1着モズスーパーフレア松若「他の騎手が『外差し馬場』を意識してたので、逆にチャンスだと思った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/29(日) 23:09:50.17ID:sGn+botR0
意外と頭良いのね

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 00:55:42.04ID:VRBp02Np0
>>31
これ。
そうじゃないとしたら「(どちらにせよ逃げるけど)チャンスだと思った」っていう感想でしかないし

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 00:58:40.68ID:6hzx4NPf0
これから数千回と馬乗んのにこんな簡単に思ってたこと吐いてええんか?

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 00:59:25.32ID:U08JTiIf0
思い切りの良さが馬にも伝わった好騎乗
運も手繰り寄せた!

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 00:59:55.20ID:YeGTsP5e0
>>7
田辺もよくやる
道悪で内にいる

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 01:00:55.58ID:6yGNkC0h0
>>34
まぁ関西の騎手は後ろからいく馬含めて軒並イン行こうとしてたし
外あえていったのは関東の騎手だけで
ホント毎度の事だ中山でもそう

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 01:16:10.78ID:u7iIu/mh0
単純に棚からぼた餅じゃん、
ラッキーだっただけ。

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 01:22:28.28ID:DbjtiEer0
美浦の騎手は思考停止で大外ぶん回しだからな

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 01:31:03.08ID:dSAeswpL0
2014高松宮記念のエーシントップを思い出した
あの時も不良馬場で8枠から逃げて直線は1頭だけラチ沿い走ってクビ差の4着

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 01:34:48.82ID:I7CEVDk90
まあクソバカ和田が馬鹿やらかさなきゃダイアトニックに負けてたけどな
ごっつぁんラキチンG1初制覇おめでとう

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 01:36:34.04ID:9uCdc70y0
まぁ今回はすべてがうまくいった感じはするな
去年の違って他の馬のスタートダッシュが悪かったし
簡単に先頭に立てたのは良かった
去年はセイウンコウイセイとか抜群の飛び出しで先頭立つまで3コーナーの外回ってたからな

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 01:40:16.22ID:EpFJk8jX0
>>38
騎手の腕で勝ったということだな

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 01:48:43.10ID:LmyNeKdt0
今回全てうまく行った感があるのは確か
ただ、普段から飛ばしてついて来た馬を潰す逃げをして来たことは大きいわ
人気なかったとはいえ、あそこまで楽に逃げれたのは普段の積み重ねだと思う
松若今回はハナ取り切ったところでいつもより手綱強めに引いてるし、ペースコントロールも意図通りかもしらんな

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 02:27:37.38ID:kJIu2pJF0
9R見て馬場判断するしかないしたった1時間であんな乾くとか予想できんかったわ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 02:29:10.02ID:K81W7tcH0
>>5
先週だったか逃げて馬場のいい外に行って内から抜かれまくってたアホ騎乗してたのがいたような
単純に馬の力もなかったんだろうけど

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 02:34:32.43ID:B1IRHoiD0
こういう思考で常に騎乗できるなら将来見込みありそうだな 本当に継続してくれよ それが出来なくてトップに立てないのがここ10年わんさかいたから

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 02:44:46.17ID:NhgoXO2B0
池添批判はやめろ

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 02:53:30.59ID:jIMZLVeT0
>>34
これを騎手が思いつかないって発想はやばいよw
やるやつとやらないやつ、成功する時としない時があるってだけの話
競馬ちょっと見慣れればみんな内空けてるようなレースでラチ沿い走ってるけど後ろで入線なんて光景は日常茶飯だわ

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 03:41:22.94ID:P16yAfw/0
外に回した池添がバカみたいだろ

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 06:01:28.10ID:P3Ai7mGL0
まさに穴は人気を落とした逃げ馬の典型例だよね

不利を受けず馬の能力を出し切った好騎乗

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 06:06:26.27ID:1WT8Hskk0
小学生にしか見えないw
可愛い過ぎる

カワイイ系の騎手は人気出るよ
今後も安泰だね
良い師匠にも恵まれた

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 07:36:34.74ID:u01pwDZ00
グランアレグリアは千ニの馬じゃない(しかもこれからは千六を使う)んだから仕方ない面はある

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 08:44:30.61ID:cMr8f+CH0
逆に幸は外差し馬場を意識して先行にこだわらなかったことで失敗した感じがするな
7Rで先行馬で控えてそこそこ差してこれたことと9Rまさに外差しで勝ったことで意識がそっちに向いてしまったように思う
去年はモズスーパーフレアにいかせるかよともっと強引に張ってたのに

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 08:56:36.00ID:skxiOWQs0
>>50
実際あいつは馬鹿だろw
基本外回ってくるしか出来ないしw

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 09:20:13.41ID:reiDMr0U0
中京最終日だけは普段空けている内ラチ沿い通っていいって決まりあるんだよ
武豊とか徹底してそこ通る

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 09:34:14.11ID:tnDesora0
>>41
効いてる効いてるw

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 13:52:19.26ID:3FHPnQc70
セイウンコウセイてもっと離れず食い付いてたら絡めた?

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 14:11:25.79ID:+cEbvszP0
結果的にクリノが身を挺して盾になってくれた

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 14:26:21.24ID:jJteK5bj0
実際外伸びだっただけに、よく走ったよなスーパーフレア
グラン、グルーヴィット、シヴァージ辺りの追い込み組がまとめて伸びてきてたもんな

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 14:33:23.53ID:AgocXEno0
>>39
乗鞍少ないのか中京知らんのだろうね

https://i.imgur.com/Ih7eH9f.jpg

中京1,200の過去3年の成績だけど、丸山しかいない

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 14:52:26.24ID:fRmmwkjA0
馬室悪いけど考えて乗ってる若手って松若と松山くらいだわ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 14:57:17.96ID:C8cHZAU50
外人と人外(武典猿)を除けば日本人はその二人のツートップでしょ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 15:04:04.53ID:jIMZLVeT0
松若馬質いいだろ
ノーザンに贔屓されかかってるじゃん
北村からシフト中な感じ

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 15:04:22.91ID:3Poakh5R0
まぁ周りがどう考えようがモズスーがやる事は変わらんけどなw

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 15:08:10.83ID:8uS/cISK0
それは過大評価すぎだろ
松若は先行馬に乗せたときはそれなりに信頼できるけど差し馬は総じて糞

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 15:17:54.07ID:IpM8Wv3l0
クリノとモズさえいなければ3連までドンピシャだったんだが…!

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 15:26:11.43ID:QH68rPhr0
シヴァージが外回して上がり33秒1使ってるから予想以上に馬場が乾いてたんやろな

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 15:28:19.60ID:ygexDDS80
>>30
和田が身体を張って北村の勝利を阻止したw
池添も何気で寸止め。
「松若に勝たしたれ」という雰囲気があった
かもな。

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 15:58:28.87ID:PxR7i87J0
外差しだったから結局あの人気だったんだろ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 16:02:49.73ID:LmyNeKdt0
>>70
前日から人気なかったし、
重馬場なのも嫌われてたんじゃないかな
後はグラン、モズアスコット参戦と京阪杯、シルクロード連敗で人気の盲点になってた
どっちも理由ある敗戦だから高速馬場専用機と思われてたというのもあるかね
自分も押さえに留めたけど、パンパン良なら本命だったし

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 16:17:43.26ID:6hV2BHu50
>>53
オレは逆にグランアレグリアの強さを改めて認識した
NHKマイルは本調子じゃなかっただけなんだな
誰がクソ騎乗しても圏内だったわ
あの競馬で勝ち負けまで突っ込んでくるとは

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 16:19:44.94ID:6hV2BHu50
>>58
セイウンコウセイは合わせれば粘るからもう少しは行けたかも

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 16:57:19.04ID:6CVfRoYm0
実際の勝因はそんなんじゃないけどな
単純に数年かけたイメージ戦略が実を結んだだけ
ライバル達に「モズのハイペース消耗逃げには付き合えない」って
お付き合いを敬遠された時に最高のペースで逃げられただけ
番手や先行勢がまんまとモズのイメージにハマったレース

0075!ninja2020/03/30(月) 21:59:37.30ID:YcLt8Ft90
地上波でインタビュー放送あったのか?

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 22:12:52.40ID:5fTKIfOB0
実際に外差し馬場ではあったよ
差して来たのがグランだけだからグラン強いみたいになってるけど、伸びない内で粘った馬の方が強いから

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 22:31:47.78ID:8wJ8Y6ko0
番手以降が楽させすぎ

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 22:35:06.46ID:PUN81L750
まぁ1つ言えるのは武が乗ってたら絶対ナックが絡んでって馬券外だったって事だな

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 22:36:13.89ID:YEUP221W0
足元が濡れてるから気にして少しゆっくりめのペースでいくと予想したらドンピシャだった

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 22:37:00.32ID:YEUP221W0
>>74
去年大敗したのもいい剣幕になった

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 22:40:43.82ID:o/kVRiuu0
一年越しの武リターン

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 23:21:06.36ID:Xzq9st9G0
松若は好青年な印象で応援したくなる
いずれは「前が壁wwwww」とか言われるようになるんだろうか

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/30(月) 23:45:28.91ID:gxVuRnfl0
>>58このペースなら絡めたと思う
セイウンには上がりが速すぎた
モズの一馬身後方で単騎の番手なら後続がどれくらいついてくるか次第でいい線いったはず
キレない馬でビビってペース落としてしまうという頭固いバカ&ヘタレの典型的な乗り方
いかにもゴ幸らしい騎乗

結局馬群作ったのがミユキだからレースも壊してる
田辺とか幸はレースの流れそのものも巻き込んで壊すような糞騎乗が多すぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています