ウオッカってやっぱり凄かったんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:05:31.00ID:ja21414D0
アーモンドアイの醜態を見たらウオッカの凄さを思い知ったわ

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:05:56.14ID:Ys4nkZ5w0
府中マイルの強さはガチだった

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:07:38.05ID:VjM7lEb30
尚ドバイ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:07:45.58ID:LZX+Vf8J0
今日のアーモンドアイより酷い展開だったけどこじ開けて勝ったからな

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:08:21.37ID:AcuuSHJq0
アーモンドアイが一番東京で強いっていう流れになってたからなあ
やっぱりウオッカさんが東京専用で一番強いのが証明されてよかった

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:08:42.41ID:0z/4x+Zt0
有馬から逃げたのも納得

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:10:05.47ID:P+n7bAiv0
>>4
まだこう言う勘違いしてる奴がいるのか

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:10:42.56ID:t9dVKAOq0
いやいや、エイジアンウインズにまけてますやん

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:11:07.87ID:LZX+Vf8J0
>>7
基地イライラで草w

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:11:47.88ID:DpIJYKTF0
適性が違う

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:15:11.53ID:bSScYrOn0
あれだけ負けてて凄かったとか意味不明

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:15:29.51ID:6R/OfMTL0
そもそもウオッカって大得意の府中で勝率50%しか無いじゃん
今日の込みでもまだアーモンドアイに分があるわ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:18:30.27ID:A8pITPtY0
>>11
ウオッカと同じぐらい走ってから言おうよ

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:19:25.89ID:7nuHwavS0
ウオッカは勝率で最強馬論争からは除外。

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:19:28.99ID:KmLe05x80
勝率よりも勝ったかどうかが大事だよ
キツイローテくまされたら勝てなくなるし

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:27:55.15ID:Ju81Brao0
ドバイで手も足も出なかった時点で

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:29:15.54ID:kXSaGUR40
アーモンドがどれだけ負けてもウオ以下はない

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:29:21.08ID:apuAkhyc0
アーモンドアイをマイル戦で2馬身半千切り捨てるグランアレグリアの方が遥かに凄いだろw

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:36:16.32ID:bSScYrOn0
ドバイで1回も勝てなかったのがウオッカ。レッドディザイアの方が強いわw

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 16:38:56.55ID:GaleJwTt0
ウオッカは安田の二勝ともパフォーマンスが凄いからな

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 17:00:23.48ID:Wozl/rSg0
そもそも3歳時のローテが異常だろ
牡馬でもあんなに走らされたら立ち直れないと思うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています