競馬が中止にならない5つの理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 13:58:28.84ID:8yr9L0+F0
1.中止になると誰よりも馬主が損する
2.種牡馬選定という大原則
3.国管轄であり売得金は一部国へ
4.騎手、調教師の収入源の大半は賞金
5.全国に競馬場が点在するので、リスクヘッジ可能

という個人的な見解

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:07:52.86ID:d5V9K+k00
中止すると取り返しがつかない

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:07:54.72ID:3NgJ0NxX0
多くの人をテレビ観戦させて外出抑制になる

多額の金が国庫に収められる

田舎で施行される

0007K-132020/04/07(火) 14:08:26.61ID:BsAk7buq0
>>3
お前の外れ馬券代を寄付しろよ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:14:47.27ID:0CsinExj0
競走馬何て毎年大量虐殺されて開催中止されても別に馬生変わらないしギャンブルに携わる人間がどうなろうと知った事では無いし開催中止になったらそのまま競馬なんてこの世から消えるべきだと思う

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:16:13.48ID:g7T7oyTT0
海外は中止になっとるやん

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:19:18.47ID:znioXK9Y0
海外は採算取れないから中止しただけ

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:20:07.98ID:9ELkRHFq0
競輪は 9日〜12日の平塚競輪G3中止を発表したぞ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:22:08.35ID:uB6QLgjF0
世の中金
命より金が勝つ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:33:49.35ID:HrtL8sOc0
対象都道府県が示す基準に照らして、感染拡大の懸念が大きいかどうかでしかないだろ。

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:35:41.68ID:IqcpfN/50
ウイルスに屈する組織じゃないからな!
JRAは1歩も退きませぬ!

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:40:42.17ID:6VnYG50d0
>>7
100円寄付してどうなる

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:45:13.31ID:l7FOXfAL0
オッサン共が土日に外出しない抑止力になるんだぜ

競馬中止にしたらオッサン共が外出するリスクあるわ

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:46:33.58ID:mbo8FiNa0
1と4に関しては元々金持ちだからそこまで気を使う必要ない1番大きな理由は3っぽいね

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 14:58:29.89ID:8yr9L0+F0
>>17
金子や里見みたいな個人の化け物金持ちはたしかにそうかもしれんが数頭保有の基準ギリの馬主とか零細牧場は大ダメージやろ
それにクラブ関係もあるから

レースをしない

って決断は中々出来ないと思うぞ
馬主あっての競馬だからな

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:11:08.21ID:JfcLIWeH0
クラシック中止にしたら馬主共が激怒
JRA理事や農水省職員のクビなんて簡単に吹き飛ぶ

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:21:31.38ID:iMy+lPbN0
少なくとも福島新潟は県内に感染者は出てるとはいえ開催できる状況ではあるだろ
なんだったら通常開催でもいいくらいだが、人が集まっちゃうから無観客にするってだけで

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:22:06.54ID:XKfunV/10
外でやるから3Mには該当しない

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:23:31.91ID:xg+Owwa60
福島でG1は胸アツ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:25:34.06ID:rR8Dem2O0
4月9日〜平塚開設記念競輪(神奈川)中止決定
 16日〜西武園開設記念競輪(埼玉)間もなく中止発表

東京競馬場(東京)・中山競馬場(千葉)・阪神競馬場(兵庫)・小倉競馬場(福岡)
JRAどうすんの?

0024チャオ2020/04/07(火) 15:25:51.40ID:lfqNKh+L0
皐月賞〜福島競馬場
天皇賞(春)〜福島競馬場

(笑)

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:27:01.52ID:UUSHMxkN0
競輪は選手だけだからな。

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:27:36.89ID:XKfunV/10
名古屋外したのは中京でやれってことか?

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:29:10.32ID:blUBAwHP0
ネット販売の売り上げが良すぎて、無観客で好転した希少な例だわ。
馬は生き物だから、開催しないことには処分されることを盾にすれば、よっぽどのことがない限り開催できる。
JRAの職員から最初に出たことにより、関係者から少人数出ただけなら、隔離して強行するだろうな。
何より、開催経費圧縮で利益爆増だし、国は税金欲しいから辞めろとは言ってこないし、競馬一人勝ちまである状態と見てる。

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:30:40.56ID:JgUWM48R0
競馬は無観客でやればいいだけだろ

競輪や競艇と違って、競馬は生き物を扱ってるからな
一旦止めると、簡単には再開できなくなる可能性がある

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:40:10.34ID:kZVizp820
全ての娯楽止めたら
国民が暴動起こすから
ちょっとだけ残すんだよ
あとTVの放映権もあるな

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:44:14.09ID:68Al5xMk0
>>29
競馬に国民の9割以上は興味ないよ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:50:45.29ID:4J3Gc0lC0
非常時に肉クーポン族とか蔓延ってるぐらいだからな

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:54:35.72ID:n+rBn+390
この時期中止にしたら再開後の1勝クラスがスカスカになるぞ
未勝利引退馬が大量に出て、みんな肉屋行きだ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:57:35.19ID:rR8Dem2O0
平塚競輪施行者公式発表より

競輪事業に最も欠かせない選手を危険にさらして開催を継続することは
今後の事業存続に大きな影響を及ぼすと判断した

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 15:59:13.10ID:n+rBn+390
そもそもギャンブルが悪いわけじゃないからな
そこへ人が押し寄せて感染リスクを高めることが問題なだけで
無観客開催かつネット投票オンリーなら何の問題もないはず
「みんな自粛してる時にギャンブルすんな」ってのは
東日本大震災の時にもあった不謹慎厨の誤った思考回路

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:01:58.50ID:U/DC4JWl0
中止になると依存症が馬券で損しなくなる

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:06:49.01ID:p1wqLAWW0
騎手はどうでもいい。馬が優先だ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:09:04.53ID:E8SozNq40
1000じゃなかったのかよ

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:10:01.51ID:l7FOXfAL0
ネット競馬掲示板のキモいポエマー的なものの見方をすると

今年の三歳馬にとってクラシックは今年だけ、馬のことを考えたら中止なんて言語道断

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:16:35.14ID:sni1KXgD0
>>30
それなら誰にも文句を言われずに開催できるようで良かったわ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:18:29.04ID:l7FOXfAL0
>>30
興味ない奴に同調圧力で中止しろとか言われる筋合いないから開催してもいいな

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:22:19.92ID:h4xrFVgP0
娯楽が無くなる
新聞が売れなくなる

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:27:32.41ID:bQNKLhyM0
安倍ちゃんの宣言後に中止来るぞ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:38:27.90ID:luOJ+pQV0
>>9
香港、オーストラリア継続中

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:43:27.35ID:Eq1L3aUg0
>>3
そういや震災の時もそういうのやってたな
賛成だわ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:43:42.95ID:i994iOzR0
コロナ感染拡大に与するどころか
むしろ阻止する存在であるため

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 16:58:04.53ID:KXCajQN1O
>>28
競輪は生き物ではない…と

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 17:05:47.25ID:NJgCyKDQ0
馬走らさせるだけで一日数百億売り上げる天下り利権を無くせる訳ないわな

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 17:07:21.66ID:kuUjrf4U0
むしろJRAはコロナを恐れず屈せずアピールどんどんすべきだわwwwww

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 17:09:50.79ID:CPCwb3n70
娯楽が何も無くなるからなぁ。無観客でも開催維持して欲しいわ

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 17:10:04.14ID:O1mFxpPh0
>>34
競馬って開催するのにスタッフ、騎手他含めてどのくらいの人数が必要なの?
中山(千葉)、阪神(兵庫)に各地から集まって栗東(滋賀)や美浦(茨城)、その他に帰るわけだが
加えて職員からも発症してるんだけど

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 17:21:44.95ID:3qe/AWeu0
レース中止になってもトレセンでは調教するならあんまり意味ないよな
トレセン内の活動よりレースの方がまだ感染リスク低そう

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 17:24:22.91ID:Boep/4ym0
闇博打が横行するから

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 17:40:23.13ID:L4j9sibD0
ネットが出来る環境を営業自粛にしたから、
今週からはネット投票での売り上げが
半減するだろう。
それも難題。
パソコンブースを都内に設置して欲しい。

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 18:12:39.13ID:xg+Owwa60
福島競馬場で3200mやったら2回正面スタンド走る?

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/07(火) 19:54:07.80ID:X4q/3FYH0
>>23
競輪はネット投票が全く売れていないのでできれば開催を先延ばししたい。開催日程はスカスカなので、夏でも秋でもいつでも組み込もうと思えばできる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています