたら引退有馬で7割の出来だからとんでもないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています