オルフェーヴル ロードカナロア ディープブリランテ ジャスタウェイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:23:32.59ID:uOtrEln80
ステイゴールド系
キングカメハメハ系
ディープインパクト系
ハーツクライ系

この2世代に全てが集約されてる事実

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:25:38.71ID:fYJb3DZS0
2010~2014ぐらいまではほんとに牡馬のレベル高かったよな

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:26:43.50ID:fYJb3DZS0
ステゴ系にはゴルシ、フェノーメノ
ハーツクライ系にはウインバリアシオンもおる

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:26:48.89ID:0+pTeMoN0
>>1
もしかしたら1番充実した時代だったかもな。

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:27:19.29ID:uKrJaQoB0
ブリランテってほんともったいない馬だよな
ディープ産駒のダービー馬で唯一古馬G1勝てそうな逸材だったのに

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:29:30.92ID:LRcnyabi0
ジェンティルドンナもこの世代か?
凄いわね

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:31:15.28ID:0+pTeMoN0
>>6
ゴールドシップもね!

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:32:55.30ID:QlxCFXrr0
見てて楽しい時代だなぁ

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:35:36.00ID:R5qV/KQE0
ジャスタウェイさん種牡馬でこんなコケるとは思わなかった

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/31(火) 21:36:57.14ID:CskOfvyI0
トーセンホマレボシ健闘してるやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています