アーモンドアイ 安田記念→天皇賞秋→ジャパンカップが濃厚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/18(月) 13:01:00.53ID:ouJPcwLt0
https://hochi.news/articles/20200517-OHT1T50174.html

次走は安田記念が有力視されるが、その後は新型コロナウイルスの影響から海外遠征の実現性は薄く、
昨年の有馬記念(9着)の結果も踏まえると、天皇賞・秋→ジャパンCのローテーションになる公算が大きい。

0462名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 20:39:40.12ID:vV5K4NZ+0
>>450
片方が輸送ありで片方が輸送なしはフェアじゃないから宝塚にも出てイーブンが好ましい

0463名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 20:49:32.30ID:HhVz1+7/0
>>446
それ全部直線ヨーイドンのアーモンドアイの土俵じゃん
有馬で晒した醜態を挽回するためにも阪神内回りの宝塚を
勝つ必要がある
有馬のパフォーマンスと大阪杯のパフォーマンスから
ライラックが対抗代表になってるだけやろ

0464名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 20:52:43.28ID:wWeYMnwV0
ラッキーライラックって宝塚で何番人気になるんだろ

0465名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 20:55:22.23ID:wWeYMnwV0
ヨーイドンは評価しないって事なら大阪杯評価するのはおかしいでしょ
グランプリ最重要視してるのに有馬逃亡は問題にしないし
アーモンドアイ下げたいにしてもラッキーライラック使うのがバカ丸出しってだけでしょ

0466名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 20:59:40.26ID:XfRp0Jr70
>>464
1番人気サートゥルナーリアは決まりとして、次はラッキーライラック、クロノジェネシス、ブラストワンピース、グローリーヴェイズ辺りか
騎手込みで2番人気になるんじゃないか

0467名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:04:49.12ID:zhyxl8NR0
>>465
ニワカ君、阪神内回り2000mはヨーイドンのコースじゃ無いよw
ヨーイドンのコースは外回り1600、1800mだぞ
最低でもそれぐらいコース特性を知ってからレスしろよ

ラッキーライラックが評価されてるのは、そのタフな内回りコースを横綱相撲でG1牡馬に勝ったからだ

0468名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:09:31.81ID:Gk6hxsqI0
明らかに
アーモンドアイ>>ラッキーライラック
なのだが。

オル基地はアホが多い。

0469名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:15:28.55ID:SsJolfrT0
>>468
宝塚でそれを証明すればいいだけじゃね
出来るならなww

0470名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:19:51.07ID:s7M1WD3F0
また宝塚のファン投票で声のデカい少数派ってことがわかりそうだな

0471名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:20:01.85ID:t2RlHXpF0
もう余計なことは考えずに東京オンリーのローテでいいよ
凱旋門賞とか宝塚とか有馬とか負けさせたいやつが言ってるしか思えないw

0472名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:22:11.43ID:HHwtkV0z0
負けてええんやで

0473名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:23:55.06ID:UhjURO4N0
だからみんな言ってるじゃん
アーモンドアイは府中専用のマイラー寄りで、ウオッカと同じカテゴリーの馬だってさ
ライバルはウオッカなんだよ

何故かそれを認めずに怒り出す奴がいるからw

0474名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:27:22.73ID:YqEzIVbf0
安定感のあるウオッカか

0475名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:32:47.91ID:4b63KxTD0
マジレスするとアーモンドアイという馬には罪はない。周りの人間が悪い。まあ牡馬に遠慮してレースを使い分けるとかあるでしょ。例えばアーモンドアイがいなければ一位取ってて種牡馬になれる馬もいるとかね。

0476名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:36:06.13ID:HhVz1+7/0
>>465
ヨーイドンを評価しないんじゃなく史上最強を名乗りたいならヨーイドン以外も強いことを証明しないといかんだけだよ
アーモンドアイの土俵は史上最強馬論争でその壁に中山、阪神内回りがある
ラッキーライラックは中山、阪神内回りの暫定王者でたまたまアーモンドアイが越えるべき壁にいるだけ

0477名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:37:09.54ID:oplfQySv0
ここはラッキーのほうが強いとか脳みそ足りないのが多いな

0478オズ魔 ◆8BY7Ym6d82 2020/05/19(火) 21:50:09.16ID:sHjPLEk50
あたおかはアーモンドアイの強さを知らないからなwww

0479名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 21:58:37.73ID:vV5K4NZ+0
去年までの対戦成績や実績はアーモンドアイが上ってのは皆分かっていると思う
ただ今年に限っては、現状アーモンドアイは牝馬のマイルの王者であり
ラッキーライラックは中距離の暫定王者になったということじゃないの?
で、中距離でどっちが強いか見てみたいから宝塚に出てほしいということだと思うんだけどな
天皇賞秋のみだと片方が輸送のハンデがあるから、お互いに相手のリングで戦えば尚よしだし

0480オズ魔 ◆8BY7Ym6d82 2020/05/19(火) 22:03:33.09ID:sHjPLEk50
ラッキーはただのラッキーwww

0481名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 22:05:58.19ID:kkiBOhLx0
人気は半分以下だけど、能力はウォッカ同等レベルだな

永遠に語り継がれる比較対象になるだろう

0482名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 22:09:11.17ID:Eo1PJiqw0
リスグラシューの価値をものすごいあげた馬

0483名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 22:14:42.03ID:oplfQySv0
史上最強牝馬はダイワかアーモンドだね。

0484名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 22:32:55.42ID:sDm/C/Mc0
競馬はクラシックこそが至宝であり最大の高見
クラシック勝ってないリスグラシューやラッキーライラックは所詮その程度の馬

0485名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 22:52:22.24ID:vrHACyTX0
>>477
リスグラが引退したから現役のアーモンドアイ叩き棒として利用されてるだけかと。

0486名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 22:53:30.80ID:DXICyNx/0
>>484
テンポイント、オグリキャップ、タマモクロス、
サッカーボーイ、サイレンススズカ、クロフネ
サクラローレル、クリスエス、ハーツクライ

いくらでもいるだろ

0487名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 22:55:18.90ID:oplfQySv0
>>485
有馬も、宝塚もリスと二頭で走らせば、アーモンドのほうが
確実に勝つよ!

0488名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 22:58:42.90ID:4azseqth0
俺が馬主なら確かに負けるレースは使いたくないわなw

0489名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 23:49:27.02ID:dhQJIPuh0
>>487
とりあえずその2レースを勝ってから言えやw

0490名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 23:51:27.15ID:oplfQySv0
>>489
お前が出せと国枝に頼んで来いよ。

0491名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 23:54:55.70ID:nxNlR5+90
スレチに反応するのもアレだがラッキーライラックが宝塚で勝てるビジョンが全く浮くばない
大阪杯もサートゥルが金鯱賞の代わりに出てきてたら子供扱いされてる程度のパフォ

0492名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/19(火) 23:57:32.48ID:dhQJIPuh0
>>490
お前の妄想には付き合ってらんないよw

0493名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 00:06:52.22ID:tSTYrrkd0
>>492
合理的な説明もできないくせに喧嘩売るな。

0494名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 00:10:24.01ID:Dt8i+PHG0
>>491
全くの理解不能なレス
サートゥルナーリア
対ワグネリアン 0勝1敗
対ダノンキングリー 1勝1敗

現実、この2頭を大阪杯で負かしてるのに、どうやって子供扱いするの?
おまえのアホ妄想じゃ無く、論理的に語ってくれ

0495名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 00:19:22.41ID:ZQebYyy30
>>493
>>487の感情的なレスを百回見直してから言えやw

0496名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 00:46:08.99ID:ofBf5QzJ0
スレに関係ないオルフェ基地が切れだしたw

0497名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 01:04:43.67ID:2hL+QCzN0
今年のグランプリ両方から逃げたら50年先まで劣化ウオッカみたいに思われるぞ

0498名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 02:14:09.28ID:cqFjUxyd0
マイルばかり勝ってもしよーもないだろ
最強を掲げるならグランプリどちらかひとつは獲りたいよな

0499名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 04:26:09.63ID:fIm7UM+t0
府中しか使わないのか

0500名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 04:28:49.36ID:kn+SQvXD0
記録更新して一気に10冠馬誕生か

0501名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 06:03:36.29ID:CGilmNai0
安田→秋天→ジャパンカップのローテで叩かれ馬
強すぎるからだろうね

0502名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 06:25:23.54ID:jpmtCXZH0
>>409
東京は高速馬場
斤量差が最も生きてくるからスタミナ無い牝馬でも2400で勝ちやすい

0503名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 06:46:17.34ID:p4a3MTyn0
でも一口持ってる身としたら余計なことしなくてそれで良いってなるよね

0504名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 06:55:54.26ID:hX9kts960
>>61
牧場側からみたらアーモンドアイが実績やパフォを示す意味ってもうないからな
あとは怪我せず無事に繁殖入りするのを願ってるだろうよ

0505名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 07:00:14.60ID:bGqBR9ouO
今後の人気のために有馬は欲しいところ…

だから合わないのにも関わらず出したんだよ。

宝塚なんてどうでもよい。

0506名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 07:03:38.15ID:tSTYrrkd0
>>495
感情的なレスを百回見直してから言えや

0507名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 09:41:24.24ID:hbPNyBXq0
>>433
モアイって何?
お前の故郷の朝鮮語か?

0508名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 09:46:06.39ID:tQb2S/H70
ラッキーライラックがすげー持ち上げられてて面白いなw
どう考えてもリスグラシューにはなれないぞ

0509名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 10:11:12.77ID:sy9VVdmX0
ルメール有馬もリベンジしたいと言え

0510名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 10:17:12.04ID:ToFgNF7+0
>>356
これ分からないのはゲーム脳だから

0511名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 12:43:02.96ID:HW9QfZxy0
G1 8勝で
黙らせることは出来るだろう。

G1 8勝は普通に凄い。
叩きでG1使ってみたいなローテで
しかも圧勝してるからな。

ふつうに伝説化するだろう

0512名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/20(水) 13:14:57.20ID:LvNXWobk0
本格化したラッキーライラックが宝塚でアーモンドアイを打ち負かしたら面白くなるんだが
多分アーモンドは逃げるやろなあw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています