武豊騎手って本当に上手いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:36:40.98ID:nH941qPs0
ニワカですまんが

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:49:11.82ID:pr9/3OsW0
衰えてるけど若手よりは上手いってのがな…

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:49:50.61ID:7M3cjhnp0
例えばだけどナンヨープランタンなんて人気するのがおかしいんだよな
ずっと勝てなくてようやく昇級なのに
アホばかりだわ
本来なら5人気くらい

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:50:40.72ID:I0FJ5JUY0
>>16
はいはい(笑)

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:51:39.47ID:ODJw43qE0
人により好き嫌いはあるみたいだが客観手に見て上手いと思うぞ

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:52:08.76ID:2tkojPp00
>>18
持ちタイムが良いから昇級でも人気したんだよ
しかし案の定、同じ乗り方で変化のない負け方をしたね

対して松山くんは近走ずっと後方から競馬してた馬を先行して勝たせた
これはもう、騎手の差

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:52:32.25ID:LYtJJ4uL0
>>10
逆だろ嘘つき朝鮮人
武の馬質に乗ればもっと勝ててるわw
武基地ってってほんとひっでーな妄想癖なのか精神病なのか

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:53:20.61ID:q8G7nK260
昔はな

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:53:27.64ID:4oCAzpq10
>>13
川田はG1でポカリすぎ
ノミの心臓なんかねあれ

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:54:16.83ID:Z+xz2DHC0
老いを受け入れろ基地は
松山の方が伸びてくるのは当たり前のことなんだ
むしろ競馬界を考えると良いことなんだぞ
だからと言って武豊のこれまでが否定されることなんてことは当然ない
間違いなく武豊は騎手の中で一番競馬に貢献した人間なんだ
いいじゃないか松山あたりが伸びてきてくれて世代交代できるのは

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:54:21.46ID:klQ8Emzn0
強い馬に乗れば取りこぼしが少ない
弱い馬の動かし方を知らない
てアンカツさんが言ってはった

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:54:51.04ID:2tkojPp00
西村くんとか岩田Jrとか、坂井くんとか泉谷くんとか
若手でも乗れてる騎手増えてきたよね

松山くんを筆頭に、これから若い世代が頼もしいね

武さんはもう、進退を考える時にきてる
ファンの俺でもそう思う

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:56:20.33ID:klQ8Emzn0
サウンドキアラだって、武豊が乗れば金杯も京都牝馬も勝ててない
溜め殺して馬券内もなかったかも

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 14:59:14.29ID:9rXmFiLS0
良くも悪くもSS産駒と武豊の相性がよかったんだろうな
そして現代競馬(先行押し切り)に対応できなくなっている
期待する馬ほど後ろからいく
だから勝つのは平場ダート前で競馬するような馬が多い

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:04:31.91ID:2LdmRFQa0
縁起スレごちそうさまw

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:05:03.06ID:2LdmRFQa0
これが松山との経験の差だよ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:05:21.92ID:CTc7AIZS0
こうやって上手く見せるのが上手だわ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:05:41.02ID:bJaOpH2k0
サウンドキアラは京都じゃない今回は勝てないよ。
武が乗ってたら先の重賞2つを勝ててたかは別問題だけど。

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:06:02.74ID:+CToCkHi0
>>1
下手くそなやつがリーディング上位にいると思ってるの?
アホなのwwww

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:06:11.79ID:2tkojPp00
武さんは持ちタイム的には順当勝ち
松山くんは本当にミスがないね、ちゃんと圏内に来る

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:06:13.95ID:PTYXrjp50
>>1
いまおらおらキメたところ
まだまだやれる

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:08:23.09ID:gKwZ9/5n0
追い込み馬で中段から競馬して外回さずにきっちり差す
スローの前残りがわかってるからか、珍しく自分から動かすを騎乗したな
最近はダメだとわかっててもそのまま流されるような競馬ばかりしてたのに

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:08:55.54ID:KlG3edoU0
淀の外回りに関しては確実に上手い

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:09:43.77ID:2tkojPp00
>>37
松山くんに感化されたのではないかな?
こうやって若手が活躍することで、本人の思考にも刺激が得られるんじゃないな

つまり、松山くんのおかげってこと

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:21:45.73ID:cLAyDdZw0
2020年現在でもこの手のスレが立つことに感慨を覚える。
2010年頃、10年後も武のこんな内容の話がされてるとは本気で思わなんだ。。。

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:41:50.88ID:ihglK++B0
武が上手いわけねーだろwww
昔の名前で乗ってるだけだから

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 15:59:56.78ID:ezCEp26U0
間違いなくうまいだろ
しかし松山乗ってるなー
今年1番買えるな

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 16:05:10.22ID:ODJw43qE0
ほんと川田下手くそwww
一体何度1番人気飛ばせば気が済むんだwww

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 16:14:20.49ID:xibxKrmk0
回収率見ると武は上手いとはいえない

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 16:16:37.42ID:4tWn2skQ0
つか「武って昔上手かったの?」だろ
今は衰えて並だろそりゃ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 16:21:33.57ID:zI4Yfycg0
>>2
11R後の負け惜しみかと思ったけどそれ以前のレスで草生えた

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 18:42:36.67ID:RG3oPEuA0
サウンドキアラで武リターン食らって
桜花賞はレシステンシアに乗っても勝てない

ここまでは予想通りだわ
明日はレシステンシア飛ばすぞこのジジイ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 18:50:00.00ID:G9Q8xx9N0
もう嫌な予感しかない
サクラは17本命だけど勝ちパが少ないんだよな

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 20:58:09.28ID:SZpDGCWz0
>>45
上手いっつーより最後の勝負師って感じ
アドマイヤベガとかナリタタイシンとか、普通のヤツじゃ絶対勝てないだろな
って馬でひょいひょい勝ってた

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 21:01:37.23ID:MQPWdZ5u0
アドマイヤベガとか普通に強いから
ガイジでしょw

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 21:16:09.93ID:sT41jVIn0
>>50
アドマイヤベガが3歳春体調管理に苦しんでたことも知らんのか
あとポテンシャル高いけど器用さに欠ける馬だってことはレース見てたらわかりそうなもんだが

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 21:17:32.12ID:MqZLM/1Q0
上手いのもあるが、怖い騎手でもある

いい意味でも悪い意味でも

なにかやってくると思わせる

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 21:18:57.85ID:MqZLM/1Q0
>>10
松山はコツコツと信用を積み重ねていまのポジションがある
それと松山の馬質はベラボーにいいわけじゃない
川田ルメールがいるんだし

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:02:37.71ID:ORy5087M0
>>51
騎手が代われば違う話なんだよな
あの頃の武は兎に角ぶっ壊し屋
乗ると恐ろしく頑丈な馬以外潰れる
クロフネやススズ、ギムレットとか毎年の様に引退させてる事実があるしな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:04:48.78ID:zI4Yfycg0
>>54
たしかに武の有力馬はよく壊れていたな
藤田の馬も

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:06:31.24ID:ACYmy1xi0
>>54
それは国ちゃんのせいだろ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:09:05.40ID:soZjWXH50
良い馬乗らせると上手いけど、足りない馬持ってくるのは無理
キタサンとかインティで横綱相撲させたら最高に上手い
だからレシステンシアでは無理

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:21:13.82ID:51L0CD5B0
上手いに決まってるだろ

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:42:50.15ID:1osIVmB/0
武豊 42勝 1人気64回


松山 38勝 1人気19回

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:48:17.03ID:BmYPYEfUO
上手さってのは結局ココ一番で決められるかどうかってことだ
明日見てろよ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:55:36.46ID:oTUkKnVW0
>>59
うわぁ

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 23:37:44.15ID:WAcUc8ME0
>>59
捏造だろ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 23:41:51.28ID:ORy5087M0
>>56
ススズやアドベガは違う厩舎なんだが…

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 00:32:35.39ID:9cUFzMK70
上手いけど今は追えなさ過ぎ。
サンデー産駒に乗りすぎておかしくなったんだろうな。

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 00:50:03.77ID:Jwr081DC0
時代と馬質に恵まれただけのエセ天才だよ
北斗の拳でいうところのアミバみたいなもん
今の時代にデビューしてたら余裕で西村淳也とかよりも下

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 00:55:30.39ID:Z5pHC7iA0
まぁレジェンドではあるけど
金田正一400勝みたいなもんだろ

もう御苦労さん、引退していいぞ
JRA史上「最高成績」の騎手であって
JRA史上「最強」の騎手ではない

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 02:52:38.57ID:ppNDZEQD0
こいつが勝ったレース全部誰が乗っても勝てるよ笑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています