なぜドゥラメンテは当然のように大成功してモーリスは失敗したのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:12:58.68ID:lVux7DT10
エアグルーヴ含有かどうかだな

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:13:21.43ID:/WnBaVuV0
これは仕方ない
ドゥラメンテは約束された血だもん

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:13:28.61ID:Zac9fGFc0
馬場考えると全然強くない勝ち方でワロタw

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:14:09.26ID:lDEKtYER0
ドゥラメンテ→キタサンブラックと戦った馬

モーリス→キタサンブラックから逃げた馬

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:14:33.35ID:kVhfel8S0
やっぱり血統なのかな
スクリーン産駒に負けてるのはなんだかな

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:14:35.21ID:9KJy4DfC0
血統がゴミ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:15:04.48ID:qDZnfiS/0
2着と3着があるのに失敗とか馬鹿か?

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:16:41.57ID:WKxIKQpo0
ノーザンはモーリスみたいな駄馬に種付けしてるから苦労するだろうね

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:16:50.86ID:nxaNDng40
やっぱり牝系は大事だわ

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:17:23.68ID:BoTUcybG0
モガミ

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:18:21.32ID:37zcRpqQ0
なんかキレが全く無い馬ばかり
昨日のブエナといいオルフェタイプか?

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:18:28.03ID:TaawpOUZ0
う〜ん、勝馬もクラシックどうこうって感じはしないな…

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:18:46.67ID:HnStf/jl0
馬鹿神がキンカメ憎しでモーリス持ち上げたから

これに尽きる

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:19:30.67ID:49Fxy38I0
切れがないよな

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:21:06.03ID:HlnN8YSh0
馬鹿神いわく関係者はドゥラメンテ産駒を
晩成だと酷評しまくって2歳戦話にならんらしいからな

相手弱いからノーカウントっていつも通り言いそうだがw

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:31:15.20ID:Q8fm/O4YO
若い時のモーリスの弛さや晩成傾向や諸々考えたら、早い時期からは走って来ないの分かるでしょ
ドゥラは母系の活力や遺伝力がアドバンテージ
アーリーシーズンはドゥラが圧倒するでしょ

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:34:25.00ID:qDZnfiS/0
     ボリさん          モリさん
土曜 06年ランチボックス  20年ブエナ弁当
日曜 06年ナムラウィッシュ 20年ステディシュシュ

特攻隊長らの名前も似ている

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:38:55.21ID:HnStf/jl0
気が早いが母父になれば
爆発する可能性が微レ存…?

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:52:20.75ID:NsgfdXs30
>>18
普通に成功するんじゃね
良血馬ばっかりに付けてるんだから生まれてくる仔も良血なわけで
良血馬から活躍馬が出ても特に驚きはしないだろ

母父として特別な能力はなくとも

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:53:06.83ID:57XG2v2/0
ドゥラメンテ産駒はどれも気性が悪すぎるから
牧場関係者はドゥラが成功すると正直イヤだろうな

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 12:57:02.84ID:FKWByw7I0
>>20
意味不明

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 13:03:40.31ID:ee9xe9lG0
やっぱドゥラvsモーリスじゃスレ伸びないね

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 13:04:39.14ID:ykF36p9P0
>>13
エピファネイアは呪いから逃れられて本当に良かったな

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 13:05:08.49ID:HnStf/jl0
戦績的に
タルマエvsモーリスになりそう

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 13:11:31.55ID:q6K8I6Zi0
阪神の新馬戦枠順通りに決まった競艇じゃねーかww

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 13:15:52.45ID:7z57ooCx0
晩成くさいな

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 13:18:22.00ID:2mH21T670
虚弱馬多そうで心配
タキオンと被る

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 13:18:47.25ID:JFsznmS90
社台はそこまで待ってくれないぞw
このままだと普通に追放w

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 13:53:00.16ID:By75WyqD0
いきなり初週から大量出走&良血馬ラッシュで
2、3頭勝ち上がってもおかしくないラインナップだったのに
これはやばいな

単純にスピード感を感じさせない
最上級クラスの繁殖をモーリスに集めたせいでこの世代暗黒世代になりそう

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:32:59.48ID:rPXog21B0
主なロベルト系種牡馬
ナリタブライアン
マヤノトップガン
ボリクリ
タニノギムレット
モーリス
あっ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 22:58:44.75ID:IwsAvEPGO
>>30
ブライアンズタイムは多くの種牡馬を大量に生産したけど
悉く駄馬生産で尻すぼみマジ酷過ぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています