デアリングタクト=ファンディーナ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 17:30:34.17ID:eFEk9hw70
という認識でいいのか?

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 19:16:33.09ID:hCFF5AjA0
違う!
デアリングタクト=ルージュバック
が正解。
無敗で京都圧勝。
桜花賞の結果は…。

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 19:18:30.58ID:03tvDu9r0
>>57
前に行く馬というのと圧勝したという部分
GTとG3の違いは当然あるがな

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 19:27:25.54ID:tFGJwMx70
>>58
ふむ、そんな気もしなくはない。あの速い足のかきかたも似てる

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 19:33:11.54ID:lpks/dS10
むしろ今回買わなきゃ次から全部1倍台だぞ
儲けるラストチャンスだわ

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 20:18:46.96ID:ZyJan1o90
モノホンか雑魚相手に無双してただけの馬か
明日ハッキリするな
過剰人気感は否めないが抑えとくべき

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 20:22:05.55ID:r4tkuLyh0
これは過剰人気ってより、押し出された一番人気ってやつだな

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 20:23:52.90ID:03tvDu9r0
>>57
何か返答しろやクソハゲ

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 20:26:03.56ID:46NaNoV10
>>58
あの桜花賞を実力で負けたと思ってんのか?

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 21:45:56.80ID:Z7pG3UQy0
少なくともルージュは社台のバックアップあっての上級馬だったからなデアリングの貧弱な陣営とは比べるまでもない

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:28:03.50ID:tIlHEjuY0
チューリップの4.5着を分析したら6〜8番人気までは予想以上に混戦だと思うがな。

特にマジックキャッスル、深山桜、デアリングタクトはかなり強い

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:32:46.56ID:whYvgBsz0
牝馬で皐月賞行くのと、普通に桜花賞使う馬を同系列で語るバカって何なの?

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:34:17.31ID:HVKvNfUo0
一番人気で買うには躊躇するなあ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:50:20.48ID:hCFF5AjA0
競馬予想TVの小林の指数も市丸のタイムフィルターも抜けてないな。
松山は今日勝ちすぎた。
それとルージュバックと比較したが、ルージュバックは重賞実績があった。

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 22:52:43.79ID:f1EXfe9V0
なんか2戦2勝と3戦3勝の間にはすごい壁がある気がする

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 23:08:35.24ID:hCFF5AjA0
デアリング本命の人へ。
2戦2勝は確かに見栄えは良い。
重賞未経験で来た馬はいる。
しかし桜花賞前に京都しか走った事がない馬が勝ちはおろか馬券内に来た事があっただろうか?
フサイチコンコルドが被るが、新馬とすみれで違う競馬場で走り坂も経験住みだった。
来週のクリスタルブラックも同じだが、あちらは重賞実績ありで、本番と同じコースとなる。
本当の意味でデアリングタクトが勝ったら歴代最強といえるだろう。
しかし自分はそこまでの馬とは思っていない。

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/11(土) 23:25:05.66ID:TC5vMqpZ0
>>72
なんで勝っただけでいきなり歴代最強になるんだよ。

フサイチは歴代最強なのか?

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 00:14:12.60ID:8l61KS4G0
ファンディーナを馬鹿にするやついるけど
春の出来で桜花賞なら好勝負してたと思うけどな
皐月だって0.5差の5着ならそこまで負けてない

0075馬鹿な遊び人2020/04/12(日) 00:19:10.33ID:ht9Ym5Zm0
走法見たけど確かに後ろ足の蹴りが凄まじいな
しかし気性難のエピファw怖すぎるよ

けどなんかどこかで故障しそう
蹴りが凄まじすぎるよ

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 00:23:40.35ID:ZpC/wcSy0
割れてるから謎ではないしそもそも一番人気になるかも怪しい

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 00:26:41.96ID:zLtthvgh0
デアリングはちゃんと優秀なタイム出してるし
ある程度のペース実績もあるからな
ファンディーナとは全然違う
あんな超スローしか経験してないうえに
クソ時計しか出してない馬を
皐月賞で一番人気にしたのはアホすぎる
ファンディーナが楽勝したフラワーCの2〜4着馬見てみいや
笑っちまう

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 00:29:55.96ID:zLtthvgh0
>>74
去年みたいなスローの高速レースならともかく
ファンディーナの年はレーヌミノルが勝った雨の桜花賞
秋華賞の情けない走りを見ても
まず沈んでる

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 01:52:10.25ID:4UbAJH9O0
競馬なんて所詮は運ゲーだ。あんだけ化け物化け物言われてたレシステンシアも前走は着差以上のボロ負け。だから自分が一番強いと思った馬を買うだけ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 02:32:19.33ID:71hd2Z8F0
>>79
前走は叩きやろ
権利無理に取りに行く必要ないんだから
その点前二頭は権利取りに必死やったけど

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 04:50:55.71ID:4HEI4tu/0
エルフィンSって500万条件と変わらんのだろ?

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 09:25:18.76ID:PQ0CRVUq0
>>80
クラヴァシュは権利取りだがマルターズはトライアルメイチだな

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 09:27:21.27ID:bJ3H07pw0
>>20わかるわかるマンカフェ産駒ぽい

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 09:45:46.57ID:rWG4k31O0
馬自身を見てない奴多すぎ

相対比較とか、相関関係とか馬鹿の典型やなあ
比較は同じ条件、同じ資質でこそ成り立つのに
全く別の馬で共通点が馬自身にそれ程ないのに過去の馬と比べる愚かさよ

エピファネイアタイプのこういう性質の馬は過去存在しなかったろ
肯定も否定も出来ないんだよ
だとしたら印象通り強いと信じても良いし、人気だから弱いという方に賭けてもいい
ただそれだけなんだ 
強い期待、弱い不安が同居して当たり前だろ? それが競馬ってもんだ
一方に完全に決めつけようとする態度思考がそもそもおかしい

もし常に弁証法的未来予測をわきまえて居ればどちらに対してもムキになることはあり得ない
ここが競馬板の住人の浅はかな所

言うまでもないだろ、競馬というのはどちらにも転ぶ可能性がある代物
そんな事言われなくてもわかるわい!ならただただ自分が感じるままに買えばいい

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 10:50:19.11ID:DY5Ju4M30
このローテだからダメとか良いとか
レースの中身見ないでよく言えるな
こういうやからがシンザン記念勝った牝馬は〜でサンクテュエールを人気にしてるんだろうか

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 10:53:27.15ID:BpwhofiS0
>>85
別にいいんじゃね?
それで他の馬のオッズが旨くなるんだから
文句を言うべき相手ではないよ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 10:55:30.15ID:ZL1qP8Mg0
まぁ、全盛期の武なら
この組み合わせなら、圧倒的に一番人気だわな。
やはり騎手といえば武しか知らないにわかが競馬場に来ないのが大きいわ

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 10:56:43.46ID:9/wyyV+V0

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 11:01:50.58ID:L7RM0v9D0
ファンディーナを買ったおれがデアリングタクトを買い〼よっと

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 11:04:05.56ID:ZL1qP8Mg0
マルセリーナやレッドディザイアの例もあるから
馬券から外す勇気は出ないな
この馬の本番は樫な気がするけど今回は押さえで

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 11:31:40.61ID:8l61KS4G0
>>78
春の出来ならって言ってるじゃん
秋はもうまともに競馬できる馬じゃなかったよ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 13:09:18.50ID:flVfmVeE0
デアリングタクトは強いよ
圧勝する

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 13:37:29.07ID:0cJoksKN0
牝馬で皐月賞使ったファンディーナと一緒に語ってる1は頭逝かれてるんか?

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 13:38:26.94ID:CtBFW0y40
勝ったらアーモンドアイ、ジェンティルドンナコースだよ
厳しいだろうけど

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 14:09:07.58ID:UphvGIpu0
2着以下は例年のエルフィンの2着以下のレベル
展開むかなかったとはいえフィリーズレビュー勝ち馬を1秒以上離して勝ってるし
能力自体は十分勝てるレベルにある
ただ父同様レースできっちり能力を出せるかどうかってだけが問題

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 14:14:05.05ID:CKRJeuGl0
今年は07年と似てるわ
ダイワスカーレット=レシステンシア
ウオッカ=デアリングタクト

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 14:18:27.83ID:N+8TMqp90
ウオッカと重ねてる奴は馬鹿
条件も相手も別次元

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 14:31:32.25ID:CGGfsh9U0
ライティア…。
イズジョー…。
やっぱりな。
スマートリアンのチューリップ5着は漁夫の利。

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 14:33:32.01ID:PQ0CRVUq0
忘れな草でライティアと父同じのイズジョーノキセキの結果で色々わかるのかな?と思ってたら
着外と2着で微妙と思いきや1着馬エルフィン組なのね
もう考えてもわからないから怪物と思って買おう

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 15:43:27.98ID:Dp9HW0+E0
な、マルセリーナだったやん

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 15:51:08.43ID:azQIQaJO0
下手くそ過ぎワロタ

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 16:07:39.44ID:RFIB0FMO0
ファンディーナとかいう駄馬と一緒にすんな

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 17:45:05.51ID:Hjck5cuj0
松山ノルマンディーがノーザン蹴散らすなんて、どんだけの才能だよ

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 17:49:11.13ID:LLSt7sJr0
ファンディーナは伝説すぎるな
オークスと秋華賞勝ったんだっけ?

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 18:06:29.41ID:yx3WJAUR0
共通点見つけたぞ
谷川牧場 ファンディーナ
長谷川牧場 デアリングタクト
牧場の名前が似てる
あとは弱小クラブといったとこかな

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 18:07:58.63ID:wcU0/u3U0
競馬ファンは賢明であった

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 18:09:45.94ID:wcU0/u3U0
>>74
そもそも7着なんだよなあ…

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/12(日) 22:48:19.77ID:bZMLop8H0
>>1
正反対の馬だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています