6着キセキ武豊「1周目の直線に向いて、スイッチが入ってしまった。あとは自分との戦い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 17:54:00.26ID:1WHQcrgy0
 武豊騎手(キセキ=6着)
「スタートはうまくいったね。1周目の直線に向いて、スイッチが入ってしまった。
あそこで我慢できなかったぶんがもったいなかった。
あとは自分との戦い。2、3番手でおさまってればと思うんだけどね」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-05030103-sph-horse

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 21:32:59.90ID:Rbe9XPbu0
マイル行け

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 21:33:10.32ID:2uxp6z+G0
阪神大賞典のオルフェ思い出した

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 21:53:53.55ID:WCciQblq0
ルーラーの年を経るごとのキチガイ血脈は強く遺伝しちまうな

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 22:04:21.86ID:9W6SroTC0
つまり制御する腕がなかった

0113ミスパン2020/05/03(日) 22:04:58.09ID:tgDheVdi0
>>5
うまい具合にハッピーGが外から巻いてきたのになんでそこに納めないで前に逃げたのかね

ふたさせて番手につけてればあんなことにはならんだろ

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 22:06:13.08ID:B3RTCMPm0
貧腕だと抑えられない

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 22:09:11.14ID:U1V3zOUx0
和田が外からスイッチ入れさそうとしてたからな
ナイス和田

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 22:11:26.88ID:wn1xQWnS0
ピーター・チャップルハイアムの名言

「ヒドイノリカタダ、タケ」

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 22:11:30.18ID:CrRruyl+0
1,000m63秒のスローなら引っかかるわな。

0118ゴールド"ドッピオ"ドリーマー ◆Ka5au3uBpM 2020/05/03(日) 22:11:48.08ID:4OZle08OO
キセキとエタリオウはもう引退させてあげなよと思う
今まで頑張ったしもう十分でしょ…

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 22:55:36.28ID:xewgZZy20
ブルーイレヴン定期

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 23:13:11.53ID:vJ2shIjF0
>>72
スマホで見てたのくだりいる?

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 23:24:27.68ID:MdFRDv2L0
ダンビュライト松若かわいそうに
逆なら武にワーワー喚き散らされ案件だろこれ
逃げ潰して逆噴射着外とか

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 23:28:32.92ID:jpMzXrCp0
有馬のアーモンドアイと同じだな
1周目のゴール板でスパートかけてしまった

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 23:53:12.43ID:D7lBA2lM0
スタート決めたのはさすが武豊って感じだったけどあとはもうダメだったね
いっそ短い距離のほうがいんじゃない?

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 00:05:20.76ID:tcPhVND70
>>20
15年ぐらい前だったらそうかもね

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 00:06:31.65ID:m71eD5rX0
前走まくったから馬もそれ覚えてるんだろうな 

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 02:04:45.59ID:+xse1JNL0
>>76
そのころのレガシーは終わった駄馬

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 04:30:06.15ID:0g6VLqyo0
ゆったり走るのがとことん苦手なキセキをここに使うのもアホだし買うのもアホ

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 04:38:35.35ID:8ugJtS2O0
ゴール勘違い系か?
有馬記念のアーモンドアイもゴール勘違い系だと思っている

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 05:33:18.17ID:Df64mhv60
2周するレースはもう諦めろ
そういう教育をした川田が悪い

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 05:33:31.58ID:MNMeMmSy0
リーチザクラウン武豊

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 07:22:12.87ID:YaQ1m4Dx0
キタサン

『まあ キセキよくやったほう』

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 08:37:52.16ID:YtRpyi3H0
ブルーイレヴン武豊

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 09:51:51.35ID:3zGzBXQk0
要は僕の腕では御せなかったと

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 09:52:11.38ID:86iNu4Cy0
よくわかんないレースだったなぁ

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 10:01:34.84ID:b2NLwf2U0
ディープの菊花賞と同じパターンだろ

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 10:06:33.50ID:gBEHkWVz0
引っ掛かって6着か。
次は宝塚かな?

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 10:09:50.96ID:PCRrjRbG0
つかなんでこいつハイペースで大逃げしなかったの???
史上最低の春天だったわ!
ドスローで後ろ走ってたフィエールマンと雑魚フェリオの叩き合いで終わるだけのレースとかなんも面白くなかった
ハイペースで逃げてこその馬でずーっと抑えてスローに逃げとか馬鹿なの??

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 10:19:44.80ID:YtRpyi3H0
角居と種とか競馬界の飯塚幸三みたいなもんだしなw
2人とも暴走老害

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 10:30:16.12ID:kH9T9fm20
川田に感謝せえこの馬のキモオタは

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 11:50:57.20ID:haeWyyrD0
「正直、自分には乗り切れないですね」

武豊がこう話したことがある。03年1月19日「京成杯」でブルーイレヴンに騎乗した時のことだった。
武豊がレースに騎乗して「自分には乗り切れない」すなわち「馬を操りきれない」と言ったのである。

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 11:53:33.08ID:jMip1QZA0
>>34
それ!
前走でへんなクセ付いた。
このまま終わりよ

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 11:58:59.58ID:KQ5TACp20
>>32
>>107
かかる馬を他の馬から離すのは普通にあるのに逸走ってどんだけニワカなんだw
トゥザビクトリーのエリ女でも1頭だけ外走らせてたの知らんのか

因みにルメールも同じ事言ってるぞ
「ユタカさんが内の馬と併せないように少し外を回っているのが見えました。
併せると掛かる心配があるからそうしているのだと思ったけど、
それでも先頭に立ったから、ペースアップしてくれると確信しました」
https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20200504-00176758/

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 12:19:33.93ID:NztkgB9o0
大衆がいかにメディアに踊らされているのかが分かるね

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 12:32:51.55ID:GNhfFB760
また馬のせいか

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 12:51:23.99ID:zZenY2hW0
角居の馬で御せずに暴走とかまんまブルーイレヴンだな

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 12:53:12.62ID:ricQ5edP0
>>142
ニワカ多いよなw
あれ逸走とか鼻水でたわw

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 13:04:08.90ID:rECrZrk80
外走らせないと川田の時みたいになるんじゃね

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 13:36:40.82ID:pCmkShSC0
>>137
ビートブラックより最悪か?んなことないだろ

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 13:57:57.56ID:Vtbl2/R20
これに関しては種無しが正しい
キセキはスイッチ入ったら誰にも制御不能な暴走特急になるから、馬群に入れるか離して走らせるかのどちらかしかない
1週目のホームストレッチでスイッチ入っちゃうなら長距離は無理
逃げもターゲットにされて勝ちきれないからノリに後方ポツンでもやってもらった方がいいかもしれんね

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 15:12:29.08ID:Pz0ddkIG0
歳とって自我が芽生えてるな。

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 15:36:17.45ID:7NtyZMi90
2015 凱旋門賞
https://youtu.be/zQ5rO8Q6-Nk

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 15:44:31.50ID:uv3JF4/F0
抑えて喧嘩したら川田の二の舞になるしなぁ

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 17:18:21.84ID:Zdgnk9oX0
ゲートは普通でいいって言ってたもんな。今回は良すぎた

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 17:41:00.53ID:Rv4WRY8R0
>>97
これ言ってるメディアとか最高にくっせえよなw

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 18:55:08.31ID:iFp1uWLZ0
お前が御せなかっただけだろうがwwww
馬のせいにすんなや
僕が御せなかったからです。って言ってみろペテン師www

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 23:07:46.34ID:bI7PWQmv0
逆に最初から飛ばしたらあかんかったんかね。
なんか中途半端に控えてたな。

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 23:26:27.26ID:vlB7T68g0
菊花賞勝ったことの方がマジックだよな

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/04(月) 23:34:29.76ID:RHamy18j0
菊花賞は馬場考慮してもタイム遅すぎだし上がりが尋常じゃなく掛かってるハイペースなのに雑魚相手に僅差だからな
メンバーの層があまりに薄すぎて元々の能力差が適性差を上回ってしまったって典型的なレースであってキセキはやっぱり中距離馬だと思うね

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/05(火) 01:53:29.31ID:GkkC89RJ0
ダートいけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています