松国の弟子 角居、友道 凄くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:13:08.20ID:+EO4wWdL0
高野もいずれ頭角を表すはず




鮫島は知らん

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:17:34.84ID:GMez/pBe0
村山

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:17:36.92ID:VzLMFM3N0
>>3
何で断定出来るんだよw
友道本人が言ってるの?

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:21:38.44ID:GMez/pBe0
友道はクロフネをダービーのパドックで曳いてた

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:22:02.88ID:AYMfKysv0
松国の勧めで調教師になったからな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:24:28.89ID:zGq3jybF0
松国所属期間

友道康夫(1996年-2001年 調教助手)
角居勝彦(1997年-2000年 調教助手)
高野友和(2002年-2010年 厩務員、調教厩務員、調教助手)
村山明(2002年、2003年-2004年、2004年-2005年 騎手)
鮫島良太(2005年-2008年 騎手)

弟子の調教師みんなG1勝ってるって凄くね?

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:29:10.88ID:REa0Pd/m0
寺島調教師もマツクニ厩舎に在籍

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:29:59.72ID:8Mf1xyJ60
友道厩舎は凄いわ
バンバン勝ちまくってるし

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:30:02.61ID:REa0Pd/m0
>>5
破門とか絶縁じゃないんだし
浅見でもありマツクニでもある

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:33:19.87ID:w8ZcaL2g0
高野はむしろ頭角表すチャンス逃してノーザンからハシゴ外されたイメージ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 09:48:11.74ID:19XHNXAV0
何年か前の武豊TVで「弟子ばっか勝てて自分は勝ててない」みたいに愚痴ってたなw
でも表情は満足気だった

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:08:40.02ID:msSbnLit0
>>8
仕込み多々な国内競馬は少し引いてというか離れて全体を見てる
調教師も競走馬も種牡馬も海外G1を複数回優勝して本物

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:22:05.26ID:msSbnLit0
>>8
だから
これら松国イズムは本物志向だと言う事

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:22:21.95ID:wUsEaTB00
2000年代のマツクニローテはめっちゃ好きだったわ

強い馬とは何かを見せてくれてた

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:25:54.56ID:GSb8k7e+0
>>8
友道と角居が同時に所属してたなんて最強だな

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:27:28.25ID:msSbnLit0
東京1600と東京2400を勝つ馬(成長の過程での連勝)は
中山2000と東京2400を勝つ馬(既に完成してれば楽)よりも種牡馬価値があると

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:27:30.01ID:pDzXBw390
松国理論は改良を重ねて進化してるけど、
肝心の松国は10年前のまま進化してないからな
松国のやり方を最も継承してるのは高野だな

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:29:16.44ID:X7pdgF8p0
高野は壊すとこしか受け継いでない

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:31:50.87ID:msSbnLit0
>>19
池江厩舎に毎年入厩する社台スタリオン生産の馬質量を松国厩舎に与えれば
池江厩舎の4倍はG1優勝してるよ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:32:57.27ID:jW/DVGcA0
友道も進化してるけど壊さないだけで早熟傾向は受け継いでる
マカヒキもワグネリアンも走ってるだけで終わってる

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:33:51.87ID:msSbnLit0
ただ馬棒数が厳しいから現実化は難しい

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:35:40.81ID:0TAmyhe90
二宮ー堀ラインはどう?

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:36:34.77ID:pDzXBw390
>>22
それはディープ牡馬が早熟なだけだぞ
ヴィブロスシュヴァルグランユーキャンスマイルおるし

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:36:41.81ID:msSbnLit0
>>22
走ってるだけで?終わってる?

答えは
早熟傾向=ディープインパクト産駒

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:43:31.29ID:Xlo3uxiA0
松国の面白い所は、調教師試験11回目にして合格
ただ、一次試験の筆記は1回目からすべて合格、二次の面接で不合格
一次試験11連勝
二次試験10連敗
普通の人は筆記が難しくて落ちるんだけど松国先生ときたら
どんだけ面接苦手なんだよw

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:48:09.13ID:3cyuAHMK0
勿体ない10年だな

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:49:30.71ID:msSbnLit0
>>27
緊張症らしく人前でプレゼンするのが苦手らしいね

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 10:59:19.38ID:ctb9iSq20
弟子は割とトラック調教メインだよな。高野以外は。

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 11:07:24.72ID:EfffKmJT0
松国は山内の弟子?
音無は山内の心の友?

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 11:12:05.81ID:6YKsdJai0
東京2400の系譜

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 11:50:18.45ID:vBDtzvff0
壊し屋一門

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 11:52:06.56ID:7IxoUXXo0
ウオッカのレース選択は何かマツクニイズムを
感じたわ
オーナーの意向もあったにせよ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 12:01:53.77ID:wuwjOqj40
自分のところの縁の血統を弟子に持っていかれてるからな

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 12:07:25.66ID:XtDe7L/w0
ウオツカとダイワスカーレットはなるべく戦わせないようにしてただろ
オークスとダービーに使い分けようとしたり
秋には出走取り消したり

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 12:10:40.40ID:AviBCkDT0
鮫兄って昔はソコソコ乗れてたよな

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 16:24:12.95ID:DggTkFt70
松国さんは頭脳明晰

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 16:24:13.06ID:DggTkFt70
松国さんは頭脳明晰

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 16:33:18.56ID:iqmdLiWA0
>>27
あの喋り方見たら分かるわw
相当な変人

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 16:40:48.93ID:Gvby9p/80
金を残すのは三流
名声を残すのは二流
人を残すのは一流

by故野村克也

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 16:48:14.88ID:iwLjggDI0
>>2
少し調べろよw

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 16:51:25.85ID:D4/gdxGv0
タニノギムレットなんて今のゆとりローテでは有り得ないローテだ
でもブライアンズタイムはこうして強くしてくって感じだった

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 16:59:53.84ID:5IxK60Rn0
昨日のタイムフライは無能だろ
メンコ着けるんだったら、
クロフネみたいなブリンカーにしとけ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 17:09:14.71ID:tkatKbDI0
でもキンカメ産駒の万能イメージは松国ローテのおかげ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 18:01:08.49ID:PcDWlROi0
短期間に2回輸送して結果を出すって松国さん凄すぎ
藤澤、松国は色々言われるけど偉大だね

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 18:54:08.05ID:loQi5ij1O
来年2月末に引退か…。もう一年切ってるのね

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 19:40:09.56ID:N91QaAY20
>>26
元気に出走してるけどまるで勝てないってことでは>マカヒキワグネリアンは走ってるだけで終わってる
答えは完全に合ってる。故障させてないのは素直に凄い

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 19:44:24.08ID:LjlPw1xU0
マカヒキもワグネリアンも着実に稼いでると思うけどな

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 21:48:44.91ID:pC+Dqrwh0
松国イズム凄すぎる

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 22:06:53.63ID:d556MG9fO
>>47
寂しくなる

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 22:32:48.94ID:YvShcz0d0
人材と種牡馬の育成力

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 23:03:12.18ID:f/EDIYbv0
誰だったか松国を調教師輩出厩舎と評してたな

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/01(水) 23:52:54.06ID:Oy4woKXC0
クラッシャーって言うことばかり聞いてたから実際の喋り見たときに
違和感あったわ。のんびりと楽しそうに話す癒し系おじさんだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています