ディープ産駒の牡馬→必ず終わる ディープ産駒の牝馬→終わらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:13:35.14ID:lcuEniWj0
なぜなのか

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:14:33.41ID:lOnOdFOG0
筋肉の量

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:15:47.88ID:+1qhXQwm0
男馬は筋肉が固くなりすぎてダメだね
牝馬だとちょうどいい塩梅に収まるけど

って誰かがいってた

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:16:13.75ID:4VRbFI600
斤量じゃない?

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:16:24.58ID:QAxMGatx0
斤量の差

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:17:15.30ID:6v6cryu+0
確かにフィーエールマンやアルアインやミッキアイルやリアルイアパクトは牝馬だなw

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:17:17.16ID:eGL/nXZ60
ジェンティルドンナも5歳まで走りきったしな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:19:05.24ID:S8URWk530
斤量なら3歳クラシックで活躍した馬が57キロの古馬G1なら変わりはない

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:19:19.13ID:+fBk1+Gv0
ケイアイノーテックやカデナ辺りの量産型はどういうあれなんだ?

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:19:37.12ID:eh1Qcyk/0
G1は質量って全部平等にすりゃ良いのにね
3歳を軽くする必要も
牝馬を軽くする必要も感じない
なんでハンデあげなきゃいけないんだ?

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:21:03.36ID:AwWRQ57h0
ディープ産駒は一般的な評価より
牡馬は2割引、牝馬は2割増で考えた方がいい
コントレイルだけは本物だと思いたいが果たして。

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:21:05.90ID:1SIi/s+v0
フィエールマンてすごいよな🤔

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:22:43.54ID:8QRiamw90
>>9
カデナの成長曲線は意味不明
皐月賞以降全くいい所なしで福島民報杯で11番人気の評価になるくらい終わった馬扱いだったけどそこから復調して重賞勝った

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:23:44.47ID:4O4nYV7U0
フィエールマンのこと強いと思ったと有馬だけだわ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:24:01.65ID:AmZRo0QC0
>>12
凱旋門で能力は全盛の2割まで落ちてるからな今は。

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:24:42.52ID:/fN1zEdp0
>>9
約1年間何もせず回ってきただけの時期あった2頭だな。

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:26:03.57ID:IgX+Hr+D0
マルセリーナが59背負ってマーメイドSで復活した時はビビったよ

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:29:04.51ID:lOnOdFOG0
牧場も商売だから高く売るために大きな牝馬につけるから2、3歳では筋肉の量がちょうど良くてディープの柔軟性と両立可能だが、古馬になると筋肉がつきすぎて駄馬になったり、マイラーになる。牝馬は牡馬より筋肉は少ないから劣化しにくい。

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:31:59.85ID:mwM2UKU+0
>>14
フィエールマンも量産型にすぎないしな
長距離のレベルが低いだけでアルアインエイシンヒカリミッキーアイルトーセンラーと同じ

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:32:23.12ID:6v6cryu+0
グローリーヴェイズやエイシンヒカリやフィエールマンやアルアインや
スピルバーグが特殊って事か?

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:33:03.26ID:R8scZKWN0
コントレイルが一年後どうなってるのか楽しみやな

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:36:42.02ID:QAxMGatx0
>>20
アルアインもヒエールマンも半分八百長だしな

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:38:15.31ID:lC4lf96u0
やっぱなんだかんだで牝馬はとーちゃん、牡馬はかーちゃんに似るんやろな

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:45:20.67ID:IXIc4lRA0
へー量産型でG1勝てるんだ
流石ディープだわ

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:57:13.35ID:WsAHF48H0
ハープスターとかファンディーナとか一瞬で終わったやん

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:59:04.48ID:h/tp5SXe0
>>14
去年の天皇賞強くね?
パフォーマプロミスやユーキャンぶっちぎってるし

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 18:59:45.71ID:OQNA52fq0
良い意味で早熟なのは間違いないと思うが
ディープ産駒は基本気性はマトモなので

気性がうんこで仕上がりが遅れる馬に、後から追い越されるんじゃないかとは思う

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:05:45.15ID:eh1Qcyk/0
フィエールマンが秋天使って
春秋達成したら結構見る目変わると思うけど

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:23:25.64ID:hR/zQkwQ0
ハーツ産駒で3歳GIと古馬GIを両方勝った馬はいない。
キンカメ産駒ではアパパネとレイデオロ。
ステゴ産駒ではオルフェとゴルシのみ。
ディープはジェンティル・ショウパン・サトダイ
ヴィブロス・アルアイン・フィエールマン・グランアレグリアといるが、
「クラシックで勝っても古馬になると勝てない」と言われるのはディープだけ。
要するにディープ産駒がクラシックで勝ちまくってるぶん、
そのあと勝てない産駒も増えるからその印象が強まるんだよな。

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:25:16.41ID:/g+iPQcm0
>>29
ディープ産駒以外はG1も勝てずに消えていくから印象に残らないだけだよな

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:25:27.92ID:hR/zQkwQ0
どの馬にも「重賞を1勝だけしてそれっきりとし

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:26:48.15ID:hR/zQkwQ0
どの馬にも「重賞を1勝だけしてそれっきり」という産駒はいるけど
ディープ産駒だとそれが「GIを1勝」レベルになってしまうから
余計にそういう印象が強くなる。

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:27:10.48ID:59GKini20
グランアレグリアなんかすぐに燃え尽きると思ったのによくやるわ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:37:47.22ID:bZ5emZ2F0
伝統ある3歳クラシックレース時にピークを迎える馬が多いのはストロングポイント

ディープを掘り下げるのは結構だが、同時に他の種牡馬に対する掘り下げが足りないケースが多い

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:51:19.31ID:QAxMGatx0
>>29
サトダイわ勝って無いぞ、アルアインと去年のヒエールマンは八百長

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 19:57:06.51ID:PHe4I2nX0
マカヒキ世代のせいだ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 20:03:27.64ID:lgmLdOIQ0
コントレイルをせん馬にしたらG1総なめできそう

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 22:40:01.28ID:mpKfr9iW0
ここであがってる馬の他にも古馬になって良くなった牡馬沢山いるけどな
ダノンシャークとかヴァンセンヌとかサトノアラジンとか重賞戦線まで含めたら書ききれん程いる

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 23:31:08.72ID:/g+iPQcm0
>>38
ラキシスとかマリアライトもな

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/07(日) 23:31:34.23ID:nzRJqBwB0
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/08(月) 00:03:11.00ID:eO3vUpJc0
コントレイルも三冠取って今年引退が一番いいのかもしれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています