20年後にはルメール時代もガラパゴスとか言われるのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:22:41.91ID:hAmJmnLQ0
東西交流もなく短期外人すらいない
超ガラパゴス時代の福永洋一

通年外人地方移籍組もいない
ガラパゴス時代の武豊

将来ルメールも似たようなこと言われるのかな?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:23:12.24ID:5k8/yxq80
そうなんやー

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:24:36.00ID:hAmJmnLQ0
通年外人が2人しかいない時代のルメールなんて雑魚wwwとか言われんのかなー

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:25:09.13ID:uYzZL+3J0
既にルメール馬質でモレイラなら300勝してるて言われてるよ

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:28:11.99ID:3gpwoTsu0
ウンコが喪ッレイラは馬群に凄まじい突っ込み方するからなウンコが漏れて何かを喪った気分になるわ

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:28:51.12ID:qotLrGWr0
いつの時代も叩く奴はいる

「ルメールの時は9割が日本人騎手だったんだから勝てるのは当たり前w」
「日本人騎手が5%しかいない今の時代は無理!」

みたいな感じになるだろ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:29:05.35ID:qotLrGWr0
いつの時代も叩く奴はいる

「ルメールの時は9割が日本人騎手だったんだから勝てるのは当たり前w」
「日本人騎手が5%しかいない今の時代は無理!」

みたいな感じになるだろ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:30:37.90ID:RZzwkOsE0
20年後は騎手のメジャーリーグ化してる可能性があるね
海外の若手騎手は日本語が必修状態になるかも

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/21(木) 18:57:22.46ID:bkq0M8o40
外人騎手だからって理由だけで買って当たってたあの頃はよかったなと
過半数が外人騎手になった時代に言われる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています